生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • FirstContactで謎解きbot作ってみた。

    ごきげんよう、弊社にもう一人モリヤさん(漢字違い)が入ってきたため、自分の呼び名をどうしようか迷っているモリヤです。
    社内でもチャット上は困らないのですが、オンラインミーティングで、報告を聞きながら共有メモをまとめていた上司が、守屋→森谷→守屋→森谷、と変換に迷いを見せていたのが面白かったです。
    (その話は)もう一人のモリヤさんです、と横からお伝えしました。
    “FirstContactで謎解きbot作ってみた。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    kmoriya投稿者 kmoriya

    投稿日: 2022/09/052024/06/07

    カテゴリー デバイス・端末, 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベートタグ FirstContact, チャットボット, 謎解き
  • First Contactのbot5個紹介!~謎解きも遊べるよ~

    ごきげんよう、エンジニアもすなる技術ブログといふものをディレクターもしてみむとしてするなり。
    日常に振り切り過ぎて、初の技術ブログとなります。

    リンクから謎解きも遊べるよ。
    “First Contactのbot5個紹介!~謎解きも遊べるよ~” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    kmoriya投稿者 kmoriya

    投稿日: 2022/02/092024/06/07

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベートタグ FirstContact, チャットボット, 謎解き
  • 新型コロナ感染拡大を受け、AIチャットボット 「FirstContact」を無償提供

    アイキャッチ

    スマートフォンアプリの企画開発、ベトナムオフショア開発やAI(人工知能)事業を行うバイタリフィ(東京都渋谷区、代表取締役:川勝潤治)は、新型コロナウィルスの影響を受けている企業に対してAIチャットボット「FirstContact」のライセンスを2020年4月30日より3ヶ月間の無償提供を開始致します。

    “新型コロナ感染拡大を受け、AIチャットボット 「FirstContact」を無償提供” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    news投稿者 news

    投稿日: 2020/04/302020/04/30

    カテゴリー お知らせタグ FirstContact, コロナ, チャットボット
  • 自治体・官公庁などの公的機関への新型コロナウイルス感染症対応AIチャットボットの開発について

    株式会社バイタリフィ(代表取締役:川勝潤治)は、株式会社NTTネクシア(代表取締役社長:柴田基靖、以下NTTネクシア)と連携し、新型コロナウイルスに関する問い合わせに対応するAIチャットボットを開発いたしました。また、2020年4月1日からNTTネクシアより提供しております。
    “自治体・官公庁などの公的機関への新型コロナウイルス感染症対応AIチャットボットの開発について” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    news投稿者 news

    投稿日: 2020/04/062020/04/07

    カテゴリー お知らせ, 技術 / デザイン / 制作タグ AI, コロナ, チャットボット, バイタリフィ
  • 未確認生命体がバイタリフィ公式ボットを侵略?!弊社キャラクターに就任しました!

    アイキャッチ画像

    ベトナムオフショア開発やAI(人工知能)事業を行うバイタリフィ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川勝潤治)は、創業以来初となるバイタリフィオリジナルキャラクターを制作し、公式サイトのチャットボットのデザインを1月9日にフルリニューアルしました。

    VF1

    公式キャラクター制作方法としては社内コンペを実施しました。
    部署や役職関係なく募集をし、その中で全社員で多数決投票をとった結果、上記の当社デザイナーの作品に決定致しました。

    会社のカラーであるエネルギッシュで燃えるようなオレンジは、社名の由来である「Vitalify for you」が示す「活力」を表す色として、キャラクターのイメージカラーになっております。また、弊社の事業である”ベトナムとのオフショア開発”や”AI事業”とも関連づいたキャラクターです。


    弊社の公式Twitterでもこちらのキャラクターがすでに大活躍中です。
    公式Twitterでは、バイタリフィの商材に関しての紹介や社内イベント情報、運用担当者のゆるい呟きがされておりますので、是非一度ご覧ください。
    バイタリフィ公式アカウント:https://twitter.com/AppDevelopLab

    Vitalify バイタリフィ 公式 ( AppDevelopLab)さん Twitter

    2020年で創業15周年を迎えるバイタリフィのこれからをさらに盛り上げるべく、公式SNSや各種イベントで大活躍し、バイタリフィの魅力を世界中に届けます。


    また、公式キャラクター誕生に伴って、公式サイトに設置されているチャットボットのデザインもフルリニューアル致しました!

    スマホ画像

    こちらで使用しているチャットボットは、弊社のサービスの一つであるAI対応チャットボットサービス「FirstContact」です。
    「FirstContact」はWebサービスを運営する企業に向けて、チャット、AI(人工知能)による対話、プッシュ通知を提供する、追客型のチャットサービスです。
    チャットボット画像

    テキストのやり取りだけでなく、画像や選択式の対話機能も搭載しております。
    ヘッダーや背景画像、アイコンのデザインも自由にカスタマイズが可能です。gif画像も入れられるので、動きのあるデザインにすることも可能です。
    詳しくは、以下のページからご覧ください。
    FirstCotactページ:https://first-contact.jp/

    バイタリフィグループでは、今後もAI(人工知能)を活用した様々なサービス開発を通じて、Webサービスを運営する企業の業務効率化、顧客との接触機会の創出、成果アップに貢献していく予定です。


    ■会社概要
    商号  :株式会社バイタリフィ(https://vitalify.jp/)
    代表者 :代表取締役 川勝潤治
    所在地 :東京都渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル8F
    設立年月:2005年9月21日
    事業内容: ベトナムオフショア開発、スマートフォンアプリ企画開発

    ■本件に関する問い合わせ先
    株式会社バイタリフィ:市村、中矢、佐々木、藤木
    〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-9-6アストゥルビル8階
    TEL:03-5428-6346
    https://vitalify.jp/contact/
    info@vitalify.jp

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    news投稿者 news

    投稿日: 2020/01/14

    カテゴリー お知らせタグ FirstContact, キャラクター, チャットボット, バイタリフィ, ボット
  • 新機能追加!AI対応チャットボットサービス「FirstContact」にてバージョンアップを行いました。

    ベトナムオフショア開発やAI(人工知能)事業を行うバイタリフィ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川勝潤治)は、AI対応チャットボットサービス「FirstContact」にてバージョンアップを12月18日に行いました。

    「FirstContact」はWebサービスを運営する企業に向けて、チャット、AI(人工知能)による対話、プッシュ通知を提供する、追客型のチャットサービスです。

    “新機能追加!AI対応チャットボットサービス「FirstContact」にてバージョンアップを行いました。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    news投稿者 news

    投稿日: 2019/12/192019/12/18

    カテゴリー お知らせタグ AI, FirstContact, オフショア開発, チャット, チャットボット, バイタリフィ, ベトナム, 開発

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 次のページ