生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 特盛り!!

    以前、本ブログで禁ラーメン宣言をした崎山です。こんばんは。

    禁ラーメンは案の定守られておりません。自分でも予想の範囲内でした。
    意思の弱さに涙が出ます。

    今日も例に漏れず、夜食にラーメンを食べに行きました。
    最近、会社の近くに出来たつけ麺専門店に初挑戦してきたのですが、
    我が営業部の辻君がやってくれました。

    つけ麺のメニューは並盛り、中盛り、大盛り、特盛りの4種類。
    それぞれ順に200g、300g、400g、そして特盛りはなんと500g!!!
    バイタリフィの大食いキングこと辻君は当然特盛りを注文しました。

    090616_010932.JPGのサムネール画像のサムネール画像

    “特盛り!!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/06/162012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 入社2年目

    しとしとと雨が降り始めると
    1年でもっとも憂鬱な季節(梅雨)なのかと感じます。
    こんばんわ。
    コンテンツ事業部の小木曽です。
    早く安定した季節になってほしいです。

    “入社2年目” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/06/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 新規立ち上げ相談

    毎度、川勝です。

    最近、新規サービスの立ち上げをフルスクラッチで制作・開発する
    案件の相談が増えています。
    規模もそれなりに大きなものばかりです。

    モノづくりを生業とするバイタリフィにとって、
    新しいものを産み出すお手伝いを、企画段階から関与させていただくことは
    非常に大きなモチベーションとなります。

    バイタリフィはアイデア段階からご一緒させていただき、
    企画書にまとめ、実際に制作・開発を行い、納品後の運用にいたるまで
    すべてのフェーズにおいて主体的に関与することが可能です。

    ・アイデアはあるけど、どうしたらよいかわからない
    ・ユーザーは既にいるけど、新たなサービスを提供して付加価値をつけたい

    などの要望がありましたら、是非ともバイタリフィまでお問い合わせください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2009/06/132012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • THE IKEA!!!

    一度一方井さんもブログに書いていたような
    記憶がありますが、僕もIKEAについて書いちゃいます。

    先週末、千葉のIKEAに行ってきました。

    ただの家具屋でしょう・・・、大きいだけでしょ・・・
    と舐めた気持ちで出発僕でしたが、ななななんと
    ビックリ!でかすぎ!!

    田舎生まれの僕ですので、まぁそれなりに大きな(敷地)
    量販店をいろいろ見てきたのですが、IKEAにはかないません。

    START地点からGOAL地点まで予め商品を見るルートが
    決まっているのですが(富士サファリパークみたい)、
    まぁ長い!
    商品を無視して普通に歩くだけでも20~30分はかかりそうです。
    普通に商品を見ながら進むと、んー数時間はかかります。

    僕は3~4時間かかりました。
    ここまで長いと、やはり心も洗脳されてしまいます。
    IKEAマジック!
    よくよく考えると、あまり必要でないものも買ってしまって
    いました・・・
    これも戦略ですかね。

    特にオチもなく以上です。
    家具が欲しいなーっと思っている方で時間がある人は
    是非是非IKEAに足を運んでみてください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2009/06/112012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 毛の話

    第一制作部の石屋です。
    あんまり気分のいいタイトルじゃないですね…

    先日、髪を切りに行きました。
    そこで、美容師に言われたこと。

    「髪が太い」

    以前は友達の美容師に切ってもらってたときにも同じことを言われたので知ってはいたんですが、
    その友達には

    「髪が太すぎて、大事なハサミがダメになる」

    と容赦なく言われました。

    最近行ってる美容師さんはさすがに客商売なのでそこまで言わないですが、
    明らかに、切り具合が重そうだったり、ひっかかったりで

    「きっと、大事なハサミがダメになる、って思ってんだろうなぁ」

    と少しゴメンナサイな気持ちになります。

    そして、そんな剛毛な私ですが、
    最近衝撃の展開に…
    なんと、まゆ毛の間に薄っすら毛が生えてきたんです。
    このまま行くとつながって某警官のようになってしまうのではと日々心配です。
    まだ薄らなので大丈夫ですけど、剃ると余計に元気になりそうなので静観してます。
    どうしたもんか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/06/092012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 日光→原宿→渋谷→目黒

    こんばんは
    ただいまマジックアカデミーに夢中です。
    答えを覚える気がないのでなかなか正解率が上がりません。
    お風呂でマジックアカデミー。のぼせます。

    さてタイトルの通り
    人生初の日光に!
    見猿言わ猿聞か猿とか眠猫とか華厳の滝とか初めて見ました。
    見猿言わ猿聞か猿とか眠猫は「ちっちゃ」って感じですが・・・
    シンガポールのマーライオンを見たときのような感覚です。
    シンガポールには行ったことないですが。

    ただ今回は新緑の季節ですが真冬にもう一度行ってみたいです。
    新緑だったせいか神秘的感が感じられず
    もっとパワースポット感を感じ取りたいです。
    というかあやかりたいです。

    帰りの電車でぐっすりしたせいか
    パワースポット帰りのせいか
    妙に元気になって東京に!
    しかも何年かぶりの原宿に立ち寄ってしまいます!

    オシュマンズによりたかっただけなのに
    せっかく原宿に来たしということでH&MやらFOREVER21やらに立ち寄り
    古着屋にもよったりなんかして原宿のあのごみごみした感じを満喫しているうちに
    体はすごく疲労感!
    ただの疲労感ではなくランニングハイのような高揚とともに
    その疲労感のまま原宿から渋谷へと歩いて移動。

    渋谷でもそのランニングハイは引き続き

    “日光→原宿→渋谷→目黒” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/06/092012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 536 ページ 537 ページ 538 … ページ 560 次のページ