生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 天神祭参加してきました

    お疲れ様です、堀江です。
    先日、天神祭にお招き頂き、参加してきました。

    嬉しいことに二回目の参加^^
    日本三大祭りの一つで、大阪のお祭りです。
    普通に参加しただけではなく、御船にのってきました!

    二年ぶりの大阪締めも様になってはおらず
    (三回目のところのリズムが難しいんです。)

    船が行きかう度、はりきって席を立って
    大阪締めをしていたので、必然的に変な体勢となり、次の日筋肉痛でした。。

    皆様来年はぜひ!

    tennjin2.jpg

    tennjin1.jpg

    tennjin3.jpg
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/08/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 研修旅行で沖縄に行きました!

    毎度、川勝です。
    少し時間が経過しましたが7月上旬に研修旅行で沖縄に行ってまいりました。
    今年で恐らく5回目の沖縄です。勤続年数の長い社員にとっては恒例の行事となっています。
    何度行ってもいいですね、沖縄。

    初日の夜はホテルのレストランでBBQ
    プールサイドなのでリゾート気分満載です^^

    IMG_0590.JPG

    IMG_0592.JPG

    IMG_0591.JPG

    2日目は観光チーム、マリンスポーツチームなど自分のやりたいチームに分かれて活動。
    ちなみに私はマリンスポーツチームでスキューバをやりました。
    カメラを持っていくのを忘れたので残念です。スキューバ以外はプールや海で遊んだり、
    グラスボートに乗ったりして楽しみました。
    ランチはおそば、夜は沖縄料理屋で宴会です^^

    IMG_0598.JPG

    IMG_0599.JPG

    IMG_0609.JPG

    3日目は午後一の便で帰るため朝ごはんを食べて記念撮影をして空港へ。

    IMG_0613.JPG

    IMG_0614.JPG

    非常に楽しかったです。
    こうやって研修旅行に来れるのもスタッフみんなの頑張りのおかげです。
    ほんと感謝感謝です。いつもありがとう!

    来年は是非ベトナムに行ってバイタリフィアジアの社員も交えて150名くらいで宴会できるよう頑張りましょう!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2011/08/012012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • \ハイサーイ/ 沖縄いってきました!

    千葉です。
    先日、社員旅行で沖縄へ行ってきました!
    今回はその様子をお送りします。

    DSC_0074.jpg

    “\ハイサーイ/ 沖縄いってきました!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/07/292012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • SNSハヤッテル

    今に始まったことではないですが、

    SNSの市場はまだまだ盛り上がっていますね。
    いろんなSNSサービスが乱立して、
    招待が届きますが、まとめる余裕がない。
    ただ、この業界に生きるものとして、
    盛り上がる要素があるのは喜ばしいことです。
    これから、新しいサービスがドンドン出てくるのでしょうか。
    日本では、mixiさんがリーダーでしたけど、
    今は、Twitterさん、Facebookさんが伸びているようで。
    ただ、本国アメリカでは、ユーザーが少しずつ離れていったりもしているようで。
    今、Google+を試しています。
    Googleさんらしいシンプルな作りはわりと好きです。
    確かにまだ使い方はハッキリしないですが、
    他のSNSも最初はそんなもんだったと思います。
    (発表後すぐにユーザー数2000万超えと出ていましたが、
    多くが、とりあえず登録したけどあまり使っていないって人が多い気もするな)
    開発途中とのことで、現在使える機能は他のSNSと大差はないですが、
    今後どんなサービスが追加されるのか気になるところです。
    思うに、人間ってのは飽き症なので、
    飽きたら別のに乗り換えますよね。
    ポイントは当然のことながら、サービスでしょうね。
    現行のサービスに飽きて次のサービスを求めているユーザーをいかに取り込むか。
    新しいサービスを盛り上げるのも、そういったリテラシーのわりと高めの人だったりしますしね。
    目新しく楽しいサービスを次はどこが出すか。
    大手なのか、新興勢力なのか。
    自分でも何か提案できるように、脳みそ活性化させなきゃ。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/07/282012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • new camera !!

    お疲れ様です。第一制作部の杉山です。
    先月頭に来月は沖縄も行くしなーと思い一念発起…
    (でもないか、タイミングをうかがってただけ)
    一眼レフを買い換えました!

    前に使っていたカメラは4年前の型で…
    4年もあればいろいろ技術も進歩するわけで
    最近はストレスもちょいちょいあったり…
    前のは軽いし、日中に静物撮るのには何の問題もないし
    シンプルで使いやすかったんですけどねー
    でもちょっと凝りだすと不満も出てきたり…ね、まあ仕方ない
    レンズばっかり買って本体古いから友達にも
    本体買い替えないのかと言われる始末

    そんなこんなでエントリー機からハイミドル機へジャンプアップ
    買ったモデルは持ってる友達もいたし使い勝手はわかっていたつもりだったけど
    自分のものとして使うと全然違う、久々にいい買い物をしたと思う。
    まだ完全に使いこなしてるわけでもないし、若干弄ばれてる感はあるけど、
    趣味の上で使ってるうちはこれ以上は求めない…と思う(笑)
    あと広角レンズがもう一本くらいあれば、大体のものは撮れるかなぁw

    実際の沖縄では自分が撮ったものより他の人が撮ったものが
    多かったっていうのはまた別の話でいつものことwww
    個人的に今回の沖縄は美ら海水族館行って写真撮れただけで満足でした!

    IMG_8680_2.jpg

    次はどこの撮影に行こうかな
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/07/252024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • フレッシュがただ騒いだ夜

    こんにちはー 第一の植原です。

    先週末金曜日、VF新人会2が開催されまして

    同期4人で営業部の白井さん宅にお邪魔してきました!
    恵比寿に住んでるんですよー
    セコム入ってますよー
    リッチですよね!w
    当日は、お仕事が終わった人から
    ばらばらに白井邸に向かうという自由っぷり。
    営業組は遅れていきますってことで
    本人が居ないままお部屋を解放していただきました!
    私が行った時には千葉さんすでにこたつで
    からあげを食べてました。いい匂い充満。
    お箸も勝手に使ってました。
    やっぱり自由ですね!
    そんな感じで談笑しつつ家探しちっくなこともしつつ
    (ものすごく綺麗に片づけられてましたが)
    まさかのUST配信まで行ってしまいました。
    UST配信しつつ、会社の皆様に視聴されつつ
    コメント頂きつつ、twitterでその日の名言を流し#タグを作り。
    そういえばお家に着いたときはfacebookでタグ付けもされました。
    なんだかとってもネットソーシャル。
    昔とは違うなあ、面白いなあ、なんて思いつつ
    ぐだっと過ごさせていただきました。
    いやあ、ほんとにね。
    そんなうっかりUSTデビューの夜に久しぶりに
    父親からメールが着たと思ったら、
    「30周年記念ライブの動画youtubeに上がってるから会社の人と見てね!」
    …ですって。(植原父、趣味バンド。)
    遠い地元の父上のはしゃぎっぷりがネットで
    動画で見られるなんて、やあ、面白いもんですね。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/07/252012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 437 ページ 438 ページ 439 … ページ 560 次のページ