生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • プロフェッショナルとは?

    「プロとは 素人に圧倒的な力の差を見せつけること」

    先日のNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演していたダウンタウン松本人志の言葉です。
    お笑いの世界で天下をとった人間の言葉なのですごく重みがありますね。

    私もWEB制作会社の一員として、お客様に圧倒的なパフォーマンスを見せられているかを考えてみましたが、
    全然十分なレベルに到達できていません。
    反省です。というかこの番組をみるといつも反省しか出てきません・・。

    昨晩録画で見たのですが、番組自体もすごくおもしろかったです。

    もともとこの番組は好きだったので、今回番組が復活してくれたので個人的に喜んでいます。
    今回の松っちゃんでは泣くシーンがなかったですが、たぶん一番涙を流している番組だと思います。

    これからまた月曜日はしばらく寝不足になりそうです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/202012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • Google – Apple 決算記事

    制作部の石屋です。

    何やら、決算に関する記事がポコポコ出てますね。

    Appleは最高益なのに、iPadの売上が市場予想以下だったから株価急落だそうな。
    市場は世知辛いですね。
    やっぱりスタートダッシュがピークだった気がしますね。
    タブレット機器が必需品となる人は、やはりそんなに多くないってことですか。
    その分を他で補ってるってのがさすがですけど…
    Googleの決算関係の記事では、Googleの利益の内わけが試算されてましたが、
    どうやら恐るべき売上の95%が広告収入だそうな。
    その1極依存を懸念する声もあるようですが、
    95%て・・・広告恐るべし。
    だからAppleもiAdとかを展開しようとしてるんですかね。
    スマートフォン、タブレット、広告、ネットTV、etc…
    案外裏で繋がってたりして…
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/192012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • おめでとうございます!!

    連続ブログです。藤澤です。
    次のおめでとうございますは弊社Fです。
    といってもおれではないです。

    いやー結婚式とかいくと結婚しなくなりますねー。

    その1週間後には結婚なんていいかなーなんてまた思うのですが。

    なんだか楽しそうで結婚したくなりました。

    そろそろ体型とともに本気ですな!

    っていいながらお酒を飲みにいくかと思います。

    二郎は禁止ですが。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/182012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • おめでとうございます。ありがとうございます。

    先日おじさんになった藤澤です。
    おじさんです。

    なんか妹に子どもがうまれまして。。
    僕個人はまだ結婚なんてあんまり考えてもいないですがね。

    まーおめでたいことなのですが
    この前何か送ろうかなーなんて思いつつ
    いろいろめぐったのですが結局自分のものを買ってしってしまって
    送るものを買っていないです。

    まぁ何がいいかなーなんて思いながら
    日々過ごしていますが何かないですかねー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/182012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 顔認識

    こんばんは。横井です。

     

    今仕事の合間を見ながら、新しいことを勉強しようと「顔認識」システムの元となるOpenCVなるものを社内のテストサーバでごにょごにょ動かしております。

    インストールできると、サンプルの中に顔認識のプログラムがあるので、すぐにテストすることができます。
    (サーバ上で動かす場合は、画像を表示しようしますので、少しプログラムを修正する必要があります。)
    それではと、会社のスタッフ紹介から写真を拝借して実験をしてみました。
    正面を向いているものは、ほぼほぼ認識してくれますが、横を向いていたり、手や本で顔が隠れてしまいますとNGになるようです。
    横を向いているものも、認識できたり認識できなかったりと結構不安定な感じです。

    現状のままですと、なかなか厳しい感じですので、認識率を上げるような設定が必要そうです。

    その辺りについては次回のブログで書きたいと思います。

    (すいません。現在進行形で調査と作業をしておりますです…。)

     

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/142024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • クライマックスシリーズを占う(セ・リーグ)

    今年のプロ野球もいよいよ大詰めですね。

    セ・リーグは中日がリーグ優勝、2位阪神、3位巨人という結果となりました。
    そしていよいよ16日からは阪神vs巨人のクライマックスシリーズ、ファーストステージが始まります!

    今シーズンの対戦成績から見ると12勝12敗とまったくの五分。
    しかもゲーム差なしでわずか1厘の勝率差で2位と3位に分かれているだけでほとんど差が無い。
    リーグ戦の終盤に失速した両チームがどこまでチームを建て直してきているのかが
    勝負の分かれ目ですね。今から楽しみで仕方ありません!!

    2位のアドバンテージによって甲子園で行われますが、完全アウェーの中でも巨人の底力が爆発する事を期待してます。
    中でも注目は何といっても2冠王の巨人ラミレスvs虎の主砲ブラゼルでしょう。
    他球団の買収ニュースなど吹き飛ばすような熱い戦いになる事間違いなしです!

    是非テレビで観戦したいと思ってます。初戦は録画鑑賞になる見込みですが。

    みなさんも是非注目して見てみてください。
    ※ちなみに一足早くパ・リーグは14日からファイナルステージ始まります。

    I Love プロ野球です!
    ドラフト会議でハンカチ王子がどこに行くかにも注目です!

    それでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/142012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 268 ページ 269 ページ 270 … ページ 333 次のページ