生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • カブトムシの幼虫

    毎度、川勝です。
    大変ご無沙汰しております。

    さて、自宅でカブトムシを飼っています。
    7月初旬に人からもらって、そのときはオスとメスを1対ずつだったのですが、
    飼った当初はオスもメスも土の中に入って、あまり姿を見かけませんでした。

    それからしばらくすると、地上に出てきたのですが、
    その、なんていうんですかね、
    ワッサワッサといつも交尾をしており、
    それから3日ほどでメスが死んでしまいました。

    こりゃアカンな、と思っていたのですが、
    メスが死んでから約1ヶ月が経過した本日、
    糞だらけで汚れた土を変えようと、土を新聞紙にすべて出すと、
    幼虫がわんさかいました。

    <以下、幼虫の画像がありますので、苦手な人はご注意下さい>

    “カブトムシの幼虫” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2009/08/312012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • お化け屋敷

    ごぶさたしてます、ムカイダです。

    これが、おもしろくて、ついつい見てしまいます…。

    お化け屋敷24時間ライブカメラ/ゴーストカム


    東京ドームシティアトラクションズ
    の
    夏期限定おばけ屋敷「血の妖面屋敷」の中継なんだそうで。

    たまにお客さんが通るのですが、色々な反応があるんだなぁ、なんて思います。
    盗撮っぽくて、ちょっとアレですが…。


    ビクビクしながら扉を開ける人や、
    3人組などですごく怖そうに歩いていたり…。

    扉を開けなきゃいけない、とか、結構ビクビクしちゃいますよね…。

    お化け屋敷は何年も行っていないムカイダでした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/282012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 清・静・誠

    お茶と水が苦手な竹内です。こんにちは。
    甘い飲み物を止めればもう少し痩せると思うのですが、なかなか上手くいきません。

    “清・静・誠” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/282012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 金運と生パスタ

    先日、生まれて初めて手相を見てもらったら、

    「あなた金運はないです」「事業を起こしたら失敗します」
    とバッサリ切られた石屋です。
    そこまで言わなくても…
    最近、思い立ってパスタマシンを購入しました。
    キン肉マンのサンシャインの胸についている、
    昔の洗濯機の横についている、
    あのローラーをグルグル回して生地を薄く伸ばすアレです。
    ↓これです。
    http://item.rakuten.co.jp/alpha/10020370/
    届いたときは、思いのほかごつくて置き場所に少し困ったりもしましたが、
    これが大ヒット!
    久々に良い買い物をしたと思いました。
    自家製パスタ生地を薄く伸ばす時の快感。
    あの薄さは手でやるにはかなり難しい、それがみるみるうちに数ミリの薄さに。
    そして最後に麺の幅(今回はフェットチーネな幅)にカットするや、
    もう我が家は本場イタリアンレストラン。
    これが、おいしい!
    出来たて、茹でたての生パスタってのはもう、麺だけでおいしい!
    思わず柏手を叩いてしまいます。
    自分で作ってここまで満足できることも中々ないですが、
    そういう時って、友人に振舞っても反応が違います。
    小麦粉と卵だけでこれだけのものが生まれる、シンプルの極み。
    当分、週末の楽しみは自家製生パスタで。
    今回は通販で買いましたが、これが2000円弱という驚きの値段。
    某おもちゃメーカーのやつは結構高いですよね。
    (機能はさほど変わらないでしょうけど…)
    この満足度がこの値段で味わえるなら、金運なんてなくても気にしないです。
    日常に転がっている庶民的なちいさな幸せを求めて、今日も地道に頑張ります。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/272012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ガラスの森美術館

    どうも、辻です。

    先日、箱根ガラスの森美術館に行ってきました。

    そんなに敷地は広くないのですが、
    山に囲まれて、自然とガラスが程よく調和した
    いい場所でした。

    そこまでガラスで埋め尽くされているというわけでは
    ないのですが、ガラスで装飾されている樹などは
    意外ときれいでした。

    ガラスの写真があまりないですが、
    私が行った時は、ヴェネチアングラス展をやってました。
    500年くらい前の食器などが展示されていて興味深かったです。

    行ったことがない方は、一度行ってみてもいいかもしれません。

    以下に写真を2枚ほど…。

    glass2_2.gif

    glass1_2.gif
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/27

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 果たしてネットブックは必要か。。

    こんばんは
    バイタリフィのゴーシュ
    藤澤です。

    ゴーシュとはセロひきのゴーシュです。

    さて
    一人で夜な夜な飲みいったり食いいったりする
    完璧都会派独身男の僕ですが

    飲んだり食べたりするときは
    雑誌なんかを買っていくわけです。
    そのときふとここにネットブックあったら雑誌買わなくていいのではないかと。

    思いついた次の日に
    社内の何人かに聞いてみたのですが
    あまり賛成票をいただくことができず悶々としているさなか
    いろいろバタバタしながら仕事しつつ夜中にネットブックを調べていると
    3万5000円くらいで買えてしまうではないですか!

    ということで買ってしまいました。
    http://kakaku.com/item/K0000043766/

    ただまだ触れていません。。

    “果たしてネットブックは必要か。。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/272012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 529 ページ 530 ページ 531 … ページ 560 次のページ