2024年度版!補助金活用/次世代のSNS戦略 〜最新集客事例から学ぶバズらせ方〜

セミナー概要

新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類」に移行した頃から、飲食店・小売店など、店舗ビジネスの堅調な回復が見られた2023年。

来たる忘年会や、年末年始の買い出し・旅行シーズンにも備え、SNSを活用して集客UPを図りたいと思いつつも、「人手不足でSNS運用にまで手が回らない」「どのような投稿が効果的かわからない」とお悩みの事業者様も多いのではないでしょうか。

また、店舗の経営改善のために補助金を活用したいが、「補助金・助成金の制度は複雑でよくわからない」といったお悩みもよく聞かれます。

そこで本セミナーにおいては、InstagramやTikTok等のSNSを活用した店舗集客ノウハウと共に、店舗ビジネスにおいて活用できる最新の補助金情報を詳しく解説します。

こんな方にオススメ

  • 今こそ集客力を高めたい店舗事業者の方
  • SNSの上手な活用法、トレンドを知りたい店舗事業者の方
  • 人手不足で、SNSの運用まで手が回っていない店舗事業者の方
  • 補助金、助成金の活用にご興味がある店舗事業者の方
  • 店舗ビジネスに使える最新の補助金制度を知りたい店舗事業者の方

タイムライン

第一部:SNSのプロが教える!集客アップ間違いなしのSNS戦略
第二部:<2024年度版>店舗ビジネスが使える補助金一挙解説!
第三部:Wizでできる補助金サポート

登壇者

株式会社補助金ポータル

釜谷 洋平氏

大手コンサルティング会社を経て、補助金ポータルに参画。「国策と民間企業をつなぐプラットフォームになる」というビジョンを実現させるため、日々奔走中。国策を生かし1社でも多くの事業者が”より良い未来”を描けるよう、各種支援に取り組んでいる。

松浦大

株式会社バイタリフィ

SNSマーケター

松浦 大

大学卒業後開設した個人ブログで 530,000pv/月、400万円の収益を獲得。某SNSマーケティング会社ではSNSマーケターとして平均10~15社のInstagram運用やインフルエンサー、キャンペーン施策を担当。フォロワー400%アップの実績を持つ。(株)バイタリフィではSNS運用並びにブログ運営を担当している。

株式会社Wiz

補助金管理部 課長

岩佐 絵里香氏

2016年11月にWizに中途入社。人事採用部、パートナー事業部の責任者経験を経て2022年1月より補助金・助成金申請を取り扱う事業部の課長として従事。主にはIT導入補助金・小規模事業者持続化補助金を活用したサービス導入の支援を行っている。

開催概要

日時:
2023年12月07日(木)15:00 ~ 16:00
会場:
オンライン開催(Zoom)
費用:
無料