セミナー概要
本セミナーでは、補助金を使ったアプリ・システム開発を検討している方向けに
"補助金の基礎的な知識"から"開発にかかる費用"など
補助金申請・開発の基礎的な知識を習得できる内容をお話しさせていただきます。
「補助金の知識に不安がある。」「開発にかかる費用感を知っておきたい。」など
本格的に動き始める前に、押さえるべき内容を知りたい方必見の内容となっております。
(補助額最大1億円の超大型補助金"事業再構築補助金"の7月時点、最新情報も公開させていただく予定です。)
返済不要のお金が受け取れる補助金制度(一部を除く)は資金調達の手段として有効であり、
アプリ・システム開発にかかる経費を大幅に削減することにつながります。
本セミナーに参加し、資金調達の最初の一歩を踏み出してみませんか?
講義終了後には、質疑応答時間も設けておりますので
補助金・開発についてご相談がある方は、ざっくばらんにご質問いただければ幸いです。
<お知らせ>
また、本セミナー主催のバイタリフィとえんがわ社が連携し
補助金の申請サポート~開発まで一括でご支援させていただくことも可能です。
「一気通貫でプロに任せたい。」とお考えの方は
セミナー開催後に別途、個別相談も承っておりますのでお気軽にお声がけください。
※同業者・競合他社様はお断りさせていただく場合がございます。ご了承の程お願い致します。
こんな方にオススメ
- 補助金を活用して、アプリ・システム開発を行いたい
- アプリ・システム開発に使える補助金を知りたい
- 補助金の概要と申請のポイントについて詳しく知りたい
- アプリ・システム開発の費用感を知りたい
- 補助金申請サポートから開発依頼まで一括で依頼したい
- 7月時点の事業再構築補助金に関する最新動向を知りたい
タイムライン
- 11:00
- オープニング
- 11:05
- 補助金について(えんがわ社横山氏)
- 『補助金とは?給付金・助成金や融資と何が違うのか』
- 『補助金申請に必要な事前準備とは』
- 『補助金申請時に抑えておくべきポイントとは』
- 『アプリ&システム開発におススメの補助金とは』
- 『事業再構築補助金、申請できる?できないの分かれ道』
- 12:05
- 開発について( バイタリフィアジア社石黒氏)
- 『アプリやシステム開発にかかる費用とは』
- 12:20
- 質疑応答
- 12:30
- 閉演
- ※時間は前後する可能性がございます。
登壇者

有限会社えんがわ
代表取締役
横山 宗正 氏
過去14 年3,000 社以上の中小零細企業専門に経費削減&補助金サービスを実施し獲得した補助金総額10億円を実現。その採択率の高い補助金獲得ノウハウを税理士、コンサル、中小企業診断士、省エネ事業者などの専門家に教えるプロフェッショナル。

Vitalify Asia Co.,Ltd.
Sales department Director
石黒 健太郎 氏
1999年、学生時代に電脳隊(ヤフーが買収)で働いたのをきっかけにモバイル業界に関わり、大学卒業後ケイラボラトリー(現KLab株式会社)で9年超、携帯コンテンツのプロデューサーとして活動。その後ソーシャルワイヤー株式会社で、バンコク、ホーチミンでの新規ビジネス立ち上げやジャカルタ拠点の経営を行い、2016年からVitalify Asiaにてオフショア開発を中心としたアプリ・システム開発のディレクターとして活躍し、お客様のDX推進を支援している。
開催概要
- 日時:
- 2021年07月15日(木)11:00~12:30
- 会場:
- オンライン開催(Zoom)
- 費用:
- 無料 ※事前登録制