フォロワー増加施策・ソーシャルリスニングのノウハウが1時間でわかる! SNSマーケティングを成功に導くコツとは?

セミナー概要
SNSの利用が当たり前になっている昨今、商品の購入やサービスの利用きっかけがSNSという人も非常に増えてきています。
認知拡大だけではなく、売上に直結する部分としてもSNSは大きな役割を担っています。企業側はいかにSNSを活用するかがカギと言えるでしょう。
しかし「SNSを運用してみたけど思うように数値が上がらない」「実際にSNSからどういう声を集めればいいかわからない」「運用のルールが把握できていない」そういったお悩みを抱えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
マーケティング領域において今や切っても切れない存在であるSNS。
単純な発信だけではなく、ユーザーから反応をもらったり、コメントやDMを通じた交流をしたり、更にはキャンペーンやUGC(ユーザー生成コンテンツ)作成など活用方法は多岐に渡ります。
そこで今回は、SNS運用代行サービスを提供し、わずか半年でTwitterフォロワー1万人獲得の実績をもつバイタリフィと、SNSのVOC(Voice of Customer)分析・リスクモニタリングを行うNTTコムオンライン・マーケティング・ソリューションの2社で無料オンラインセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、Twitter運用の基礎から、フォロワー増加施策に効果的な手法やユーザーの声を活用してプロモーションを行う方法を最新トレンドも交えてご紹介させていただきます。
Twitter運用担当者様が抱える、フォロワー獲得・プロモーション施策のお悩み解決に繋がるヒントとなれば幸いです。
無料オンライン開催ですのでぜひお気軽にご参加ください。
こんな方におすすめ
- 企業のTwitter運用を担当している
- Twitter運用でフォロワー増加させるためのノウハウを知りたい
- 半年間でTwitterのフォロワー1万人達成した事例を知りたい
- ユーザーの声の活用方法を知りたい
- 商品開発につなげるSNSマーケティングについて知りたい
- SNSでのプロモーション方法を知りたい
タイムライン
- 15:00
- オープニング
- 15:05
- 第一部:Twitter運用の基礎とトレンド施策でみる運用のコツ~わずか半年でTwitterフォロワー1万人獲得した成功ノウハウ~ (株式会社バイタリフィ)
- 「Twitter運用を何から始めればいいかわからない」「フォロワー数があまり伸びない…」そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないのでしょうか。Twitter本格運用開始からわずか半年でフォロワー1万人超えを達成したバイタリフィからはTwitter運用の基礎と自社の成功事例を基に、現在のトレンドから実際にフォロワー獲得のために行った施策などをご紹介させていただきます。
- 15:30
- 第二部:顧客の心をつかむプロモーションや商品開発のヒントを発掘 ~カスタマーインサイトを発見するソーシャルメディア分析~ (NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社)
- 生活者の声、人々の関心を深掘ると思わぬ気づきを得られることがあります。 商品のターゲット層の商品に対する体験シーンや、ニーズを抽出することで、マーケティングメッセージやプロモーション企画への活用が可能です。 本日はレモンサワーを題材に、各社商品の分析から飲用シーンやニーズを洗い出し、マーケティングの活用案をご紹介します。
- 15:55
- 質疑応答
- 16:00
- 閉演
登壇者
食品メーカーの営業職・商品企画を経て、バイタリフィへジョイン。SNS運用、セミナー運営、SEOなどWEBマーケティング業務に幅広く従事している。現在は、自社SNSのTwitterやFacebookの運用も担当。SNSマーケティングに取り組んでいる。
新卒でイベント会社に勤務した後、株式会社オプトにてインフルエンサーマーケティング事業部の立ち上げに従事。化粧品メーカーをメインに、食品メーカーや消費財メーカー商品のInstagramやTwitterでのクチコミ増加施策を担当。約4年間インフルエンサーマーケティングやSNSアカウント運用を担当した後、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社にジョイン。現在はTwitterをメインとしたSNS分析を担当しており、企業のリスクモニタリング、VoC(Voice of Customer)分析の営業コンサルタントを務めている。
開催概要
- 日時:
- 2021年7月26日(月)15:00 - 16:00
- 会場:
- ウェビナー(Zoomにて開催)
- 費用:
- 無料※事前登録制
最新セミナー
