atom editorを入れてみた話 どうも、営業部の佐々木です。 太ってきました。 最近土日にちょっとずつ勉強をしてまして、今はHTMLとCSSを勉強しています。 なかなか難しいです。 そんな中、見つけたテキストエディタが使いやすそうだったので、使ってみました。 “atom editorを入れてみた話” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/06/202024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
アプリ紹介「MOBIUS FINAL FANTASY」 制作部の宮沢です。 本日はFINAL FANTASYの最新作「MOBIUS FINAL FANTASY」についてご紹介します。6月4日にサービスを開始したばかりのアプリです。 戦って敵を倒す快感がよみがえってくる内容になっていてかなりおもしろいです。 片手操作のみで様々な行動ができ、戦略性も必要となるアプリです。 “アプリ紹介「MOBIUS FINAL FANTASY」” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/06/152024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
恵比寿神社について調べてみた こんにちは、京都には2回ほどいったことがある中村です。 さて、今回は弊社バイタリフィオフィスのそばにある、 恵比寿神社について調べてみました。 “恵比寿神社について調べてみた” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/06/112024/04/25カテゴリー 日常 / プライベート
6月から自転車の罰則が強化 さて6月になって改正道路交通法が施行されて自転車の罰則が強化されました。 そんな中日々自転車通勤しています。 こんばんは、制作部すぎやまです。 毎日自転車乗る身としては他にもっと取り締まるものがあるだろうよ。 とか思わなくもないですが、それはひとまず置いておいて。。 “6月から自転車の罰則が強化” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/06/102024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
プロトタイピングツール「Prott」にワイヤーフレーム機能が追加! こんにちは。山田です。 最近、案件でよく使用しているプロトタイピングツールの「prott」から、 「ワイヤーフレームを作成できるエディター」が登場しました。 本当に軽くですが、触った感じとてもよかったのでご紹介します。 “プロトタイピングツール「Prott」にワイヤーフレーム機能が追加!” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/05/292024/04/26カテゴリー 技術 / デザイン / 制作タグ prott, ワイヤーフレーム
Photoshopって便利ですね こんにちは。今更ですがPhotoshopってすごいですね。Macの内蔵HDDが1Gの時代から何かとお世話になってますが、今でも新機能が見つかるたびに、時代に合わせて進化してるなあと驚きがあります。 “Photoshopって便利ですね” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/05/282024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート