生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • フリースを物色中

    お疲れ様です。横井です。

    今年は寒い日が続いていることから、体調維持が難しい今日この頃です。
    (歳には勝てなくなってきてますです。)
    それで、もう少し軽くて暖かい上着がほしくなり、現在、フリースで良いものを物色しております。
    Googleさんに聞いてみると、「お山用のフリースが良いよ」と回答してくれますが、オススメしてくれる製品(パタゴニア、MOUNTAIN HARDWEAR、etc)は、値段が自分のイメージ以上にするので、購入に踏みきれない状態が続いております。
    もう少し暖かくなれば、冬物のバーゲンが始まる(お山用の製品もバーゲンがあるのか疑問ではありますが・・・)と思い、今は待ちの状態が続いております。
    うすると、今回フリースを購入した場合、このフリースが威力を発揮するのは来年になるかも!?しれないですが。
    今度の週末もいろいろなお店を物色してこようと思っております。
    ではでは。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/02/202024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ウィルスブロッカー

    ども、むかいだです!

    さて、最近、ウィルスブロッカーという怪しげなものを使用しています。
    「固形二酸化塩素」が成分で、近くのウィルスやら花粉やらを撃退してくれるとか…?

    プラシーボ効果も大きいような気もするんですが、
    医療関係の人たちが絶賛してたので便乗してみました。

    花粉症がそんなにひどくはなっていないので、もしかして効果ありなのかしら、
    それともただ単に花粉の量が少ないのかしら…と思いつつ。

    花粉症のために鼻炎薬を飲んだりすると、眠たくなって仕事にならなくなってしまうので、
    北海道あたりに避難したいとか常々思っていたのですが、
    「北海道って花粉症ないの?」と北海道出身のO嬢に尋ねたところ、
    「白樺の花粉症がありますねー」とのこと。

    へええ、と思ったむかいだなのでした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/02/172012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • なのはな体操

    千葉県民の竹内です。こんにちは。
    他の県もそうだと思いますが、千葉って場所によってだいぶ県民性が違う気がします。

    “なのはな体操” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/02/162012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • チャリ充2

    前回スタッフブログで書いた自転車ですが、なんとかカスタムが終わりました!!

    これが

    corsa2003sp-img600x450-1323675352znzx5075432.jpg

    こうなって
    IMG_0393.JPG

    こうなりました
    IMG_0436_2.jpg
    今まで乗ってたやつ流用したので、後輪が黄色いまま…換えたい…
    来月…かな

    さすがはオールドフレーム、予想以上にパーツが流用出来なくて結構買い足すことに…

    フレームに対して3倍近い金額が塗装とパーツにかかった気が…?

    正確に計算するのが怖い(笑)

    とりあえず折角フレームを安く入手したのにあまり意味がなかったかも…   

     

     

    ちょうど先週くらいに組み上がって今週の日曜日に試運転しようかと思ってましたが、お腹壊して唸ってたんで来週にリスケです(笑)    

    とりあえず川崎あたりまで行こうかと思います。 

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/02/142024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • レバ刺しを本気で刺してみる

    どうも、辻です。

    レバ刺しを本気で刺しても、
    レバ刺しであることに変わりはなく、
    それはどこまでもレバ刺しなわけで。

    何やらレバ刺し風のこんにゃくが
    人気がでているようなんですが、
    ご存知の方は多いのでしょうか?

    私は今日初めて知りました。

    業務用販売だけだった商品を
    昨年の9月から一般家庭向けに販売したところ
    4か月で売上4倍になったみたいです。

    今月間1万パック売れているらしいのですが、
    これがどのくらいすごいのかは正直わからないところ…。

    凄さはわからなくても売る先を変えるだけで
    同じ商品でもこれだけ売上が変わるから
    頭は常に柔らかくしておかないとだめですね。

    まだ食べてないので味はわからないですが、
    今度試してみようかな、と思います。

    それでは、また。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/02/14

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 今更iPhone

    ついにスマートフォンへ乗り換えてしまいました。

    以前にあれだけ、Androidだテザリングだと言ってましたが…
    結局、iPhoneを選択という守りの選択に。
    正直なところな理由は、ずばり金額です。
    いろんな機能を妄想するのはよかったんですが、
    最後の決め手は結局お金というダサい理由になってしまいました。
    キャリアはauさんですが、やはりiPhoneを売りたいのか、
    割引などが手厚くて、その策略に見事にはまってしまいました。
    auショップでいろんな機種の見積りだけを出させるという
    めんどくさい客だったわけですが、
    iPhoneが本体価格51,360円だったのに対し、
    元々検討していたHTC EVO 3Dが、71,400円!!
    (ネット購入とMacBookAirとさほど変わらないという…)
    さすがにこの差は大きい。
    割引・WiMAXなど併せると、
    月額1,000円以上の差が出ました。
    かくして、今更ながらiPhoneユーザーとなったのでした。
    これで2年間のお付き合いです。
    最近は特に新しいのが出てくるからすぐ型落ちしちゃうのかな…
    UX / UI に関してはさすがの実績で使いやすいので、不満はありません。
    あとはいかに使いこなすかかな。
    一番安い16GBモデルですが、容量の残りが少ないのが気になるセコイ男なため
    アプリも音楽も写真もあまり入れていないという、
    まったくスマートではない使い方をしています。
    余談ですが、
    相変わらず、携帯電話会社の料金は複雑すぎる。
    ・基本料
    ・ネット接続料
    ・パケット通信料
    ・分割本体費用
    ・毎月割引
    ・保険
    などなど、細か過ぎて検討するのも一苦労でした。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/02/082012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 228 ページ 229 ページ 230 … ページ 333 次のページ