News

記事詳細

効果を最大化させるInstagram運用&コンテンツ制作を解説!ユーザー心理とアルゴリズムから紐解く運用×制作ノウハウとは

23.05.15

イベント

株式会社オプナス OPNUS電池錠管理システム

概要

「効果的なInstagram運用方法って?」
「Instagramで拡散されやすいコンテンツとは一体?」

購買促進や認知拡大に効果的とされるInstagram運用。

自社でも運用しているが思うような効果が出ない…
こんなお悩みありませんか?

Instagram運用を成功させるには、フォロワー獲得や保存率を増加させることが大切です。

しかし実際運用してみると思ったような成果が出ず
アカウントの伸び悩みに課題を感じる人が多い様子もみられます。

そこで本セミナーでは、
SNS運用の効果最大化に強みをもつ2社がタッグを組み
Instagram運用を成功させるために必要なノウハウを解説していきます。

  • Instagramのアルゴリズムを踏まえた効果的な運用方法とは?
  • ユーザーに刺さりやすいコンテンツ制作ノウハウとは? など

知ったその日から使えるお役立ち情報を紹介させていただきます。
自社アカウントのグロースに活かせる本セミナー、ぜひご参加ください。

申込ボタン

 

こんな方におすすめ

  • マーケティングご担当者の方
  • SNS運用ご担当者の方
  • Instagram運用に携わっている方
  • 今後Instagram運用を行う予定のある方

 

内容

【第1部】“アルゴリズム”から紐解く、Instagram運用ガイド ~これ1回で基本を押さえよう~(株式会社バイタリフィ)
本ウェビナーでは、Instagramのアルゴリズムを踏まえたInstagram運用ノウハウを紹介していきます。そもそもInstagramを始める前に事前準備しておくべきこと、投稿作成方法、運用中にみるべき指標など、網羅的に紹介させていただきます。

【第2部】instagramで活用できるマンガコンテンツ制作の成功ノウハウ紹介!(株式会社シンフィールド)

instagram運用する上で、どのようなコンテンツで商品・サービスを訴求をするかは重要です。シンフィールドからは、目を引きやすく、拡散されやすい、マンガを活用したコンテンツ制作やの成功ノウハウをご紹介させていただきます。また、通常、公開していない有名マンガ家さんとのタイアップ施策や、新サービスの活用ポイントをご紹介させていただきます。

=このような方にオススメ=
・マンガを使ったInstagramプロモーションの活用事例に興味のある方
・マンガ施策の成功事例を詳細に聞いてみたい方
・実際にマンガ施策を導入している会社の戦略が気になる方

 

登壇者

株式会社バイタリフィ SNSマーケター
松浦大
大学卒業後開設した個人ブログで 530,000pv/月、400万円の収益を獲得。某SNSマーケティング会社ではSNSマーケターとして平均10~15社のInstagram運用やインフルエンサー、キャンペーン施策を担当。フォロワー400%アップの実績を持つ。(株)バイタリフィではSNS運用並びにブログ運営を担当している。
株式会社シンフィールド
経営企画部IPチーム サブマネージャー
天谷直人
世の中に新しい価値を生み出そうとする会社の姿勢に惹かれ、2021年に新卒としてシンフィールドに入社。
「世の中の仕事をマンガでわかりやすくする」というミッションのもと「マーケティングツールとしてのマンガ活用」を提案する会社の根幹事業部に移動。2021年下半期には会社に最も貢献したメンバーの一人として社内表彰を受賞。現在はインバウンド営業に特化して業務を行っており、さらに裾野を広げて活躍中。

開催概要

日時:2023年6月7日(水)16:00~17:00
会場:オンライン開催(Zoom)
費用:無料

※Zoomを使用した配信となります。動画配信開始までに閲覧できるようご準備ください。
※セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。
※同業種・個人のお客様からのご応募はお断りする場合がございますのでご了承ください。

 

申込ボタン

関連記事