生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • ファスティングとかしてみようなんて思う

    はいはい
    藤澤の出番ですよっと。

    ゴールデンウィークを何しようかなー
    なんて考えていたんだけれど
    したいことはいっぱいあってというか
    そろそろ手をつけないといけないことがいっぱいあってといった方が近いです。

    なぜなら!

    ここ最近休日が微妙な感じで埋まっていて
    本当は日々やっていれば済むことが全く手をつけていないので
    このお休みにちょちょっと済ましてしまおうかと思っています。

    というものの
    人との予定はGW前半にいろいろ済ませたので
    あとはGW後半の明日からです。

    メインは掃除なんですが
    毎年たまる一方の服を大がかりに整理したり
    ちょっと模様替えもしたいとか思っていたり
    ipodに移したいCDやDVDが山ほど溜まっていたり
    いろんな計画をそろそろちゃんと練らないといけなかったり
    やりたいけど普段手を付けられていないことを一気に片づけようかと思っています。

    ダンシャリ!

    さてさて
    ただそれではせっかく休みなのに
    なんだか面白みが無いので何かほかにやれないかなーと
    考えてたところ思いついたのがファスティング!
    断食です!

    まーどんなふうにやったとか
    結果はどうだったの?とかは
    次のブログの時に書きますのでお楽しみにしてください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/05/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • VFコーヒー部活動記録!

    こんばんわー。ゆーみんだよぉ☆
    あ、すみません調子に乗りました。おいかわです。
    横アリはもちろん2DAYS行ってきましたー。

    さてさて、ヲタ活は置いといて…
    本日はVF部活動の一つ、コーヒー部の活動報告です!

    マスター石屋率いる、コーヒー部は
    「One Coffee One Vital」をキャッチフレーズに日々活動しております。
    主な活動はコーヒーを淹れて飲む!という単純明快な感じで
    時たまコーヒーパーティとか出来ればなーと思っております。
    個人的にはお菓子作って持ってきたい!と思ってますが、
    みんな食べてくれなそうな予感☆

    コーヒーはもちろんコーヒー豆を挽くところから!

    コーヒー豆を挽きます

    “VFコーヒー部活動記録!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/04/252013/12/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • Grooveshark

    お疲れさまです。横井です。

    ハイペースでブログが回ってきますが、ネタを考えるのも一苦労です。
    最近、気分転換に音楽を聴きたい時、WEBブラウザでさくっと聞きたいと思うので、Youtubeを使っておりましたが、
    動画が余分に感じてしまいます。(仕事中ですと、余計に気になるところです。)
    また、MP3をローカルにダウンロードするのは、ハードディスクの肥やしを増やすだけな感じがするので、
    Youtubeの様に、ブラウザでさくっと聞けるのを探しておりました。

    それで見つけたのが”Grooveshark” http://grooveshark.com/ なるサイトになります。
    日本語での検索もOKで、日本人アーティストも結構引っかかります。

    著作権などの関係で、このようなサイトは長続きできないようですが、個人的には、少しでもこのサイトが長続きしてくれることを祈るだけです。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/04/252024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 腰痛気味なのです

    どうも、向田です。

    最近、腰痛気味のようでして、会社の椅子にクッションを導入しました。

    穴が開いてて、左右がちょっと高くなっているやつです。

    円座クッションではないです。そして、痔でもないです。

     

    さて、冬の間に色々ありまして…

    ひさびさに体重を測ったら恐ろしいことになっておりました!!!

    生きている間で新記録になってました…筋肉量は落ちているというのに…。

     

    というわけで、運動を考えているのですが、

    ずっと文化部で通してきた身、大の運動嫌い…。

    そこで!

    大真面目にラジオ体操をやるのが良い、と聞きましたので、レッツ・チャレンジ。

     

    意外と疲れる!

    そして、体がポカポカする!

    これはいいかも…。

     

    なんて思っております。

    ちょっと体がなまっている方にもいいかもです!

    しばらく続けてみます!一緒にラジオ体操してくれる方募集中です!

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/04/232012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • そつぎょうはあたらしいはじまりだね

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/04/192012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • サイクリングと若洲海浜公園と東京ゲートブリッジ

    四季の中では春が一番好きな竹内です。こんにちは。
    夏頃には夏が一番好きですと言ってるかもしれません。

    そんな訳で暖かくなってきたので自転車で出掛けたくてウズウズ。
    先週の日曜日は陽射しもそこそこでサイクリング日和だったので東京ゲートブリッジまで自転車で出掛けました。
    スマートフォンにしたのでGPS+地図で不安もなく楽しくお出掛け。
    色々な分岐点や目に止まる物を写真に撮りながらだったので想定よりも少し時間がかかったものの、無事に若洲海浜公園に到着。

    到着したのはいいのですが、広くてどこへ行っていいものやら。
    とりあえず東京ゲートブリッジがある方角へ行こうとするとサイクリングロードが出現。それに沿って自転車を漕ぎ進めると海沿いの道に!
    対岸には夢と魔法の王国が見えるとても気持ちの良い道でした。
    そのまま1kmほど南下すると、見えてきました東京ゲートブリッジ!
    手前は広場の様になっていてくつろげるスペースとなっていたので、レジャーシートを敷いて一休み。

    釣りをしている人やBMXの真似事?練習?をしてる人などとてものどかな空間で癒されました。
    15時を過ぎる頃には太陽が雲に隠れ始めて寒くなりだしたので少し早目に退散。
    せっかくなので東京ゲートブリッジに昇ってみる事に。
    昇降する場所のふもとには自転車を停めるスペースもある親切設計!駐車場もありました。

    東京ゲートブリッジに車以外で昇るには若洲海浜公園側から昇るしかなく、また対岸へは降りる事はできずに戻ってくる事しかできません。
    橋に昇る為には階段かエレベータがあるのですが、そう並ばずにエレベータに乗れました。
    帰りは階段で降りてきたのですが、昇りはエレベータで良かったと思いました。自転車で長時間こいできた事もあったからかもしれませんが、少し疲れ気味であればエレベータに並んだ方が良さそうです。

    橋の上からの眺めは…。。。
    まぁ、、、普通です。
    陸側はお台場やスカイツリーが見えます。
    海側は…車道なのであまり見えません。
    なので最頂点まで歩いて戻ってきました。

    一通り満喫したので帰りは少し違う道でゆったりと帰路へ。
    家に着いた後は心地良い疲労感とたくさんの写真が残っていました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/04/192012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 220 ページ 221 ページ 222 … ページ 333 次のページ