久々にライブに行きました はじめまして。4月に入社しました管理部の小長井です。 この間、久しぶりにライブハウスに行きました。 前日にふと行ってみようかなと思い都内のライブハウスを検索して ちょうど気になる出演者が見つかったのでそこに決めました。 “久々にライブに行きました” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2017/06/022024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
遅ればせながら 初めまして。 4月中途入社で入りました管理部の近藤です。 転職にあたり未経験で経理に職種チェンジしまして、簿記の勉強をしてる最中です。 今まであまり縁のない分野でしたので、色々と迷うこともありますが、早く仕事を覚えて色々やれればと思います。 “遅ればせながら” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2017/05/292024/04/25カテゴリー 日常 / プライベート
フリマで服を売りました 先日、フリマで服を売りました。 服30着と鞄と靴5個ほどをスーツケースに詰め込んで持って行きました。 朝早くから夕方まで出店していましたが、完売しませんでした。。。 反省点まとめます。 “フリマで服を売りました” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2017/05/242024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
珪藻土ってすごい こんにちは、制作部の松村です。 生まれて此の方実家で育ち、両親に甘やかされて生きてきた私ですが、 このままじゃダメだ!と思い、一人暮らしを決断しました。絶賛お部屋探し中です。 それに伴い、一人暮らしに必要なものなども少しずつ揃え始めているのですが、 実家で使っていて「これは絶対に一人暮らしでも使いたい!」と思っていたのが 珪藻土のバスマットです。これはオススメ。 “珪藻土ってすごい” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2017/05/232024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
トゲトゲだがぷにぷに、そんな多肉植物 こんにちは。 制作部の佐久本です。 癒やしが欲しい…ああ癒やしが欲しい! そんな時思いついたのが多肉植物です。 今回は多肉植物との出会いについて紹介します。 “トゲトゲだがぷにぷに、そんな多肉植物” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2017/05/222024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
Googleの画像認識API「Cloud Vision API」を使って画像判定をしてみた こんにちは、ロボホンに興味がある中村です。 ロボホンを始め、巷では人工知能や機械学習というワードが非常に騒がれています。 世の中の流れに取り残されないように機械学習について最近勉強しています。 今回そんな機械学習系サービスのひとつであるGoogle社の画像認識APIサービス「Cloud Vision API」を使ってみました。 “Googleの画像認識API「Cloud Vision API」を使って画像判定をしてみた” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2017/05/192024/04/25カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベート