ベトナムでのオフショア開発とスマートフォンアプリ開発の株式会社バイタリフィ

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • iPad Pro

    制作部の里山です。

    そろそろ新しいMacbookかiPadが欲しいと思っており、購入を検討していました。
    “iPad Pro” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2022/11/212022/11/21

    カテゴリー デバイス・端末
  • Apple Map使ってますか?

    久しぶりにMapを使ってみた

    iOSに搭載されているMapを久しぶりに使ってみました。

    思い返せばGoogle Mapに変わるApple純正Mapとして導入されたころは、OpenStreetMapをベースにしており、リリース時まで準備が足りなかったせいなのか大変ひどい出来に思えたのですが最近はアップデートも進んでずいぶん使いやすくなったとか。そこで、先日京都に旅行にでかけた際に意識して使ってみた次第です。

    “Apple Map使ってますか?” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊東仁投稿者 伊東仁

    投稿日: 2022/09/22

    カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート
  • FirstContactで謎解きbot作ってみた。

    ごきげんよう、弊社にもう一人モリヤさん(漢字違い)が入ってきたため、自分の呼び名をどうしようか迷っているモリヤです。
    社内でもチャット上は困らないのですが、オンラインミーティングで、報告を聞きながら共有メモをまとめていた上司が、守屋→森谷→守屋→森谷、と変換に迷いを見せていたのが面白かったです。
    (その話は)もう一人のモリヤさんです、と横からお伝えしました。
    “FirstContactで謎解きbot作ってみた。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    kmoriya投稿者 kmoriya

    投稿日: 2022/09/052023/03/06

    カテゴリー デバイス・端末, 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベートタグ FirstContact, チャットボット, 謎解き
  • Macの予測変換がおかしいんですよ

    こんにちは。制作部のきつのです。

    タイトルのとおりMacの予測変換がおかしいのでなんとかしようと奮闘した話です。。

    結果からいうと治らなかったので同じお悩みでこのページに辿り着いた方はUターン推奨です😂有識者の方は助けてください。。

    “Macの予測変換がおかしいんですよ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    橘野茜投稿者 橘野茜

    投稿日: 2022/06/20

    カテゴリー デバイス・端末
  • たのしみへの転換

    最近の学び

    冬キャベツの美味しい季節になりました。
    週末の晩飯のレシピを探していて、キャベツは硬い外葉も無駄にしないで食ったほうがいいなあ、という学びがありまして。

    キャベツの外側の葉(外葉)は捨てないで! 部位別の美味しい食べ方

    “たのしみへの転換” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊東仁投稿者 伊東仁

    投稿日: 2021/11/252021/11/25

    カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート
  • あの峠を超えていこう

    ある抜け道に関する記憶

    御殿場側から山中湖に抜けるとき、あるいはその逆。

    渋滞しがちな主要道路たる国道138号線を避けていける一本の抜け道があります。須走地区から富士スピードウェイを脇を抜けていくと現れるかなり急勾配な峠道で、オートマ車ならなんてことはないのですが、エンジントルクが細くてポンコツなマニュアル車に乗っていると肝を冷やします。途中で一時停止しようものなら、たいへんシビアな坂道発進のクラッチ操作を要求されるところなので。

    いつぞや強い雨と濃い霧の夜に通ったときは、オフロードバイクが対向車線の下り、濡れた路面でバランス崩して転倒、ガリガリ滑り落ちてていくのを目の当たりにしたことがあります。幸い無事だったようですがその時の記憶は強烈で。

    晴天の昼間だとたいそう気持ちのいいスポットなんですけどね。

    三国峠(山梨県)っていいます。
    “あの峠を超えていこう” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊東仁投稿者 伊東仁

    投稿日: 2021/07/262021/07/27

    カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 14 次のページ