「インスタでキャンペーンをやりたいけどいまいち分からない…」
「インスタキャンペーンの成功事例が知りたい!」
「インスタキャンペーンの成果を最大化させる方法は?」
インスタの運用を始めてみたはいいけれどなかなかフォロワーが伸びなくて悩んでいませんか?
またインスタには「インフルエンサー施策」「キャンペーン施策」と呼ばれる通常の運用ではない施策がいくつかあります。
そこで今回の記事ではそのうちのひとつである「キャンペーン施策」について"初心者でも簡単にキャンペーンの成果を最大化させる方法”について詳しく解説いたします。
- インスタキャンペーンのメリット
- インスタキャンペーンの成功企業事例
- インスタキャンペーンの成果を最大化させる3つの方法
- インスタキャンペーンを行う際に注意すべき3つのポイント
などインスタのキャンペーンについてあらゆる観点から解説いたします。
ぜひこの記事を参考にキャンペーンの成果を最大化させてフォロワーを増やしていきましょう!
Instagramの保存率UP施策のお役立ち資料を配布しています。
下記リンクよりダウンロード可能です▼
目次
1. インスタキャンペーンのメリット3選
インスタのキャンペーンとは認知度向上やフォロワーやエンゲージメント増加を目指すマーケティングのことです。
- 「フォロー&いいねで〇〇をプレゼント」
- 「#〇〇をつけて写真を投稿してくれた方の中から抽選で〇〇をプレゼント」
こういった投稿は全てキャンペーン施策によるものです。
短期的にフォロワーを増やすのに非常に最適な施策で多くの企業が実践して成果を上げています。
ではまずはキャンペーンで得られるメリットについて詳しく解説していきます。
1-1. フォロワー&エンゲージメントが増える
メリット1つ目は「フォロワー&エンゲージメントが増える」点です。
- フォロー&いいねで〇〇プレゼント
- フォロー&コメントで〇〇プレゼント
- フォロー&保存で〇〇プレゼント
などキャンペーンの応募条件にフォローやアクションを入れることで、フォロワーやエンゲージメントの獲得が見込めます。
通常のインスタ運用ではフォロワー伸ばすのに時間がかかりますが、キャンペーン施策であれば運用1日目でもある程度のフォロワーを獲得することができます。
ただこのような施策で集めたフォロワーはあくまで"キャンペーンの商品を目的”としてフォローしたユーザーです。
なのでキャンペーン後の投稿のエンゲージメント率が下がってしまうといったデメリットもあります。
こちらについては下記で詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ただ短期的にフォロワーやエンゲージメントを獲得できるのは事実ですし、キャンペーンのやり方によってはデメリット0で施策を実行できることもあるので、非常にメリットの大きい施策かと思われます。
そのほかエンゲージメント率の向上についてはこちらの記事もおすすめです!
▶インスタのエンゲージメント率とは?上げる7つの方法を解説!
1-2. アカウント認知度の向上
メリット2つ目は「アカウント認知度の向上」です。
キャンペーン施策を実行し、それが話題になると、多くのユーザーに商品やサービス、アカウントについて知ってもらうことができます。
またキャンペーンの応募やフォロワー獲得、売上UPに結びつかないとしても潜在顧客へのリーチにつなげることができます。
インスタでリーチ数を上げる方法を詳しく知りたい方はこちらから!
▶インスタのリーチ数を増やす10のポイント|伸びないときはこれを見て!
1-3. UGCを増やすことができる
メリット3つ目は「UGCを増やすことができる」点です。
UGCとは…?
ユーザーの手によって制作・生成されたコンテンツの総称を指します。各種ソーシャルメディアに書き込まれたり投稿されたコンテンツや、それらに対する感想、レビューなどのコメントも含まれます。
UGCとは?マーケティングにおける活用手法・事例・注意点を徹底解説!
- #〇〇をつけて投稿することが応募の条件
- 〇〇をテーマにしたフォトコンテスト
といったキャンペーンであればUGCを増やすことができ、アカウントの認知度向上につながります。
またUGCが増えるとUGCの投稿からまたどんどん派生していき、顧客獲得や売上UPにもつながっていきます。
通常の運用だとものすごく有名な企業や商品じゃない限り、UGCを増やすことは難しいですが、こういったキャンペーン施策であれば、インスタ運用を始めたばかりでもUGCを増やすことが可能です。
2. インスタキャンペーンの成功企業事例10選
ここからはインスタキャンペーンの成功企業事例を10個ご紹介いたします。
自社に近い企業のキャンペーン成功事例を参考にしながら、ぜひやってみてくださいね。
2-1. 楽天ブックス
楽天ブックスは複数の賞品を選定したキャンペーンで成果を上げています。
楽天ブックスインスタキャンペーンでは
- アイロボット ロボット掃除機 ルンバ j7
- パナソニックイオン美顔器 イオンブースト マルチ EH-ST0A
- BRUNO 充電式パーソナル加湿器 CUBE MIST
といった複数の賞品を設定しキャンペーンを行いました。
複数の賞品を設定することでターゲットを絞らず応募者数を上げる仕組みを作っています。
また応募条件も「フォロー&いいね」のみで応募条件のハードルを限りなく低く設定し、応募者数を増やす施策をとっています。
シンプルなキャンペーンですが非常に参考になる部分も多いため、下記リンクから内容を確認してみてくださいね。
https://www.instagram.com/p/Cnk9jIcyVoN/
2-2. アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマはカラーが選べる電気圧力鍋のキャンペーンで成果を上げています。
アイリスオーヤマでは抽選で6名様に電気圧力鍋をプレゼントするキャンペーンで
- ブラック
- ピスタチオグリーン
- ストーングレー
- カシスレッド
- カカオブラウン
- ホワイト
といった6カラーを賞品に設定しております。
複数商品ではないにしろ、こちらも応募者数を増やす工夫のひとつです。
また自社商品のカラーバリエーションをアピールできるのもメリットのひとつですね。
参考になる部分も多いと思うので、ぜひ下記リンクからチェックしてみてくださいね。
https://www.instagram.com/p/CUMipqWPU-1/
2-3. ペアクック 味の素
ペアクック 味の素ではお笑い芸人のコラボしたキャンペーンで成果を上げています。
ペアクック 味の素では「Pair-1グランプリ」と称してお笑い芸人のアインシュタインとコラボキャンペーンを実施しました。
またキャンペーン賞品は
- 味の素商品詰め合わせ
- 人気家電デジタルギフト
- ペアクック体験会(アインシュタインに会えるもの)
といった形で複数商品を設定し、こちらでも応募者数を上げる仕組みをとっています。
またこのように芸能人やインフルエンサーをコラボするキャンペーンは非常に応募者数が上がりやすいです。
ただ起用する芸能人によっては費用がかなりかかってしまうこともあるため、コストパフォーマンスのバランスをしっかりとるのが大切です。
https://www.instagram.com/p/CeP8W9tLpaf/
2-4. 沖縄ファミリーマート
沖縄ファミリーマートでは「アーモンドミルクラテ 無料引換クーポン5杯分」のキャンペーンで成果を上げています。
このような無料引き換えクーポンのキャンペーンは店舗来店促進にもつながりますし、他の商品の売上UPにもつなげることができます。
日ごろから飲んでいるユーザーはもちろんのこと、キャンペーンを行うことでまだ飲んだことがない人にも訴求できるのがポイントです。
ただこのような店舗来店促進のキャンペーンはターゲットを非常に狭めるものになるので、注意が必要です。
キャンペーンをやる目的を来店促進としっかり設定し、実施していくようにしましょう。
https://www.instagram.com/p/Cc1Ir9Uo2yB/
2-5. スノーパーク尾瀬戸倉
スノーパーク尾瀬戸倉では「リフト一日券」を賞品に置いたキャンペーンで成果を上げています。
スキー場のユーザーを増やすキャンペーン施策ですが、冬のスノボ/スキーの時期に実施することで、応募者数を増やす仕組みをとっています。
https://www.instagram.com/p/ClAyi0XvTCu/
2-6. ハイアール
ハイアールは自社商品をキャンペーン賞品に設定して成果を上げています。
ハイアールでは138L 前開き冷凍庫をキャンペーン賞品に設定しています。
こちらは自社商品の認知度が上がり顧客獲得や売上UPにつながります。
また冷凍庫をキャンペーン賞品に設定している企業は少なく、珍しいというのも応募者数を上げる一つの要因となっています。
https://www.instagram.com/p/CoEtEfHJjbj/
2-7. 檸檬堂
檸檬堂は「檸檬堂満塁ホームランセット」と称したキャンペーンで成果を上げています。
こちらは応募条件がフォロー&いいねで応募のハードルを極限まで下げているのが特徴です。
またホームランに絡めて「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 東京プール ペアチケット」を賞品に設定したハッシュタグキャンペーンも実施しています。
こうした形で「檸檬堂が好きなユーザー+野球が好きなユーザー」のどちらも獲得できる仕組みをとっています。
https://www.instagram.com/p/CoPB3I4hfg7/
2-8. スシロー
スシローでは定期的に「すしフォト」といったキャンペーンを行っており成果を上げています。
こちらは
- #スシローぜ を付けた写真や動画をTwitter or Instagramに投稿
- 抽選で100名様にスシローお食事券2,000円分をプレゼント
という内容のキャンペーンです。
こちらはフォトコンテストになっているため、UGCでスシローの投稿が増えるほか、キャンペーン賞品がお食事券なので店舗への来店も見込めるといった非常に優れたキャンペーンです。
店舗の来店を増やしたい方はぜひ参考にしたいキャンペーンですね。
https://www.instagram.com/p/Clmyl_prnBA/
2-9. 新宿高野
新宿高野は"旬のフルーツ”を使ったキャンペーンで成果を上げています。
新宿高野のキャンペーンでは新宿高野総業137周年を記念して「137周年アニバーサリーセット」としてラフランスをキャンペーン商品に選定しています。
ラフランスの旬の時期は10月中旬ごろ~12月ごろといわれており、キャンペーンの実施機関と一致しています(2022/10/08~10/31まで)
新宿高野はこのようにフルーツなどの旬と合わせてキャンペーンを実施することで、応募者数を上げる仕組みをとっています。
また時期に合わせる工夫はフルーツ以外でも可能です。
食べ物や飲み物はもちろんのこと、感想が気になる季節にはスキンケア商品、夏には日焼け止めに関するものなどさまざまな商品で使うことができます。
https://www.instagram.com/p/Cjbv_7tJ8eP/
2-10. セブンチケット
セブンチケットは自社の特徴を活かしたチケットをキャンペーン賞品に設定しており、成果を上げています。
セブンチケットでは今回紹介するキャンペーン以外にも
- マクセル アクアパーク品川
- あしかがフラワーパーク イルミネーションチケット
- 鉄道博物館 ペアチケット
などさまざまなチケットをキャンペーン賞品に設定しています。
チケットは非常に汎用性が高く、個人が利用しないにしても友人や知り合いにプレゼントできるなど応募者数が上がる傾向にあります。
https://www.instagram.com/p/CoFXMUxSeIa/
3. インスタキャンペーンの成果を最大化させる3つの方法
この章ではインスタキャンペーンの成果を最大化させる3つの方法について解説します。
キャンペーン施策を実行するからにはなるべく成果をあげたいですよね。
キャンペーン施策はちょっとの工夫で大きく成果が変わる施策なので、この記事を読んでぜひ3つのポイントを上手く取り入れてキャンペーン施策を実行してみてくださいね。
3-1. 応募のハードルを極限まで低くする
インスタのキャンペーンで成果を最大化させるには「応募のハードルを極限まで低くすること」が大切です。
インスタキャンペーンの応募条件は
- フォロー&いいね
- フォロー&コメント
- フォロー&保存
- フォロー&シェア
- フォトコンテスト
- ハッシュタグキャンペーン
などさまざまなパターンがありますが、応募条件はなるべくハードルを下げることが大切です。
応募の条件が高すぎたり少し面倒なものだとそれだけで応募率はぐっと下がります。
例えば、フォトコンテストのキャンペーンの応募条件が「〇〇の場所でとった友人との写真」だと非常に応募者を狭めてしまいますよね。
またフォロー&コメントのコメント条件が「〇〇を使った感想を400文字以上で」など非常に面倒なものだと、それだけで応募率は下がってしまいます。
キャンペーンの目的をフォロワー獲得とするなら応募のハードルは極限まで下げることが大切です。
また1番応募率が高くなるのは「フォロー&いいね」のシンプルなものになるため、こちら参考にしていただけますと幸いです!
3-2. 応募者数に対して当選者が増える仕組みをとる
応募者数に対して当選者が増える仕組みをとるキャンペーンもおすすめです。
例えばフォロー&いいねが応募条件で当選者が10名のキャンペーンの場合、
- いいね数が100を超えると当選者100名
- いいね数が1000を超えると当選者1000名
- いいね数が10000を超えると当選者10000名
などいいね数に対して当選者が増えていくような仕組みを作ると非常に成果を上げやすくなるかと思います。
このように応募に対してユーザーへの利益を提供してあげると、キャンペーンに応募する理由の一つになりますしモチベーションにもつながります。
またどんどん応募者数が増えていけば大きな話題にもなりバズも期待できるため、ぜひ予算に余裕がある場合は試してみるのがおすすめです。
3-3. 賞品でターゲットを絞らない
賞品でターゲットを絞らないというのもおすすめです。
賞品をすごい限定的なものにしてしまうとそれだけで応募率が下がってしまいます。
例えばゲームソフトなどはそのゲームソフトのハードを持っている人じゃないと欲しくはないですよね。
また26cm限定のスニーカーなどもターゲットを絞ってしまいます。
このように賞品でターゲットを絞ってしまうのは非常にもったいないので、なるべくターゲットが広い商品を選定するようにしましょう。
また複数の賞品を選定するのもおすすめです。
1つだけではなく複数の賞品を選定することでターゲットが広くなり、成果を上げることができます。
例えばニンテンドースイッチとPS5の2つを賞品に設定するとスイッチが欲しい人とPS5が欲しい人の両方からの応募が見込めます。
このように「どうやったらターゲットが広くなるか?」という点をもとに商品を選定すると成果を最大化させることができます。
ただターゲットを絞らなすぎると、それはそれでキャンペーン後の投稿のエンゲージメントが下がってしまうので、このあたりはバランスを考えて選定していくといいでしょう。
4. インスタキャンペーンを行う際に注意すべき3つのポイント
ここからはインスタキャンペーンを行う際に注意すべき3つのポイントについて解説いたします。
インスタキャンペーンとGoogleなどで検索すると「インスタキャンペーン 禁止」「インスタキャンペーン 注意事項」といった検索ワードが出てきますよね。
少し不安になる方もいるかと思いますので、この章で不安を払拭できればと思います。
- ガイドラインに違反していないか
- なりすましアカウントの対策を行う
- "諸刃の剣”施策ということを知っておく
では1つずつ解説していきますね。
4-1. ガイドラインに違反していないか
まず大前提としてインスタキャンペーンは禁止ではありません。
インスタで「#キャンペーン」と検索していただくと分かりますが、現在でも非常に多くの企業がキャンペーン施策を実行しています。
ですのでインスタキャンペーン自体は禁止ではありませんが、キャンペーンを行う際のルールなどはありますので、そちらはチェックするようにしましょう。
そのルールというのがインスタ公式の「コミュニティガイドライン」というものです。
こちらはキャンペーンやコンテストを含むプロモーションをインスタ上で行う場合のルールが記載されたページになります。
「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、現金や現金同等物の提供を申し出たりしないでください。
コミュニティガイドライン
コミュニティガイドラインにはこのような記載があります。
この現金や現金同等物というのは
- 現金100万円
- Amazonギフト券
- スターバックスカード
などが当たります。
画像(現金・現金同等物)
このようなアイテムをキャンペーンの賞品にしてしまうと規約違反となりアカウントがBANされてしまったり停止になることもあります。
なので基本的には自社商品や他社商品で現金や現金同等物に当たらないアイテムを賞品に選ぶようにしましょう。
そのほか「プロモーションガイドライン」というものもあります。
プロモーションガイドライン
- プロモーション(コンテスト、懸賞等)の案内や運営のためにInstagramを利用する場合、ページ作成者は、次の事項を含めて、当該プロモーションを合法的に運営する責任を負います。
- 公式ルール
- 規約と資格要件を設定すること(年齢や居住地の制限等)。
- プロモーションおよび提供される賞品や賞金に適用される規則や規制を遵守すること(登録、規制上必要な承認の取得等)。
- コンテンツに誤ったタグを付けたり、そうするように他の利用者を仕向けることはできません(利用者が写っていない写真に利用者自身をタグ付けするよう仕向けるなど)。
- Instagramでのプロモーションについては以下の点にご留意ください。
- Instagramが応募者または参加者に関与することはないこと。
- プロモーションはInstagramが後援、支持、または運営するものではなく、Instagramにまったく関係していないことの認識。
- 弊社は利用者によるプロモーション運営を支援しません。また、弊社はユーザーコンテンツの使用に同意が必要かどうかについて、または必要な同意を取得する方法についてアドバイスすることはできません。
- 弊社のサービスを利用してプロモーションを運営する利用者は、自己責任で運営することについて同意するものとします。
こちらも合わせてチェックするようにしましょう。
またガイドラインは定期的に改訂されることもあるので、日ごろからチェックすることをおすすめいたします。
知らず知らずのうちにキャンペーンが禁止になっていただけど、キャンペーン施策を打ってしまってアカウントがBANになるといったことがないように気を付けていきましょう。
4-2. なりすましアカウントの対策を行う
インスタでキャンペーンを実施するとなりすましアカウントが発生する場合があります。
なりすましアカウントは全く同じ画像を使ったキャンペーンを実施し、ユーザーに当選DMと称して「クレジットカードの登録」や「銀行口座の登録」など「個人情報」を抜き取るといったことをしております。
キャンペーン実施中は"なりすましアカウントが発生していないかどうか”を定期的にチェックし、発生していた場合は公式アカウントにて「こちらはなりすましアカウントなのでフォローしないでください。当選者DMが来ても無視してください」といった告知が必要です。
ユーザーをしっかりと守り、不利益が被らないようにしていきましょう。
またこういった姿勢を見せることで、信頼も獲得することができるので、丁寧に対応していくのがおすすめです。
その他
- キャンペーン投稿での注意喚起
- 公式ホームページによる注意喚起
- 公式マーク(認証バッジ)の取得
なども有効です。
4-3. "諸刃の剣”施策ということを知っておく
キャンペーンの施策は非常に諸刃の剣のような施策です。
キャンペーン施策は短期的にフォロワーは増えやすい施策ですが、キャンペーン後の投稿のエンゲージメントは下がってしまう可能性が高いです。
キャンペーン施策で獲得したフォロワーはあくまでキャンペーンの賞品目的でフォローしたユーザーが非常に多いため、通常の投稿にはリアクションしない傾向にあります。
またエンゲージメントが下がってしまうとホーム率や保存率が下がり、発見タブやハッシュタグの上位投稿に露出できなくなる可能性も高くなります。
関連:インスタのホーム率は超重要|目安や上げる方法を徹底解説!
関連:インスタの保存率を上げるには?7つのポイントから徹底解説!
関連:インスタの発見タブに乗る方法は?アルゴリズムも踏まえて解説!
こうなってしまうと通常の運用で伸ばすハードルが非常に高くなるので、こういったリスクを抱えていると分かったうえで施策を実行するのが大切です。
5. キャンペーン施策でフォロワーを増やしていこう
今回は「インスタのキャンペーンで成果をあげたい」といったあなたに向けて、企業の成功事例とキャンペーンの成果を最大化させる方法などについて解説しました。
フォロワーを増やすには、通常の運用ももちろん大切ですが、こういった飛び道具的な施策も必要です。
以下の記事では通常の運用で成果を伸ばすための「Instagramの保存率UP施策」を"図解付き”で詳しく解説しているので、こちらも合わせてご覧くださいませ!
▶Instagram保存率UP施策のダウンロードはこちらから
また「キャンペーン施策を初めてやるから不安」といった方は、外注に依頼するのもおすすめです。
以下のページでは弊社バイタリフィの”SNS運用プラン”について解説していますので、こちらも合わせてご検討ください!