SEO リスティング広告 違い アイキャッチ

WEB/アプリ開発

SEOとリスティング広告の違いは?効果的な使い分けや活用方法も解説!

「SEOとリスティング広告の違いは?」
「SEOとリスティング広告で集客に向いているのはどっち?」
「SEOとリスティング広告を上手に使い分ける方法が知りたい!」

オウンドメディアへの集客を考えたときに「SEO」と「リスティング広告」の手法が浮かびますよね。

しかし、この2つの手法の違いをしっかり理解して上手に使い分けて効果的な運用をしている人は多くありません。

こちらの2つの手法は似ているようで全く異なる集客手法になるため、なんとなく理解しているだけでは上手に使いこなすのは難しいです。

そこで今回の記事ではそんなSEOとリスティング広告の2つの違いを理解して、上手に運用していく方法について解説していければと思います。

具体的には…

  • SEOとリスティング広告の違いを簡単に理解しよう
  • SEOとリスティング広告の概要
  • SEOとリスティング広告の違い
  • SEOとリスティング広告はどちらが効果的なのか
  • SEOとリスティング広告を上手に使い分ける方法

などSEOとリスティング広告の違いについて詳しく解説いたします。

SEOとリスティング広告の2つの手法についてしっかり理解することで、より効果的な集客対策をすることができ、オウンドメディアへの流入が増え、顧客獲得や売上UPにつながっていきますので、ぜひこの記事を参考にしながら実践してみてくださいね。

1. SEOとリスティング広告の違いを表で比較しよう

SEO
著作者:vectorjuice/出典:Freepik

まずは「百聞は一見にしかず」ということでSEOとリスティング広告の違いを表で確認してみましょう。

SEOリスティング広告
概要検索エンジンの検索結果画面で上位表示させるための施策ユーザーが検索したキーワードに連動して上部に表示される広告
仕組みアルゴリズムに合わせてサイトを作ることで上位表示することができるもの1クリックされるたびに課金されるWeb広告のことで、お金を払うことで上位表示することができるもの
ターゲット潜在層向け(顕在層)顕在層向け
コストコストがかからないコストがかかる
効果が表れる期間即効性が低いが長期的な資産になる即効性が高いが長期的な資産にはならない
クリック率クリック率が高いクリック率が低い
信頼性自然に順位変動が行われた結果の上位表示なので信頼性が高いコストを払っての上位表示なので信頼性が低い
コントロール性こちらで調整できる部分が少なくコントロール性は低い出稿キーワードや入札価格など調整できる部分が多くコントロール性が高い

SEOとリスティング広告の違いについては下記で詳しくまとめています。

SEOとリスティング広告の7つの違いを知ろう

2. SEOとは?

SEO
著作者:storyset/出典:Freepik

SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジンの検索結果画面で上位表示させるための施策のことを指します。

リスティング広告の同じように"ユーザーが検索したキーワードに連動してサイトが表示"されます。

またリスティング広告が表示される部分の下に位置します。

リスティング広告とは違い、費用は掛かりませんが、その分上位に日表示されるかどうかはサイトの評価に基づいていて、キーワードによって上位表示できるまで何か月もかかるものも存在します。

そんなSEOの特徴は…

  • コンテンツを作成しネットにアップすることで無料で集客ができる
  • 検索順位は他のサイトとの兼ね合いもあるため、どれだけ有益な記事だったとしても上位表示できるとは限らない
  • 信頼性が高くクリック率も高い
  • 上位表示されるまで時間はかかるが一度上位表示されればある程度の期間、流入が期待できる

などの特徴があります。

最初こそ時間はかかるものの、時間をかければある程度の集客が見込める手法がSEOになります。

3. リスティング広告とは?

SEO
著作者:pch.vector/出典:Freepik

リスティング広告は別名「検索連動型広告」とも呼ばれているもので、下記のように"ユーザーが検索したキーワードに連動して上部に表示される広告"のことを指します。

ユーザーが検索したキーワードに対して広告を表示させるため、ユーザーが情報を求めているときに広告を表示させることができ、他の広告と比べると非常に効率よく集客できるのが特徴です。

またリスティング広告の特徴は「掲載されるだけでは費用は掛からない点」です。
費用がかかるのは「クリックした時」になります。

そんなリスティング広告の特徴は…

  • コストを払うことですぐに広告を上位表示させることができる
  • 検索の上位には表示されるがクリック率は低い
  • 広告出稿のキーワードや入札価格は変更可能のため、コントロール性が高い

などの特徴があります。

リスティング広告はコストを払えばすぐに上位表示させることができるものの、広告出稿を止めたら掲載されなくなってしまう手法になります。

4. SEOとリスティング広告の違い7選

SEO
著作者:vectorjuice/出典:Freepik

SEOとリスティング広告の概要について理解したところで、SEOとリスティング広告の違いについて解説していきます。

SEOとリスティング広告の違いは…

  1. 仕組みの違い
  2. ターゲット層の違い
  3. コストの違い
  4. 効果が表れる期間の違い
  5. クリック率の違い
  6. 信頼性の違い
  7. コントロール性の違い

こちらの7つです。

では1つずつ解説していきますね。

4-1. 仕組みの違い

少し当たり前の話ですがSEOとリスティング広告は仕組みが違います。

  • SEO:アルゴリズムに合わせてサイトを作ることで上位表示することができるもの
  • リスティング広告:1クリックされるたびに課金されるWeb広告のことで、お金を払うことで上位表示することができるもの

どちらも検索エンジンで上位表示させるための手法ですが、そこに至るまでの方法が異なるので、ここはしっかりと確認しておくようにしましょう。

4-2. ターゲット層の違い

SEOとリスティング広告はターゲット層に違いがあり「SEOは潜在層」「リスティング広告は顕在層」と相性がいいです。

  • SEO:潜在層向け(顕在層)
  • リスティング広告:顕在層向け

潜在層と顕在層を簡単に解説すると…

潜在層「潜在顧客」とも呼ばれ、自社が扱う商材そのものへのニーズは顕在化していないものの、関連する商品ジャンルやテーマに興味関心を抱いているユーザーのこと
顕在層「見込み客」とも呼ばれ、自社商材に関連する商品ジャンルやテーマへの興味関心があり、必要な商材イメージが具体化しているユーザーのこと
潜在層と顕在層とは? ターゲット層別のWeb広告の有効な手法を解説

SEOは潜在層へのアプローチを得意とする手法です。
「まだまだ客」「お悩み客」「そのうち客」と呼ばれる情報収取段階のユーザーや、すぐすぐの購入にはつながりにくいユーザーがターゲットになります。

もちろん「今すぐ客」と呼ばれる顕在層へのアプローチもできないわけではありませんが、向いているのは潜在層へのアプローチになります。

このようなユーザーに対してコンテンツの提供を行い、自社の商品やサービスを認知してもらい、購入や契約につなげていくのが得意です。

対してリスティング広告は「今すぐ客」と呼ばれるような顕在層へのアプローチが得意とする手法です。

すでに購買意欲のあるユーザーへのアプローチに向いており、広告からすぐに購入や申込につながる可能性あるユーザーに適しています。

またリスティング広告は潜在層へのアプローチには向いていません。

SEOは潜在層メインで顕在層へのアプローチも可能でしたが、リスティング広告は顕在層のみがターゲットになります。

4-3. コストの違い

SEOはコストをかけずに施策が打てますが、リスティング広告はコストがかかります。

  • SEO:コストがかからない
  • リスティング広告:コストがかかる

SEOは冒頭でも記載しましたがコストはかかりません。
予算があまりない方でも集客できるのが特徴です。

逆にリスティング広告はサービスの利用にコストがかかります。
コストがかかる分、短期的に掲載することが可能ですが、広告への出稿をやめてしまうと掲載されなくなります。

このようにSEOとリスティング広告ではコストに違いがあります。

4-4. 効果が表れる期間の違い

SEOとリスティング広告では効果が表れるまでの"即効性"に違いがあります。

  • SEO:即効性が低いが長期的な資産になる
  • リスティング広告:即効性が高いが長期的な資産にはならない

SEOは施策を打ってから効果が表れ始めるのが非常に遅いのが特徴です。
キーワードによっても変わりますが、ビッグキーワードだと半年以上かかるものも少なくありません。

ただ効果が出始めるまでに時間がかかる分、上位表示されてからは長期的な資産となることが多いです。

コンテンツを積み上げれば積み上げるほど長期的な資産となり、上位表示されるようになれば、更新をしていない時期でもアクセスが見込めるのが特徴です。

逆にリスティング広告は効果が表れ始めるのが非常に速いのが特徴です。

費用は掛かってしまいますがお金をかければどんなビッグキーワードでも上位に表示することが可能です。

またサイトを作って間もないけど集客したい時やキャンペーン期間ですぐにでも集客したい時など、即効性が欲しい時に有効な手法なのがリスティング広告です。

しかしSEOと違って長期的な資産にはなりません。
お金をかけているため、広告への出稿を止めたらもちろん掲載されなくなってしまいます。

このようにSEOとリスティング広告では効果が表れる期間が異なります。

4-5. クリック率の違い

冒頭でも記載したようにSEOとリスティング広告は掲載位置が違い、リスティング広告がトップに来て、続いてSEOのサイトとなります。

がしかしクリック率はSEOの方が高いと言われています。

  • SEO:クリック率が高い
  • リスティング広告:クリック率が低い

SEOのサイトよりリスティング広告の方が上に掲載されているので、一見リスティング広告の方がクリック率が高くなりそうなものですが、実は逆なんです。

このようにSEOとリスティング広告はクリック率に違いがあります。

4-6. 信頼性の違い

SEOとリスティング広告には「信頼性」に違いがあります。

簡単に表すと…

SEO:自然に順位変動が行われた結果の上位表示なので信頼性が高い
リスティング広告:コストを払っての上位表示なので信頼性が低い

SEOはアルゴリズムに基づいて自然に検索された結果、有益な記事が上位に挙がってきたという流れなので「信頼性」が高いといえます。

逆にリスティング広告はコストを払うことで上位表示する施策になるので、情報による信頼性は低いといえます。

ユーザーの中にも「広告」というだけで敬遠してしまう人もいるため、SEOとリスティング広告には信頼性に違いがあるということを知っておきましょう。

4-7. コントロール性の違い

SEOとリスティング広告はこちらで調整できるコントロール性に違いがあります。

  • SEO:こちらで調整できる部分が少なくコントロール性は低い
  • リスティング広告:出稿キーワードや入札価格など調整できる部分が多くコントロール性が高い

SEOはリスティング広告のように細かい設定をすることはできません。

検索エンジンのアルゴリズムも明確に明かされてはおらず「〇〇をやれば〇〇までに上位表示できる」といった明確な基準はなく、コントロール性は低いといえます。

逆にリスティング広告は出稿キーワードや入札価格はもちろんのこと、期間の設定など個人で調整できる部分が非常に多くあり、コントロール性は高いといえます。

このようにSEOとリスティング広告には個人で調整できるコントロール性に違いがあります。

5. SEOとリスティング広告はどちらが効果的なのか

SEO
著作者:gstudioimagen/出典:Freepik

この章ではSEOとリスティング広告はどちらが効果的なのか解説していきます。

最初に結論を書くと…

  • 短期的&高コストの集客なら"リスティング広告"
  • 長期的&低コストの集客なら"SEO"

という感じになります。

ではそれぞれ解説していきますね。

5-1. 短期的&高コストの集客ならリスティング広告

短期的で高コストの集客ならリスティング広告がおすすめです。

リスティング広告はWeb広告になるので、お金を払うことですぐに上位表示させることができます。
逆にお金を払わずに広告出稿を止めてしまうと、当たり前ですが掲載されなくなります。

すぐに表示させることができるので

  • 期間限定のキャンペーン
  • 新商品の告知

など期間が限定されているものなどと非常に相性がいいです。

5-2. 長期的&低コストの集客ならSEO

長期的で低コストの集客を目指すならSEOの方がおすすめです。

というのもSEOはお金をかけずに集客することが可能だからです。
また一度上位表示されてしまえばアルゴリズムが大きく変わらない限り一定した流入が期待できます。

5-3. 商材の単価によっても相性が異なる

またスピードとコスト以外の面だと「商材の単価」も非常に大切な要素です。

例えば商材の単価が低いものはリスティング広告には向いていません。
というのもリスティング広告はクリック型広告で、クリックされるたびにお金がかかってしまう手法です。
つまりコンバージョンした時の単価が低いものだと「売上<リスティング広告費用」になってしまう可能性が高いというわけです。

逆にSEOであれば、無料で集客することができるので商材単価が低くとも利益を出すことができます。

また商材単価の高いものはリスティング広告と非常に相性が良いです(SEOもですが)

このように商材単価によってもどちらが効果的かは変わってきます。

  • 長期的 or 短期的
  • 高コスト or 低コスト
  • 高単価 or 低単価

この3つの視点からSEOとリスティング広告のどちらが効果的が考えていくのがおすすめです。

6. SEOとリスティングを上手に使い分ける方法

SEO
著作者:vectorjuice/出典:Freepik

SEOとリスティング広告の違いやメリット・デメリットについて分かったところで、ここからはSEOとリスティング広告を上手に使い分ける方法について解説していきます。

6-1. SEOを活用した方がいい例

SEOを活用した方がいい例は

  • コストをかけずに集客したい場合
  • 通常キーワードで集客をしたい場合

このような場合はSEOを活用するのがおすすめです。

SEOは上記でも記載したようにコストをかけずに集客することのできる手法です。
もちろんリスティング広告のようにすぐに上位表示させることはできませんが、時間をかければコスト0で多くのユーザーの流入が見込めます。

また氏名検索などではない一般キーワードで集客する場合もSEOがおすすめです。
ビッグキーワードからロングテールキーワードまで幅広い一般キーワードでの集客することができます。

6-2. リスティング広告を活用した方がいい例

リスティング広告を活用した方がいい例は

  • スピードを求める場合
  • 氏名検索などの流入が欲しい場合
  • 期間が限定されている場合

このような場合はリスティング広告を活用するのがおすすめです。

上記でも少し解説したようにスピードを求める場合は短期的な集客に向いているリスティング広告が有効です。
SEOは一度上位表示すれば一定期間流入が見込めますが集客するまでに時間がかかってしまう手法です。

対してリスティング広告は費用を払えばすぐに上位表示することができます。

また会社名や商品名・サービス名などの氏名検索での流入を確保したい場合もリスティング広告がおすすめです。
前述したようにリスティング広告は「顕在層向け」の手法になるため、氏名検索で流入してくるような名前を知っているユーザーと相性がいいというわけです。

そして期間が限定されている場合もリスティング広告は有効です。

キャンペーン施策や新発売の告知など期間が限定されている時はリスティング広告を利用していきましょう。
スピード感をもって掲載できるのはもちろんのこと、期間によって掲載期間を連動させて決められるのも非常にメリットです。

7. 結論:SEOとリスティングは併用での使い分けがおすすめ

SEO
著作者:vectorjuice/出典:Freepik

これまでSEOとリスティング広告の特徴や違いなどを解説してきましたが、結論としては「併用」がおすすめです。

SEOとリスティング広告は一概にどちらがいいといえるものではなく、どちらにもメリットがありどちらにもデメリットがある一長一短の手法です。

どちらも併用して使い分けていくことで、効率よくユーザーを集客することができます。

商品やサービスの展開に合わせながら2つの手法を上手く回していきましょう。

8. SEOとリスティング広告を併用して顧客獲得を目指そう

SEO
著作者:macrovector/出典:Freepik

今回は「SEOとリスティング広告について詳しく知りたい」といった悩みを抱えているあなたに向けて、それを解決するためにSEO・リスティング広告の意味と具体的な違いや活用方法などについて解説しました。

またオウンドメディアの集客には、Googleアナリティクスで自社サイトを分析するのも非常に重要です。

以下の記事では「Googleアナリティクス ~基礎編~」を図解付きで詳しく解説しているので「Googleアナリティクスを分析してSEO対策したい!」といった方は、こちらもダウンロードしてみてください。

▶「Googleアナリティクス ~基礎編~」の資料ダウンロードはこちらから
▶「Googleアナリティクス ~レポートの作り方~」の資料ダウンロードはこちらから

また弊社バイタリフィではGoogleアナリティクス分析などのサービスもサポートしております。
ご興味のある方は以下の「お問い合わせページ」からご相談くださいませ!

問い合わせ