2022年夏、マーケターのリアル大公開!実際、他社のマーケ施策って何してる?

セミナー概要
多くの会社がWebマーケ施策に取り組む昨今
「他社がどんなマーケティング施策を行っているか気になる」
そう思った経験はございませんか?
本セミナーでは、オンラインマーケティングの知見を持つ3社が集い、
KPI設計からナーチャリングまで、各社がどんなマーケ施策を行っているのか?
マーケターのリアルを紹介していきます。
・KPIの設計、目標設定の作り方とは?
・ユーザーを理解する為にしていることは?
・リードリストの解像度を高めるためのナーチャリングは今、一番何が最適か?
・特に日々見ているのはどんな数字か?
・営業担当とのコミュニケーションの取り方 など
マーケティング初心者の方から熟練者の方まで気になる内容盛りだくさんで紹介していきます!
他社が行っているマーケ施策を知ることは、自社の知見を深めることにつながります。
60分間ここでしか聞けない内容となっております。
無料で参加できますので、この機会にぜひお申込み下さい!
こんな方におすすめ
- BtoBマーケティングご担当者様
- マーケティング施策に伸び悩んでいる方
- 他社のマーケ施策について聞いてみたいと思う方
- 広報担当でマーケティングの知識を活かしたいと思う方
タイムライン
- 15:00
- オープニング
- 15:15
- パネルディスカッションスタート
- 16:00
- 閉演
登壇者

横浜国立大学卒業後、楽天株式会社へ入社、営業・ECコンサルタントのマネージャーを歴任。2015年オンサイト株式会社に入社し、大手食品メーカー・大手化粧品メーカーなどをクライアントとして、ECサイトの基盤構築からブランディング戦略の立案、マーケティング全般支援などを実施。2018年株式会社WACULに参画し、現在は執行役員、ビジネス本部 COOに就任し、ビジネス領域全体を管掌。

2019年より動画ディレクター、動画マーケターとして動画広告視聴率の伸長に貢献と実績を残し、その後サムシングファンのマーケティング部としてジョイン。現在はサムシングファンのSaaSシステム「DOOONUT」を開発から展開や提供までを一気通貫で実施。また動画施策プランナーとして動画活用提案なども行っている。

大学卒業後、某Webサイト制作会社でさまざまな業界の顧客相手にトップセールスとして活躍。その後データ分析会社でDMPやCDPのデータ基盤構築から運用型広告のコンサルなど、デジタルマーケティング領域のソリューションにおけるセールスやセミナー講師を経験。現在は、株式会社バイタリフィにて自社開発商品であるAIチャットボットのFirstContact・AI検索サービスのFirstSearchを中心とした営業活動およびマーケティングを行っている。
開催概要
- 日時:
- 2022年7月25日(月)15:00~16:00
- 会場:
- オンライン開催(Zoom)
- 費用:
- 無料
最新セミナー
