生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 動ける人は臨機応変に

    里山です。

    地震の影響で首都圏は交通が混乱しています。
    計画停電でも混乱しています。

    当たり前と言えば当たり前ですが、普通の状態ではありません。

    普通じゃない状態で強引に普通を押し通すと、
    かえってしんどい気がします。
    こういう時は無理せず、臨機応変に対応したいものです。
    怠けるという意味ではなく。

    里山は月曜火曜と自宅作業でしたが、今日は出社しています。
    西武線が厳しいので、出社しないとできない事は今日のうちに済ませて、
    明日以降はまた考えます。

    案件が停止、または動きが鈍くなるといった問題もありますが、
    この状況を逆手に取り、今後のために何かを勉強するとか、
    新たな商材を考えてみるとか、効率的に動いてみたいものです。

    災害が引き金になったわけではないかもしれませんが、
    twitter、facebookなどのサービスが改めて注目されている気がします。
    実際、情報を仕入れるのにかなり役立っていますし、
    支援の輪もこれらSNS経由で広がりを見せています。

    他にも、まだまだ色々な可能性があるでしょう。

    とりあえず、ジタバタしても仕方ないので、
    今できることを粛々とこなしていきましょう。

    地震が起きても1日24時間なのは変わらないわけで。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/03/162022/11/08

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 花粉はきらいです

    どうも、花粉症の里山です。

    一年で一番嫌いな花粉の季節です。
    すでに外出時はマスク着用していますが、
    土曜日に耳鼻科に行って薬でも貰って来ようと思います。

    ちなみに、このようなサイトもあるようです。
    携帯電話(ガラケー)から天気予報や花粉情報を確認できるサービスのようです。

    http://panasonic.jp/cocoyuki/#/download/

    花粉の時期まっただ中(3月)に行われる、
    DIR EN GREYを演奏しようぜ的なスタジオセッションがありまして、
    歌う曲が着々と決まってきました。

    ・凱歌、沈黙が眠る頃
    ・我、闇とて・・・
    ・激しさと、この胸の中で絡みついた灼熱の闇
    ・OBSCURE

    多分あと1曲くらい追加がありそう。
    日本語タイトルの曲が多い。狙ったわけじゃないです。
    カラオケにでも行って練習しようかな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/02/102020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 海峡

    第3制作部の里山です。

    年末年始は飲み会に行くことが多かったのですが、
    個人的に一番好きな飲み屋は「海峡」です。

    http://www.kaikyo.co.jp/cn3/index.html

    僕が店を選ぶときは結構な確率でここを選びます。

    特徴はなんといっても巨大唐揚げ。
    1個の大きさが成人男性の手のひらサイズほどあります。
    味も良い感じです。

    脇を固めるメニューもなかなか美味しいと思います。

    全然関係ないですが、新生黒夢がいよいよ再始動です。
    個人的にはバリバリのメタルになった新生SADSが好きなので、
    黒夢の始動によって活動が止まるのは少々さみしいです。
    清春が二人いればいいのに。

    さらに関係ないですが、DIR EN GREYの新曲LOTUSの試聴ができますね。
    重厚なミディアムナンバーに仕上がっています。
    http://www.youtube.com/user/direngreyweb#p/a/u/0/TGoHw1qHh_s

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2011/01/122020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • つらつらと

    PM部改め第3制作部の里山です。

    つらつらと雑記です。

    うちでは猫を2匹飼っています。
    同棲するときに相方が連れてきた猫たちです。
    当初は鼻水が酷くなったので猫アレルギーかと思いましたが、
    すぐに治まったので、単なる風邪だったようです。
    プロフィールに猫アレルギーと書きましたが、多分嘘です。

    世話も必要だし悪戯もするし、楽なことばかりではないですが、
    帰宅した時に甘えられたりすると可愛いもんです。
    呼ぶと元気に返事するときもあれば、毛繕いに必死で無視されたり、
    こっちが忙しいのに構ってアピールを延々として来たり、
    前から想像していましたが、イメージ通りのマイペースさです。
    最近デブ猫になりつつあるのでダイエットが必要かもしれません。

    cat

    またつらつらと雑記です。

    この前の休みは久々に相方とカラオケに行ってきました。
    お互いにカラオケ好きなもので月に何回か行きますし、
    イベント(いわゆるオフ会ってやつ)に顔を出すこともあります。
    相方との出会いもそれがキッカケだったりします。

    せっかくなので、この日歌った曲の一例を載せてみます。
    過去の僕のブログを見ていたら想像つくかもしれませんが、
    基本的にマニアックな曲ばかり歌います。

    VINUSHKA / DIR EN GREY
    EVIL / SADS
    RATSBANE / 聖飢魔II
    機械 / 筋肉少女帯
    愚か者 / 近藤真彦
    大都会 / クリスタルキング
    D.Z.I / SIAM SHADE
    SAINTS OF LOS ANGELS / MÖTREY CRÜE

    知っている曲ありましたか?
    大都会は有名ですかね。ちょっと古いですが。

    またまたつらつらと雑記です。

    きたる2011年1月、我が敬愛するロックバンドDIR EN GREYが
    1年以上ぶりの新曲「LOTUS」をリリースします。
    c/wには、より凶暴な音で再構築された名曲「OBSCURE」と、
    ライブ音源「冷血なりせば」を収録予定。
    ホットな冬を過ごしたい人は是非!

    DIR EN GREYはデビュー時のインパクトが強かったものの、
    V系ブームの衰退とともに忘れている人も多いみたいですが、
    今ではカテゴライズ不能かつ不要なロックバンドとして、
    世界的に見れば日本を代表する存在として活躍しています。
    (残念ながら国内ではあまり評価されず‥)

    少しぐらい有用な話を。

    ニュースで有名な池上さんは本を年間300冊読むとかなんとか。
    それだけ膨大な情報を吸収しやすくするコツとして、
    「誰かに説明しているつもりで読む」のが良いそうです。
    プレゼンのイメトレにもなるかもしれませんね。
    ソースは「深イイ話」です。

    では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2010/12/082020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • また音楽の話

    プロフィールに載せていますが、カラオケとかスタジオとか、
    要するに(何気に?)歌うのが好きな里山です。

    スタジオセッションの幹事さんから、次回は3月と情報がありました。
    花粉症な僕にとってこの時期は非常にしんどいです。
    カラオケならともかくセッションでは周りに迷惑かけられんので、
    どう準備しておこうか今から色々考えています。

    ちなみにセッションで演奏するのはDIR EN GREYという日本のバンドです。
    ハードな曲が多いので、入念にコンディションを整える必要があります。
    (しかも近年発表した曲はボーカルの難易度が爆発的に上がっていて超大変)

    冬も近いことだし、そろそろ体調に気を付けていこうと思います。

    ところで、去る魔暦12年11月14日、
    聖飢魔IIの地球デビュー25周年記念となる大黒ミサツアーに参拝するため、
    中野サンプラザに行ってきました。

    いきなり変な文章ですみません。
    意味不明と思われる言い回しを解説します。

    魔暦12年=人間界でいう西暦2010年(魔暦元年は西暦1999年)
    大黒ミサ=人間界でいうライブ・コンサートのようなもの
    参拝=人間界でいうライブ・コンサートを見に行くこと

    何を隠そう僕は聖飢魔IIの熱狂的な信者(ファン)です。
    聖飢魔IIを知ったのが解散後で、実物を見られず歯がゆい思いでしたが、
    今回の期間限定再集結により遂に念願叶ったのです。
    (5年前に一度再集結しましたが、チケット争奪戦に敗北)

    しかもファンクラブチケットで、前から2列目という特等席での参拝!
    おぉ、真正面にルーク篁参謀がいるじゃないかと大興奮!
    デーモン閣下のお歌にトークも絶好調!

    閣下「(世間に毒を吐いた後)‥そういう奴らをどうしたらいい!?」
    参拝客「KOROSEー!」

    このコール&レスポンスは鉄板ですが、実際に体験できて感激。

    素晴らしいエンターテインメントでした。
    記念に物販でiPhoneジャケットを購入しました。さっそくつけています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2010/11/152020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 初ブログです

    昨日入社しました、プロジェクトマネジメント部の里山です。
    社内の皆様には自己紹介しましたが、もう少し深い内容も含めて改めて書かせていただきます。
    1984年2月生まれのO型(RH+)、練馬区在住、家族構成は自分&相方&猫2匹です。

    好きなものは主に猫と音楽です。特に音楽に関してはいくらかマニアックなこだわりを持っています。
    ジャンルで言えば、好きなものはロックとヘヴィメタルです。この辺に関することをちょっと書いてみます。

    “初ブログです” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2010/10/222020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 20 ページ 21