生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • スマートフォン

    深夜3時です。もうすぐ早朝ですね。こんばんは。

    最近、各キャリアから新しいスマートフォン端末発売のニュースが出てきてますね。

    4月1日にdocomoから発売される「Xperia」、6月頃にauから国産初のAndroid端末「IS01」、ソフトバンクからもAndroid端末「HTC Desire」、新型「iPhone」の噂などスマートフォン市場が賑やかです。

    私もiPhone3GSユーザーですが、いろんな選択肢が増えてくるので今年中にまた新しいスマートフォンに乗り換えているような気がしてます。
    やっぱり新しいものには普段から触れていないとモバイルトレンドからすぐに置いていかれてしまう危機感があるからなんですが。

    お蔭様でバイタリフィにもスマートフォン向けのアプリやコンテンツ開発のご相談を多くいただいています。 最近ではAR技術を駆使したiPhoneアプリの開発なども行っています。
    バイタリフィでは今後もこのような新しいプラットフォームや新技術に対応できる開発体制を強化していきますので、お気軽にご相談ください。

    ちなみに個人的にはXperiaがすごく気になっています!
    どなたか買ったらちょっと触らせてください。
    流石に普通の3G携帯とiPhone、Xperiaの3台持ちは奥さんから決裁もらえないので・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/03/312012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 芸能人発見

    昨日、家の近くのコンビニへ行くと、ひと際オーラのある女性がいた。
    隣には男性がいて、仲良く酒を探している。

    なんか見たことあるなと思ったら、
    結婚間近とワイドショーに出ている
    ILMARIとエビちゃんでした。

    あれは目立ちますね。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/03/292012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 金沢おんなたび

    どうも、向田です。

    先日の3連休の土日を使いまして、
    大学時代の友人たち6人で金沢まで行ってきました。
    夜行バスが久々だったので、腰がまだ変です。

    今回は天候に恵まれず、黄砂のすごさも目の当たりにしてしまったので、
    またリベンジしたいです。今度は茶屋街いきたい!

    今回は、忍者寺、兼六園、長町武家屋敷跡、
    市場、21世紀美術館…他、色々行きました!

    写真を何枚か添付~

    IMG_0147.jpg
    苔が素敵!兼六園の入り口すぐ、右手側。
    IMG_0168.jpg
    名前を忘れてしまった…神社。結婚式してました。

    今週末は、伊豆高原まで温泉入りに行ってきます!
    親と一緒なのですが、親孝行といえるだけのことはできないような気がします…。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/03/272012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 模様替え

    もう春ですね。花粉症にはまだなっていないです。竹内です。こんにちは。
    桜の季節は大好きです。

    “模様替え” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/03/242012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 使い勝手

    制作部の石屋です。

    先日、クローゼットの奥から昔使っていた携帯電話が出てきました。
    (昔といっても2年前ぐらいの代物。でも携帯業界じゃ旧機種扱いですね。)
    懐かしく思って、ちょっと電源を入れていじってみたのですが、
    これがなんとも、思いのほか使いやすい。
    何が良いかって、
    ボタンの反応が素晴らしく速い。
    項目を選ぶとすぐ画面遷移。文字打ちの反応も良い。
    最近の携帯電話、高機能なのは良いのですが、
    そのせいかなんなのか、ボタンを押してからの反応が鈍いのです。
    普段は最新機能なんてそれほど使わないので、
    最新機種より、むしろ反応の良い旧機種のほうがいいなぁなんて思った旧人類です。
    仕事柄、リッチなコンテンツを作ることが多いのですが、
    使い勝手(ユーザビリティというやつですね)というものは、
    そんな基本的なとこを押さえていないと、としみじみ思いました。
    最新技術の高機能に甘えない、
    無駄なく使いやすい制作物を心掛けようと思う、イチ制作者です。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/03/242012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • をとこもすなる日記といふものを

    どうも今日も強がって元気はつらつ藤澤です。

    皆様3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
    まぁだいたいこういうくだりはその後に自分が3連休に何したっていう枕詞のようなものでこれからつれづれなるままに私の3連休をお伝えできればと思っておりまする。

    さて3連休に何をしたかともうしますと
    1種の罪滅ぼしのようなもので
    とうとうRUNNINGを始めたり筋トレなんぞをはじめたり
    常に自炊をしてみたりと生活改善のようなものをはじめてみました。

    土曜日に部屋を片付け(まだ洗濯物が片付いてない!!)と自炊
    日曜日・月曜日と自炊そしてランニングと筋トレなんぞにいそしんでおりました。

    時々公営のジムで走っていたりはしたのですが公道で走るのは結構久しぶりで走れはするものの足への負担は思っていた以上!今までは肺とか腕に先に疲れが来るのに足に先に疲れが来てしまって、こんなこと初めてで面食らってしまったのです。

    まぁ辛いのも1週間ということで
    今後は走ったりするのとか自炊とかをどうにか伝えていこうかなとか思っています。

    まぁ簡単にいうと
    自炊して走ったりして体調まで良くしちゃってそれをブログでまとめちゃったりなんかして本なんかだしちゃって3分クッキングなんかにでちゃったりして有名になっちゃったりしてみようかななんていう妄想を広げてみただけです。

    自炊とRUN!!なんていまどき!

    というわけである程度記事がたまったら公開していこうかなーと。

    それではー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/03/232012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 293 ページ 294 ページ 295 … ページ 333 次のページ