News
記事詳細
【初心者向け】インスタをバズらせる鍵は保存率!!!見方から数値分析まで徹底解説します ~今日からできるアクション付き~
23.04.28
イベント

★5日間限定の“特別講座”★
1| 概要
「インスタを運用しているけどなかなか伸びない…」
「インスタで保存率が大事とは聞いたけどどうして大事なの?」
「インスタの保存率を上げる方法を詳しく知りたい!」
こんなお悩みありませんか?
近年注目を集める「Instagram」は日本で3,300万もの人が利用するSNSであり、ビジネスで活用されるケースも増えています(参考:Meta公開記事)。
しかし、いざビジネスでの活用を初めても「運用しているけどなかなか成果が上がらない」「保存が大切とは聞くけどどうすればいいか分からない」など、運用方法に課題を感じるケースが多く見られます。
そこで本動画では…
これまで多数ジャンルのアカウント運用やインフルエンサー施策を担当、
フォロワー数400%アップの実績をもつSNSマーケターが
・そもそもInstagramの保存率とは?
・Instagramの保存率が大切な理由
・SNSの目的を理解しよう
・保存率の見方と計算方法
・保存率を上げる″7つ”のポイント
・保存率を伸ばした後にやるべき2つのアクション
インスタをバズらせる鍵の「保存率」を上げる方法を詳しくご紹介させていただきます。
本動画を視聴すると、
Instagramの”保存率”を上げてフォロワーが伸びる運用を実践できるようになります。
期間内いつでも視聴可能な無料オンライン配信セミナーです。
この機会にぜひ、ご視聴くださいませ!
2| こんな方におすすめです
・Instagram運用初心者の方
・Instagram運用をしているけどなかなか成果が出ない方
・SNSの目的を理解してしっかりとInstagram運用をしていきたい方
3| 配信内容
①Instagramの保存率が大切な理由
②保存率の前に…SNSの目的を理解しよう
SNSの目的とは○○である
③保存数の見方と保存率の計算方法
自社の保存率はどれくらい?
④どうやって保存率をあげればいいの?を解決!
保存率を上げる”7つ”のポイントを解説
⑤保存率を上げた後にやるべき2つのアクションとは
保存率を上げただけでは意味がない
※約30分~60分ほどの講演内容を予定しております
※予告なく内容が変更する可能性もあります
4| 登壇者
株式会社バイタリフィ
SNSマーケター
松浦大
大学卒業後開設した個人ブログで 530,000pv/月、400万円の収益を獲得。某SNSマーケティング会社ではSNSマーケターとして平均10~15社のInstagram運用やインフルエンサー、キャンペーン施策を担当。フォロワー400%アップの実績を持つ。(株)バイタリフィではSNS運用並びにブログ運営を担当している。
5| 開催概要
日程:2023年3月6日(月)10:00 ~ 3月10日(金)18:00 (期間内であればいつでも視聴可能です)
会場:オンライン開催(Zoom)
費用:無料
※視聴用URLは【開催当日】、フォームにご記入いただいたメールアドレス宛へ配布予定です
※Zoomを使用した配信となります。動画配信開始までに閲覧できるようご準備ください
※セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。
※同業種・個人のお客様からのご応募はお断りする場合がございますのでご了承ください。