- 
    
      
- 
    
      死ぬかと思った。こんにちは。10月に入社した、管理部の田谷です。 先日初めて、スカイダイビングをしてきました。 埼玉県桶川市の奥地の方に飛行場があって、そこで体験できます。 飛行場周辺には住宅がなく、草原が一面に広がっていて、飛行機やパラグライダーやドローンが飛び交っています。 
 その日は快晴で、とても清々しい気分になりました。そんなのんきな気分で受付をして、小型ヘリコプターに乗り込みました。 目算で4m×2mくらいのスペースに17人も詰め込んで、ヘリは上空へ向かいます。 大体上空4000m程の地点から飛ぶのですが、そこまで上がって、 
 ベテランの方が無線で「飛びまーす!」と号令をかけてドアが開くと、
 今までののんきな気分が一気に果てしない恐怖へと変わります。もう怖い怖い。そして僕の心の準備を待つことなく、ベテランの方々が次々と元気いっぱいに飛び降りてゆきます。 狂気の沙汰です。 もしかしたら僕が見たのは人間じゃなくて、人の形をした鳥だったのかもしれません。 自分の番になって飛ぶ瞬間は、「あっ、死んだ」って30回くらい思いました。  (引用元:http://www.tokyoskydivingclub.jp/) (引用元:http://www.tokyoskydivingclub.jp/)・・・っと、僕の人生初のスカイダイビングはこんな感じでした。 ちなみに、飛び降りたそこにはめっちゃめちゃ綺麗な景色が広がっていました。 
 空と雲がきれいに青と白のグラデーションになっていて、
 陽に照らされた家や川や田畑が一望出来て、
 空中にいる浮遊感と風を感じて、
 今までの人生の中で一番自然を体感した瞬間でした。 (引用元:http://yamanekotravel.info/hawaii2013/index.php?main_page=index&cPath=1_17) (引用元:http://yamanekotravel.info/hawaii2013/index.php?main_page=index&cPath=1_17) (引用元:http://skydiving-kansai.com/school/license/) (引用元:http://skydiving-kansai.com/school/license/)とても面白かったです。生きているうちに一度、やってみる価値はあるんじゃないかなぁと思います。 気持ちいいし、普段の生活ではありえない非日常を体験できるし、何より思い出に残ります。お友達やご家族とぜひ。 東京スカイダイビングクラブ 
 http://www.tokyoskydivingclub.jp/
 
- 
    
      目指せピカソ!AutoDrawで画家になる

