生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • iPhoneをdocomoで使う

    もう1カ月以上前の話ですが、一時期話題になっていた
    「docomoでiPhone」を、こっそり実行していました。
    そこで、購入から契約までの流れを紹介します。

    ○simフリーiPhone購入方法
    基本的な事ですが、海外製のsimフリーiPhoneを用意する必要があります。

    ・ヤフオク
    ヤフオクにはかなりの数のsimフリーiPhoneが出品されています。
    私はヤフオクで購入しました。

    ・EXPANSYS http://www.expansys.jp/
    ここはかなり有名ですがロンドンのスマートフォン関連販売店です。
    サイトは日本語対応しており、日本への輸入も行えます。
    最初はこのサイトで検討していましたが、利用した事はありません。

    simフリー版は各キャリアで売られているものより高いです。
    それにdocomoで使用する場合は保証がありません。
    また、apple japanでは海外機は対応していないようなので注意が必要です。
    (今後対応するというような噂はありますが定かではありません)

    ○docomoと契約
    端末が準備できたらdocomoショップに行って契約を行います。
    私は家から最寄りのショップで手続きを行いました。
    各所にも書いてありますが、iPhoneでの契約に関しては
    店員さんは知識がありません。むしろイレギュラー対応です。
    通話プランやパケホーダイなどの契約内容はあらかじめ自分で調べてから
    行うようにするとスムーズに行えるようです。
    私もあらかた知識を付けて臨んだので何事もなく終わりました。

    ○docomoにして良かった事
    ・テザリングができる
    simフリーiPhoneでも、simカードによってテザリングの可否が決まります。
    docomoのsimはテザリングが可能です。(ソフトバンクのsimは不可)
    ノートPCを持ち歩くときはテザリングがかなり便利です。

    ○docomoにして悪かった事
    ・通話料が高い
    最近登場したクロッシィのプランは基本料金は安いのですが
    通話料が高いです。(30秒21円)
    ちなみにdocomo同士なら通話料が無料なるプランが用意されています。

    他にもあるんですが、それは4Sのほうに問題があるのかも。(バッテリーの持ちとか)
    端末保証問題とか、色々捨てなければいけない事が多いですが、それでもdocomoが好き。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/01/312012/11/13

    カテゴリー デバイス・端末
  • ゆきあそび

    こんにちゎ。

    寒いのは大嫌いですが、スノボーには行きます。
    年末から今現在までで、4回ほど行きました!

    どっぷり初めて、3年が経ちましたが
    ようやく人並みに滑れるようになりました。

    私は、特に飛んだり跳ねたりするわけでもなく、ただただ気持ちよく滑るだけ。
    無になり、全てを忘れてストレス発散してます。

    ただ、さすがに今年は何か目標をつくらないと飽きそうなのでと思いましたが、
    どれもこれも怪我してしまいそうで・・・・

    なので、いかにリズミカルにキレイに滑るかです。

    今シーズンも、ガンガン行こうと思います!!

    スノボ.jpg

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/01/272012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 断捨離

    こんばんは!制作部の堀江です。

    私事ですが、来月引っ越しします。

    ちょこちょこと、新生活用のものを買いそろえたりするのですが
    こないだ、さらに新生活にさらに必要なもの!とノートに書き出してみたら沢山沢山ありました。
    まだまだ用意は足りないようです。

    ですが必要なもの以外に入らないものが多すぎて、
    今週来週と断捨離しまくらなければいけないのです。

    断捨離の意味を再度調べてみたら、

    ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して人生や
    日常生活に不要なモノを断つ、
    また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。
    単なる片づけとは一線を引くという。

        断=入ってくる要らない物を断つ
        捨=家にずっとある要らない物を捨てる
        離=物への執着から離れる

    みたいで、”断”で引っ越しで、余計ないらない物を買いそろえてたら意味ないですね!
    とりあえず、こたつは購入しましたので、
    こたつ生活楽しみです^^堕落しそうです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/01/262012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 今年の目標

    お疲れ様です。横井です。

    久々に当番が回ってくると、すぐにネタが出てこないので、ブログを書くことに四苦八苦しています。
    今回は、会社の新年初日に宣言しました中に「今年中に新しい開発言語を1つ習得する」があります。
    それで、今考えているのが、Pythonをがんばろうかと思っております。
    PythonはPHPのようにWEBアプリに特化した言語ではないので、WEBアプリを作成するにはそれなりに環境構築が必要だったり、Frameworkを導入したりと、前準備が必要になりますが、PythonだけでZopeのような、WEBサーバまで記述できたりするので、その守備範囲を考えると大変興味があります。
    ただし、日本国内に限るとRubyの方が勢いを感じます。(書店にもあまり専門書が置いてないなどを見ると・・・)
    この辺を考えると、Rubyも捨てがたい気がしています。(WEBアプリに特化したRailsは興味があります。)
    もしかすると、Rubyに浮気しているかもしれませんが、それでも目標達成にはなるので、がんばろうと思ってます。
    ではでは。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/01/262024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 大雪!

    昨晩はすごい雪でしたね!
    雪のある生活が非日常すぎるので
    ものすごくはしゃいでしまいました。

    ♪犬は喜び庭駆け回り♪
    って歌いますがあれは犬によりますよね!
    うちのワンコは寒くて不機嫌そうでした。

    そんなうちのワンコちゃんが先日お誕生日だったので
    かわいいケーキを注文しました!

    じゃじゃん。

    20120125.jpg

    そっくり!かわいい!世界一!
    犬の話ばかりですみません。かわいいんです><

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/01/242012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 納豆女子

    千葉です。
    先日誕生日を迎え、1歳大人になりました。祝ってください☆(ゝω・)v
    世の中ソーシャル時代と言われるだけあり、様々なWebサービスに溢れてますよね。
    この業界にいると大抵の人はすぐに見つかりますし、下手すればいろいろ特定され兼ねないのでちょっとWebの世界も住みづらくなりましたね。
    ということで、上司にとある一日のランチを晒されていました。
    slowbirds.jpg
    どうも、会社に納豆を弁当に持ってくる系女子です。

    “納豆女子” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/01/192012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 229 ページ 230 ページ 231 … ページ 333 次のページ