投稿日:

    フォーマット 画像カテゴリー ごはん, 日常 / プライベートタグ

    【#STAYHOME】そうだ、あんバターを作ろう

    どうも、こんにちは、週末の楽しみをあんバター巡りからあんバター作りにシフトチェンジしました。

    神d……あんこに至っては4週連続作ってます。

     

    いや〜暇すぎて忙しい。

     

    あんこ作ってたら、バターも作れるんちゃう?そう思って作りました。
    それではご覧ください、

    あんバター

    ※スクロール早めで雑にご覧ください。

     

    あんこ

    あんこ250g、砂糖190g

    1.小豆を研ぎます。米を研ぐように愛でるように。

    2.たっぷりのお湯で茹でます。半分くらい小豆が浮かぶまで温かく見守ってあげてください。

    3.電気圧力鍋で13分くらい圧かけます。(普通の鍋でも無言の圧かければできるらしいです。)

    4.こうなります。

    5.60~70gの砂糖を三度に分けて罪悪感とともにぶっ込みます。
    ※190gでもだいぶ甘さ控えめです

    6.いい感じに小豆をごめんねと言いながらちょっと潰しつつ混ぜます。

    7.電気圧力鍋で11分くらい煮込みます。(コチラはさっきより包み込むような圧をかけてください)

    8.そしてこちらが神殿と化します。(冒頭写真)

    9.タッパー2つ分が1週間でなくなる恐ろしさを目の当たりにしてください。

    バター

    用意するのはコチラ

    純生クリーム200ml、空のペットボトル

    1.左を右に入れます。

    2.以下上腕三頭筋の筋トレを全力2分行います。

    3.華麗な分離が完了します。ちなみにこの液体の方は全藤木が泣くおいしさでした。

    4.塩1g入れると完成です。バター作りは筋トレでできるので、おうち時間にもってこい。

    パン

    ここにきて 圧 倒 的 既 製 品 。セブンイレブン金の食パン

    1.焼く【完】

    できました

    焼いたパンにあんこのせてバター乗せたら「わ〜おうちカフェ〜」って一人で言います。(←ここまでで完成)

    インスタに載せる風に撮っている間にバターが溶けますが、計算の内です。

    1食あたり197円くらいの原価。経済的。
    余計なものは一切入っていない。愛情由来。
    そして筋トレもできる。健康的。

    あんバターの株が爆あがりしたと思いますので是非お試しくだせい。(せい)

     

    あんこ部を募集しています。
    入部希望の方は藤木まで。

    さぁ今日も、おうち時間を忙しく。