生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • mixiページ

    PM部の里山です。
    先月末からmixiページがリリースされました。
    facebookに対抗して作られたとも言われていますが、
    自由度が低くて個性を出しにくいため、
    まだまだfacebookページのような使い方は難しいと思います。

    ただ、mixiページのプラットフォーム自体がモバイル対応しているし、
    なりすまし防止の方策などfacebookより優れている点もあるので、
    今後には期待して良いかもしれません。

    サードパーティー製アプリをmixiページに組み込める話もあるみたいなので、
    それができればfacebookページ並みに色々できそうです。

    今後はfacebookページとmixiページをセットで作るなんて話もあるかも。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/09/162020/11/05

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • 英語は重要

    第3制作部の里山です。

    facebookのDeveloper Roadmapというものがあります。
    http://developers.facebook.com/roadmap/

    英語なのでつい敬遠しがちですが、
    かなり重要な情報もさりげなくアップされていたりするので、
    facebookアプリのデベロッパは目を通しておいた方が良よさそうです。

    英語がわからなければ適当にgoogle翻訳でも良いと思います。

    2011年8月23日現在で掲載されている大きな変更は、以下のようなものです。

    ———
    Item:
    signed_request & SSL certificate migration
    Timing:
    October 1, 2011
    Description:
    All Canvas apps must process signed_request (fb_sig will be removed)
    and obtain an SSL certificate (unless you are in Sandbox mode).
    This will ensure that users browsing Facebook over HTTPS will
    have a great experience over a secure connection.
    We will require all Apps on Facebook.com (Canvas and Page Tabs) to support HTTPS.
    ———

    2011年10月1日から、facebook.comに載せる全てのキャンバスアプリは
    https通信をサポートしてくださいねー。という具合に書かれています。
    (fbアカウントを利用する外部アプリはどうなんだろう??)

    5月ごろから掲載されていたようですが、
    僕自身がどうしても英語のドキュメントを敬遠していたこともあり、
    数週間前に初めて知りました。

    知らずに10月を迎えていたら致命的な事態になっていたかもしれません。

    開発に関わる者として英語を読むことは重要だと実感した次第です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/08/232020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 徒然

    第3制作部の里山です。
    とりあえず徒然と。

    7月8日~10日は沖縄へ旅行へ行きました。
    個人的に人生2度目。

    前回は修学旅行だったので、割と戦地めぐりが多く、
    勉強の要素が多く含まれていましたが、今回はほぼ観光や遊びでした。

    自然に恵まれているおかげか、東京よりも涼しいというか、
    暑いけど不快な暑さではなく、過ごしやすかったです。

    7月の3連休初日はスタジオセッションで歌ってきました。
    20人ほどのメンバーが集まり、代わる代わるセッション形式で演奏。
    日本のロックバンドDIR EN GREYの曲に限定したセッションです。

    実はこれ、mixiつながりで集まったのですが、
    こういうつながりが持てるのはSNSのいいところですね。

    肝心の歌はというと、ところどころチョンボしましたが、
    まあまあ頑張ったかなーという感じです。

    3連休2日目は真夏のディズニーシーへ。
    暑いし混むしで大変でしたが、楽しめました。

    3連休3日目はマッタリと。

    という感じにダラダラ書いてみました。
    おわり。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/07/202020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • まだ20代ですが

    最近は週末に温泉施設に通っています。

    練馬区民なもので、としまえんの温泉施設「庭の湯」に行きます。
    http://www.niwanoyu.jp/

    通常は2000円ほど料金が掛かるのですが、18:00以降の入館だと1200円くらいまで下がってお得です。別途食事代は掛かりますが‥

    一通りの湯船に入り、フィンランドサウナで一気に汗をだし、水風呂で冷やしてからまた湯船につかる。ということを良くやります。

    風呂好きな民族らしく、やはり日本人の僕は風呂が好きだとを実感している最近でした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/06/202020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • facebook

    どうも、第3制作部の里山です。

    業界的にはかなりホットになっているfacebook。
    世間的にはまだイマイチ感はありますが、
    案件としても結構facebookが絡むものが多いですね。

    弊社もそこに乗ろうということで、
    公式facebookページを持っていたりします。

    http://www.facebook.com/vitalify

    そのfacebookページにTOPICSページなるものを追加しました。
    主に社内のイベント等の様子を発信していくページです。

    http://www.facebook.com/vitalify?sk=app_147046198701996

    更新は不定期ですが、
    来月も社内でイベントがあるので、その際に更新するかも。

    では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/05/242020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • R&R

    第3制作部の里山です。

    タイミング良く(悪く?)ネタがさっぱり無いので、
    宣伝ではありませんが最近買ったCDの紹介でも。

    Sensory Overdrive / Michael Monroe

    あまり知っている人はいないかもしれませんが、
    HANOI ROCKSというバンドのフロントマンMichael Monroeによるソロ作品です。

    GUNS’N’ ROSESやMOTLEY CRUEあたりが好きな人なら、
    多分名前は知っているはず。

    日本の流行とは全然マッチしませんが、
    ご機嫌なロックンロールですよ。

    テンションあがります。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/04/192020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 19 ページ 20 ページ 21 次のページ