生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • さむさにそなえて

    なんだか寒くなってきてますね。
    ただ基本裸族なので家ではまだパンツのみだったりします。
    ふじさわです。

    もともとすごくわすれっぽいので
    いろいろどこかにわすれものをしていたりもするのですが
    そろそろコート出さないとなーなんて思って
    奥の方に眠るコートを引っ張りだしたところ
    コートが1着しかなくてどこにいったのか???と
    家でクエスチョンです。

    嫌なほどひねりだして
    やっぱりクリーニングに預けっぱなしで
    先ほど取ってきました。

    コートを受け取るまえに
    ボンボンがめっちゃ大きいニット帽をかったり
    やっぱり年をかえりみないような
    物ばかりを買っているように思われます。

    買うときは
    「まー今年がこういうの着るの最後だろうなー」なんていう
    言い訳を用意して購入します。
    購入の仕方はカードです。ここら辺は大人です。

    ただこの前歩く歩道を歩いて?いるときにすれ違った人が
    まー大人げない感じのB-BOY風味の格好をしていて
    「もうそんな恰好は卒業しろよー」なんて思ったのですが
    ふと横の窓をみたらそこにも大人げない自分の姿をみることができて
    ほんとに今年が最後にしようなんて思いましたが
    きっと来年のこの時期も今年が最後だねなんていいながら
    大人げないものを購入していることが予想できます。
    って今のうちに言い訳しておきます。

    とはいっても
    今日クリーニングで受け取ったコートも
    結構大人げないのでいつになったら大人になれるんだろうなー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • メロディランドの会員カードがゴールドカードになったよ!!

    寒くなってきたのでそろそろ冬眠したいおいかわです。

    まだエアコンの掃除が出来てないので、暖房はつけてないのですが、
    このまま掃除せずにいたら暖房をつけずに冬を越してきっとエコ!
    …という邪念が生まれたんですが、めんどくさがらずに掃除します^q^

    さてさてもうそろそろ忘年会の季節ですね。
    バイタリフィでは飲み会の後、帰るのを諦め始めると
    有志でカラオケに行ったりします。
    恵比寿はカラオケのチェーン店があんまりないのですが、
    弊社御用達は↓ここ↓!

    メロディランド 恵比寿店

    “メロディランドの会員カードがゴールドカードになったよ!!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/122012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 大人の運動会の準備

    こんにちゎ。

    今週、良い大人が集まって運動会をします。

    かなり本格的に。

    選手宣誓、ラジオ体操、徒競走、障害物競走、大縄跳び、つなひき、二人三脚、リレー、ダンス、応援合戦etc・・・・

    もちろん運動会なのでお弁当持参です。(女子がお弁当、男子がエネルギー源のアルコール)

    で、今準備を着々としているのですが、その途中段階を。

    まずリレー用のバトンです!(キッチンペーパーの芯に色画用紙を巻きましたw)

    そして、ピストル!(これ100キンで売ってたんです)

    で、これがすごい!障害物競走に使う平均台!(もちろん廃材を使って手作り)

    そのほかにも、1位~3位の旗や、赤組み、白組みの看板!

    昭和の運動会の曲もレンタルして、拡声器も準備しました。

    今回はなんと、赤白帽子も!週末、100キンで30個買占めましたww

    (昔、赤白帽子でウルトラマンとかしませんでした?あれがやりたくてw)

    ほんとは、トランクスにブルマとかも考えましたが、大人なんであんまり可愛くないなと><

    今日は、帰ってこのビニールテープでポンポンを作ります!

    次回のブログでは、運動会の模様を書きたいと思います。

    朝6時に花火あげたいな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/122012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • マイコなんとかには気を付けて!

    こんにちは。

    伊藤です。

    皆さんはインフルエンザの予防接種はしましたか?

    僕は今週しました。ちょっと痛かったです!

    最近社内では風邪が流行っています。

    風邪以外にも最近はマイコプラズマとか聞きます。

    マイコプラズマとは何ぞや?と思ってしらべると

    マイコプラズマ「Mycoplasma pneumoniae」という名前の微生物で
    細菌より小さく、ウイルスより大きく、細菌にもウイルスにもない性質を持ち肺炎を
    引き起こします。

    マイコプラズマ肺炎は以下等の症状が出ます!
    ・ノドの痛み
    ・鼻水、鼻づまり
    ・37℃程度の微熱から39℃以上の高熱…..etc

    恐ろしいのが、マイコプラズマ肺炎によって気管支喘息などの合併症に発展し
    喘息発作などを引き起こされてしまい余計に悪化します。

    気になる予防策は手洗い、うがい、十分な睡眠と栄養です。

    やっぱり予防策の手洗い、うがい、最強ですね!

    マイコプラズマ肺炎は オリンピックが行われる年に流行する(4年に1度流行する)傾向があるとして

    「オリンピック熱」とも呼ばれているそうです。

    僕は先週文化祭に行き風邪をもらってしまいました・・・。

    今週の初めは少し頭がフワフワ時間でした。

    普段予防しないでいると思いもよらぬ所でかかるので

    みなさんもマイコなんとか・・・・・じゃない、

    マイコプラズマには十分に気を付けてください!

    あとインフルエンザにも!

    お気を付けて!

    では!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/11/092012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • マルタンマルジェラ 恵比寿

    こんにちは、江良です。
    今日もWEBにまったく関係ないBLOGを書きます!

    先日ランチに行こうと思って歩いていたら…(カルピス方面です)
    マルジェラ路面店のディスプレイが変わっていました。
    (前は違いましたよね?)いつからだろう…

    横向きの人型のシルエットが並んでいて、時間差でピカピカ光っていました。
    手前にある横断禁止の標識がどうしてもうつりこんでしまうのですが、
    同じ横向きの人型シルエットでこれまたかわいいなと思いました。
    真っ白な建物に標識が異様に映える!
    向きが同じならもっとおもしろかったのに!なんて。

    写真を取りながら、
    大学生の頃、張り切って足袋ブーツ履いてたな~なんて思い出しました。
    高校生の頃は、厚底のぐるぐるリボンをまくあの靴履いてたな~とか…
    あああ、年がバレますね(笑)そんな時代だったんですよ><
    ああ、わたしも!って人がいたら同世代ですね^^

    おわり。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/092012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 神田古本まつり

    お疲れさまです。横井です。
    先日、巨人の優勝で今シーズンの野球も終わってしまい、ブログに書くネタも少なくなっており、さびしい状況です。

    最近は、バイクに乗るのが億劫になっておりましたが、今を逃すと今年乗ることが無さそうでしたので、バイクで出かけすることにしました。
    バイクで片道1時間ぐらいで考えると、アキバぐらいがちょうど良い距離となりますので
    本探しと合わせて、神保町まで出かけてみました。
    神保町に着くと、「
    神田古本まつり」がやっており、靖国通り沿いは、すごい人ごみとなっておりました。

    祝日と土曜日が重なったこともあり、人が多いところに、歩行者通路上でも本の販売をやっているので、かなりの人混みとなっておりました。
    残念ながら、路上販売で並んでいる本は、難しい本が多くて購入する意欲も湧かなかった上に、人ごみが辛くなってきたので、早々に退散することにしました。

    ただ、せっかく神保町まできましたので、「スヰートポーヅ」で水餃子 + ライスのセットを食べて帰りました。
    (個人的にはこのお店の定食についてくるお味噌汁が赤だしでお気に入りです。)

    特にこれっというものがありませんが、今日はこの辺でおしまいです。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/082024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 277 ページ 278 ページ 279 … ページ 456 次のページ