こんにちは!インターンでお世話になっている河合と鈴木です。
皆さんはベトナムというと何を思い浮かべますか?
発展途上国特有の道路を埋め尽くすバイク、古びた建物を思い浮かべる人が多いと思います。
今回はそんな古いベトナムのイメージを覆す、最新のベトナムの住居事情について調べてみました
目次
1.ベトナムの家の印象
ベトナムの一般的な住居は発展途上国特有の敷き詰められた住居、大量のバイクの渋滞を想像すると思います。
ベトナムの一般的な住居は細長く、奥行きが深い作りになっています
こんな感じの家やこのような敷き詰められたような作りになっています
なぜかというと、ベトナムの家の課税は道路に面している家の幅によって値段が変わるんです。そのため課税が最小限ですむようにこのような作りになっています。ハノイやホーチミンの中心地を少し離れると細長い住居が連なっています
そして道路を埋め尽くす大量のバイク
このような渋滞を思い浮かべると思います。バイクが大量すぎて車が走りづらくなっています
そのため2020年に中心部へのバイクでの立ち入りを禁止するとか、、、、
しかし、最近では2区や7区、ビンタン区では下の写真のようなコンドミニアムという東京のような高いビル群がよく見られるようになりました。
こんな感じや
こんな感じの分譲マンションが増えてきています。
コンドミニアムとはキッチン、洗濯機、冷蔵庫など生活用品が揃っている分譲マンションです。住人が不在の場合や、貸し出す場合はホテルとしても使われています。
最近はプール、ジム、学校などが設置されていて一つの街のような作りになっているコンドミニアムも少なくありません
従来のベトナムの住居のイメージとは全くちがう近代的な住居です
ホーチミンのコンドミニアムの中でも特に一番有名なのはVingroopというベトナム1の不動産開発業者の分譲シリーズである、「Vinhomes」です。
2.Vinhomesはこんなところ
vinhomesはvingroopが2014年に建設が開始され、2019年に建設完成予定のコンドミニアムです。
住んでいる人は、中国人、韓国人、ベトナム人、日本人とアジア系の人が多いようです。
コンドミニアムはいろんな国籍の人がすむのも魅力の一つです
休みの日に子供達がバスケをしている時の声を聞いていると、なんとベトナム語ではなく全て英語で会話しているのです!!小学生くらいの子供がすでに英語がペラペラなんです。
コンドミニアムの近くにはインターナショナルスクールが建てらることが多いです。そのため幼少期から英語に触れられるので人気が出てきています。
vinhomesにはプールが3つあり、その中の一つは子供用のプールになっています。ホーチミンは一年中暖かい気候なので、休日は日中はコンドミニアムをお散歩したりプールに入ったり、夜は公園でピクニックをするそうです。夜にピクニックは驚きですね
そして2018年にはVinhomesのコアとなる、ランドマーク81が建設されます。
ランドマーク81は完成時には高さ350mとなって、
ハノイ市にある72階建ての「京南ハノイランドマークタワー(Keangnam Hanoi Landmark Tower)」を抜いてベトナム最高層のビルになります。
館内79階には展望フロアが設けられ、66階のレストランやバー、ショッピングモール、総客室数450室を誇る5つ星ホテルVinpearl Hotelが入る事が決まっています。ベトナムの経済の象徴のようなビルになります
3.実際に住んでいる人にVinhomesの印象を聞いて見ました
インタビューしてみて多かった意見が「自分の子供を育てる環境が整っている」という意見でした。
他にも
・コンビニだったり、銀行、スーパー、カフェなどの周りの設備が整っている
・ベトナムだから道路の騒音、交通渋滞がひどいのではないかと心配していたが、そういうことも全くない
・夜公園で散歩や、ランニングができていい
・24時間警備がついていて安心している
など肯定的意見ばかりで、批判や不満の声は一つもありませんでした
4.家賃
vinhomesの平均家賃は約12万円とプール、ジム、家具付きにしては非常に安い値段です。しかも一人用の安い部屋では約6万円で部屋の種類によって値段は様々です。
5.他のコンドミニアムの紹介
Vinhomesの他にも人気なコンドミニアムを紹介していきます。
・City garden
中心地から車で5分ほどの場所にあり、共同のプールやジムも完備されています。
家賃は1ベッドルーム950USD ~ 3ベッドルーム7500USD
・Saigon Pearl
1区中心街までは車で5分ほどです。施設内にはジムとプールがあるフィットネスクラブがあり、居住者には利用料割引の制度があります。
家賃は2ベッドルーム900USD ~ 2ベッドルーム4000US
・Sunrise City
1区中心地までは車で20分程で7区中心フーミーフンエリアには車で10分程の距離と、中間に位置するコンドミニアムです。
BBQスペースやイオンのスーパーが併設されており、中心地から少し離れていますが、住みやすそうな印象です。
家賃は2ベッドルーム870USD ~ 3ベッドルーム2000USD
・Pearl Plaza
パールプラザはベンタイン区に位置し、敷地内にはスーパーマーケット、駐車場、プール、スポーツジムが備えられています。
家賃は2ベッドルーム1250USD ~ 2ベッドルーム1600USD
このように最新のコンドミニアムがあるベトナムの新中級開拓地は増えてきています。
6.ベトナム国内へのITサービス展開をお考えなら・・・
バイタリフィ・バイタリフィアアジアは、2008年から約10年間ベトナムオフショア開発のパイオニアとして蓄積したノウハウを元に、経験を積んだエンジニアを活用したソフトウェア開発を提供しております。スマートフォンアプリ開発、Javascriptなどを活用したシングルページアプリケーション開発に加えて、最近ではベトナムオフショアを活用したAIの研究開発などにも力を入れております。お気軽にご相談くださいませ。
本記事内のVinhomesを始め各物件については、分譲マンションの為、所有者(オーナー)ごとそれぞれ独自に賃貸家賃を設定しています。平均家賃はあくまでも筆者で調べた参考値となり、その金額を保証するものではありません。