今回は日本に約1年半滞在している弊社ベトナム人スタッフにインタビューを行いました。
日本のIT企業に就職したベトナム人スタッフの生の声を是非一読ください。
〇Myさんのプロフィールを教えてください。
初めまして株式会社バイタリフィのスタッフMy(ミー)と申します。
29歳、ベトナム人で日本滞在中です。
部署:制作部
肩書:Bridge System Engineer
私は行動力があり、目標を立てそれを着実に実行する事が得意です。
趣味は日本語の漫画を読むことと、ギターを弾くことです。
〇日本への滞在を決めた理由を教えてください。
色々な理由がありますが、2つ理由を挙げさせて頂きます。
・ベトナムでは感じられない安心感と利便性がある事です。
・社内の日本人スタッフも親切で優しく、一緒に仕事をしていて楽しい事です。
〇Myさんは1年間、滞在していますが日本の環境はいかがですか。
日本は世界的に見て治安と利便性が良く、また日本の人々も親切です。
特に空気がとても綺麗です。
〇ベトナムと日本では働く環境やルールなどは違いますか。
仕事や人との待ち合わなど必ず時間通りにやるのが日本人の一般的な考えですが、
ベトナム人は「少し遅れても大丈夫」と考えがちだと思います。
但し、日本の環境で働いているベトナム人はしかっりと時間を守っています。
〇日本に来て大変だった事はありますか。
私は元々日本語ができますので、日本に1年半住んでいて普段の生活で困った事はないです。
但し、ビジネス上でのコミュニケーションは時々解らない事があり困ることがありました。
こんな時、日本人スタッフが理解できるように親切に説明して頂けたのが嬉しかったです。
なのでビジネス上でのコミュニケーションを向上させる為、もっと勉強しないと!と思っています。
〇社内以外での交流はありますか。
日本に住んでいるベトナム人はもちろん、日本人の友達もたくさん交流しています!
住居マンション(恵比寿)近くのお店でよく日本語を勉強しており、その店でたくさん友達ができました。
皆さん親切に日本語と日本の文化を教えてくださいました。
〇日本で働いてどんな事を習得しましたか。
日本で1年半働き、日本人スタッフとの仕事を通して学んだ事は、
時間厳守、仕事に取り組む姿勢、一生懸命頑張ること、特に日本人の勤勉さはには感銘を受けました。
それらを見て私も日々学んでおります。
〇これからも日本で働く予定ですか。
はい、まずは日本で3年間働くことを決めています。
実は奥さんも日本に呼ぶ手続きを進めており、日本で共に幸せで楽しい日々を送るつもりです。
まだ未定ですが、3年後には永住ビザ申請も考えております。
〇日本に来てハマッているものがあれば教えてください。
大好きなお寿司です!日本のお寿司は新鮮で食べやすいし美味いです。
特に社長から品川の寿司レストランで、ご馳走になった味は一番美味しくてきっと忘れられないと思います。
〇日本でおすすめのスポットがあれば教えてください。
今まで日本で旅行したスポットの中で一番印象なのは高尾山だと思います。
高尾山は東京から約1時間で到着します。紅葉の季節は一番素晴らしいですが、観光者も多く混んでおります。
高尾山で登山に挑戦し、美しい自然を眺めた体験はとても素晴らしかったです。
特に紅葉の季節、ケーブルから見る紅葉は何によりとても綺麗です。今年も紅葉の季節になったら、また行きたいです。