生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 屋形船でもんじゃ焼き

    こんばんは、制作部のいがらしです。

    先週の土曜日、会社のレクで屋形船に乗ってきました!

    勝ちどきから出港してレインボーブリッチの下を通ってお台場まで行きました。
    料理はもんじゃ焼き、お好み焼き、焼きそば、あんこ焼き+飲み放題で
    食べきれないくらいのボリュームです!

    船の中ではじゃんけん大会があってとても盛り上がりました。
    1位のチームには美味しいお肉が…!
    私は負けてしまいましたがチャーハンをGETしました。

    もんじゃ焼大好きです。
    monja2.jpg

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/11/082012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • Flash – HTML 表示の安定度

    制作部の石屋です。

    最近は世の流れに乗ってスマートフォン向けの案件が増えているせいもあって
    もっぱらHTML+Javascriptを書いてることが多いです。
    何より大変なのが、ズバリ検証です。
    PCページでも機種、OS、ブラウザの種類・設定によって
    HTMLの表示・動作が大きく違ってしまうことも珍しくありません。
    スマートフォンも然り。
    今は機種がそこまで多くはないけど、それでも差があり、
    当然それぞれで問題なく動作するように作らなければいけません。
    たぶん作業の半分は、複数環境での閲覧・検証・調整と言ってもいいぐらいです。
    そんな折、最近のケータイ事情はというと…

    “Flash – HTML 表示の安定度” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/11/042012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • もう冬!冬ですよ!スノーボードの季節ですよ!

    なんかもうタバコの値上げになれてきてしまいました。
    藤澤です。
    なれって怖いですね。

    今日は11月2日!もう冬なんですよ。

    冬服と夏服がごちゃごちゃになって
    もう部屋がごちゃごちゃです。

    さて冬といえばスノーボードです。

    今年はどれだけいけるかなー。
    毎週毎週いきたいのですが
    群馬で育ったためかボードは日帰りっていう頭があるのです。
    ただ東京にいるとやっぱり泊まりでしょーみたいな回答だったりで
    なやみます。

    ただ日帰りで行くには車が必要!
    帰りに温泉にいきたいだけなのですが
    やっぱり車が欲しくなります。

    とはいってもバイタリフィの散在王のようにさくっと車を買う勇気なんてありません。

    ことしはウェアもボードも新しいの欲しいしとかおもうと
    実家に古めの車をどうにか手配して冬の間だけ東京にもってこれないかなー
    なんて妄想しています。

    そろそろちゃんと冬支度しないとなので
    とりあえず部屋をキレイにしようかと!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/11/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 釣りとキャンプとプロジェクトマネジメント

    まぁ題名は最近考えていることを並べただけですね。
    先週末釣りに行ってきたんですが上州屋で2000円で買った竿(リールセット)は最後の1継ぎがしまえなくなってしまって仕舞寸が長くなっちゃいます。困る。
    基本的にバックパックにすべてを詰め込みたい。手ぶらで歩きたい。荷物はできるだけ小さくしたい。という思考なので基本釣竿は振り出しがいいです。ということで現在バックパックの後ろに指すとしまえない細い先っぽがプラプラ頭の上に出ていてどう考えても電波を受信している感じになってしまうので新しい竿を検討中です。
    まぁこの前の帰りに上州屋でテンカラの一式を買ったんですけど。テンカラ楽しそうです。3m以上の竿に長い糸を付けて渓流のイワナとかやまめを毛鉤でつる。リールも使いません。非常にシンプルな釣りでかなり練習しないと全く釣れないそうです。
    今は渓流も禁漁期なので豊島園のプール流れるプールが釣り堀になっているとのことなので行ってみようと思います。
    でもなーやっぱリールとルアーも欲しいなーということで安いモバトラも買って持って行きます!
    バイタリフィ山遊び部。遊びの幅が広がりますね!

    部員募集中(必須装備:テント)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    加藤 彰則投稿者 加藤 彰則

    投稿日: 2010/10/282012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • あれから1年

    制作部の守谷です。

    僕が普通車免許を取得して、ついに1年が過ぎました。
    先日、愛車のデミ男君から初心者マークを引っぺがして地面叩きつけてやりました。
    でも免許の色はまだ暫く緑色なんですね。何たる矛盾でしょうか。
    とはいえ運転技術はまだまだなので、失効させないように安全運転を心がけます。

    ちなみに30歳までにプジョーを買う予定です。あくまで予定です。
    でも今一番欲しいものなので本気でがんばってみます。
    なので加藤ゆさんには大変申し訳ないですが20代は最後までお金を貯めようと思います。

    あと、僕がバイタリフィに入社してから丁度1年が経ちました。
    調べてみたらほんとにピンそばで一年でした。(2009年10月26日入社)
    1年前からあんまり変わってない気がしますが、
    これからもがんばっていきますので宜しくお願いします。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/272012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • お掃除ロボット

    こんにちは!
    制作部の堀江です!

    先日、堀江家にお掃除ロボットがきました!

    厳密には、
    自動掃除機です。
    ルンバ
    http://www.irobot-jp.com/

    最初はこんなものいらないよ!と思っておりましたが
    タイマーをセットしておけば、家に誰もいなくても勝手に動いて、
    家中掃除しおわると、勝手に自分の家(※充電器)に戻ってるんです。

    たまに無理しちゃって、段差に引っかかってたり、するかわいいやつ!
    犬に無視されても、髭を使って隅まで掃除をし続ける!

    皆さま掃除機の買い替え時には、
    ルンバも是非ご検討を♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/10/262012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 363 ページ 364 ページ 365 … ページ 451 次のページ