生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • ノリノリに海苔の話

    こんにちは。
    制作部の佐久本です。
    寒さに負けてしまい、暖房に手を出してしまいました。
    一生の不覚。

    “ノリノリに海苔の話” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/02/062024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 素晴らしい映画だった!

    こんにちは、トゥアンです。
    久しぶりに映画を見に行きました。気持ちよかった。

    “素晴らしい映画だった!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    トラン タン トゥアン投稿者 トラン タン トゥアン

    投稿日: 2019/01/30

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • GRIS


    “GRIS” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    聖岡野投稿者 聖岡野

    投稿日: 2019/01/292019/01/29

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • アウトプットする事の大切さ

    どうも。
    伊藤です。

    “アウトプットする事の大切さ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2019/01/252019/01/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 冷凍保存

    近所の業務スーパーで1000円程度で仕入れた1.3Kgくらいの肉を200gほどに分けてジップロックに入れます。それを冷凍庫に入れて保存するための秤を買いました。最近肉を冷凍保存するようになって、休日の料理が捗るようになりました。 “冷凍保存” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/01/252024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 今年の一文字は「乗」

    毎度、川勝です。
    年頭に今年の一文字を書いて発表するということを毎年やっており、
    今年は「乗」という字にしました。

    「乗」という字には複数の意味があります。

    1、まずは今は勢いがあるのでこの波をチャンスと捉えて乗りたい。
    我々を取り巻く環境ではAI(人口知能)への投資が多くなっており、うまく乗りたい、
    労働力不足、とりわけIT技術者の不足を解決する手段として外国人労働者への注目にも乗りたい。

    2、2つ目として、加減乗除「足す引く掛ける割る」の「掛ける」という意味もあります。
    今の売上や利益を足すのではなく、掛け算にして増やしていきたい意気込みです。

    3、最後に大乗仏教や小乗仏教の「乗」は極楽に導くという意味もあるそうです。
    縁起いいなあと。

    以上3点もよい意味があるため、「乗」を今年の一文字にしました。
    2019年は波に「乗って」、売上も「乗って」(掛け算で増やして)、勢いに「乗って」いきます。

    本年もよろしくお願いいたします。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2019/01/22

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 132 ページ 133 ページ 134 … ページ 451 次のページ