勝者のメンタリティを持つことの大切さ どうも一場です。 いきなりですが、日本人の国民性って他の国と比べると特徴がありますよね。 「おもてなし」とか「謙虚さ」とか。 もちろん、これは良さだと認識してます。 “勝者のメンタリティを持つことの大切さ” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 一場雪杜投稿日: 2022/08/262022/09/20カテゴリー 日常 / プライベート
そんな簡単に諦められるんならそんなの夢じゃない! どうもこんばんは。一場です。 いきなり暑苦しい題名になっていますが、これ僕が好きな「宇宙兄弟」という漫画でのセリフなんですよね。 「宇宙兄弟」は本当に良い漫画なので、ぜひ読んでほしいです。 他にも「何かで迷った時は頭で考えるのではなく、心に聞いてごらんなさい。あなたがワクワクする方を選びなさい」など、名言が飛び交っています。 “そんな簡単に諦められるんならそんなの夢じゃない!” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 一場雪杜投稿日: 2022/06/142022/06/14カテゴリー 日常 / プライベート
祝!!サッカー日本代表7回目のW杯出場!!アスリート達を見て学んだこと! どうも、一場です。 リアルタイムで更新出来ていなかったですが、3/24W杯の予選、日本VSオーストラリアの試合が行われました。 試合前に前戦レギュラーで出ていた大迫選手や酒井選手などの離脱があり、若干不安がある中での試合だったと思います。 ただ、蓋を開けると三苫選手が三苫選手らしいゴールを決めてくれて無事7大会連続でW杯出場を決めてくれました。 (やはり川崎ラインはアツいですね) “祝!!サッカー日本代表7回目のW杯出場!!アスリート達を見て学んだこと!” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 一場雪杜投稿日: 2022/03/25カテゴリー 日常 / プライベート
今年で30歳!新年の抱負を盛って発表! お疲れ様です、一場です。 改めてですが、 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 タイトルにもある通り、私は今年で30歳になります! 年末年始は毎年見ている高校サッカーを見ながら過ごしているのですが、私が高校サッカーをやっていた時に描いていた30歳ってもっと大人でスマートなイメージがあったのですが、なんとなくそのイメージとは遠くかけ離れてしまっている気がします。 “今年で30歳!新年の抱負を盛って発表!” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 一場雪杜投稿日: 2022/01/14カテゴリー 日常 / プライベート
今を生きるということ どうもこんばんは、一場です。 暑かった夏も嘘のように過ぎ去っていき、外に半袖で出るともう鳥肌が止まらない季節になってきました。 もうあと2か月もすれば今年は終わってしまいます。特に気にしたことはないけど、もうあと4か月で30歳になってしまうんだなとふと思いながらブログを書いています。 最近ハマっている、サバゲーのことを書こうかなと思ったのですが、普段会社の仲間から「ゆきと」が見えない(本当の僕のこと?らしい)と言われるので、僕の考えを少し書いてみようかなと思った次第です。 “今を生きるということ” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 一場雪杜投稿日: 2021/11/022021/11/02カテゴリー 日常 / プライベート
コロナにより家にいる時間が増えた方へ!おすすめ!個人的に思う神ゲー5選! どうもこんにちは、一場です。 私は自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ多趣味だと思います。 インドア・アウトドアに関わらず趣味があります。 インドア:読書・ギター・曲制作(DTM)・映画鑑賞・ゲーム・動画作成(Final cut) など “コロナにより家にいる時間が増えた方へ!おすすめ!個人的に思う神ゲー5選!” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 一場雪杜投稿日: 2021/08/24カテゴリー 日常 / プライベート