生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 豚骨魚貝

    こんばんわ
    制作部の伊藤です。

    多分2~3ヶ月前にブログにも紹介されていると思うのですが、
    この前やっと
    「豚骨魚貝」という新ジャンルのスープのつけ麺を売りにした、
    「
    づゅる麺 豚あじ 恵比寿店」に行きました。

    基本的に僕は天一、光麺、調布にある来恩ラーメン、地元の一部地域チェーン店のテンホウの味噌ラーメンぐらいしか食べないのですが、あまりにお腹が減ったのとたまには別の味も開拓してみるかと思い、みんなで食べに行きました。

    づゅる麺は太麺のつけ麺を食べた後の「〆ラ― (シメラ―)」で二度楽しめるのが特徴です。

    つけ麺というと、割と量が少ないイメージだったので、大丈夫だろうと思い、
    大盛り(麺ダブル)を頼んだのですが様相以上に多く、正直食べきれないかな
    と思いましたが限界ぎりぎりで何とか食べる事が出来ました。

    味はあくまで個人の感想ですが、美味しく、味噌以外のラーメンも以外悪くないなーと
    思いました。

    流石にこの後〆ラ―は食べれないなと思っていたのですが、
    後から入ってきたお客さんがダブルの後に追加で〆ラ―を頼んでいました・・・・。

    一見普通の体格でいっぱい食べるような人では無かったですがもりもりと食べていました。

    中華そばもあるらしいので次回は中華そばか、〆ラ―にチャレンジしたいと思います!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/12/212012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 冬らしく

    こんばんは、制作部のいがらしです。

    先日の土曜日、今シーズン初のスノーボードに行ってきました。

    軽井沢まで行ったのですが、雪が無く1コースしか開いていませんでした。
    午前中はまだよかったのですが午後になり人が増えるとリフトが長蛇の列!

    並ぶのがめんどくさくて最終的に山を歩いて登っていたのですが
    3回くらい往復してダウンしてしまいました。

    今年は自分の板を買ったので少しは上達するといいなと思います。

    DSC_0282.jpg

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/12/202012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 005SH

    お疲れ様です。横井です。
    先週の金曜日に書いた気がしますが、またブログの当番が回ってきましたので、何か書きたいと思います。

    前回、気になるスマホで、「L-04c Optimus chat」を書きましたが、最近気になっているのが、タイトルにもあります SoftBankの「005SH」になります。
    L-04cと比較するとこちらの端末の方がスペックが上で、いろいろオマケがついてくる上に、
    QWERYキーボード付きの端末になります。

    ただし、こちらの端末はSIM(それもスマホ専用SIM!)が無いと起動すらしないため、そのままではWifi運用もできない内容になります。

    それで、何かよい方法がないかいろいろ調べておりますと、SIMが無くても端末が起動できるように設定をできるようですが、設定する方法がお店で渡されるQRコードにアクセスする方法になるため、3G回線が必要っぽいです。
    そのため購入に躊躇している状態です。

    会社のSIMを借りれば対応できそうですが、個人端末なので、もう少し調査してみようと思います。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/12/202024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • バイタリフィ大忘年会

    先日の12月15日(木)にバイタリフィ大忘年会を行いました。

    例年ですとお客様や取引先の方々と個別に忘年会を開催してきたのですが、今年は初めて
    会場に皆様をお招きしてパーティー形式での開催となりました。
    私含め3名が1月からベトナムに赴任するので、我々の壮行会も兼ねていたのですが
    なんと60名近くの方々にご参加いただきました!
    皆様、師走のお忙しい中にもかかわらずご参加いただきありがとうございました。
    皆様の温かいお言葉をいただき嬉しく思うと同時にバイタリフィを愛してくれる方々が
    こんなにも多くいてくれる事を誇りに思いました。
    来年はさらにたくさんの方々にご参加いただき楽しんでもらえるよう、1年間頑張っていこうと心に誓いました。
    ただ皆様とのお話しに夢中で写真を撮り忘れてしまい、、
    受付.JPG
    こんな受付写真しか残ってません。
    どなたか写真撮られた方がいらっしゃいましたらご提供ください。。
    お待ちしております!
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/12/192012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 不動状態が続く

    お疲れ様です。横井です。

    最近(ではないですが)、Myバイクが再度、バッテリー上がりをおこしまして、オブジェの状態が続いております。

    台湾製の安いバッテリーに9月ごろ交換しましたが、1ヵ月ほど乗れない期間が続いた途端に、再度バッテリーが上がってしまいました。
    安いバッテリーが悪いのか、それとも、他に原因があるのか調べないといけない感じです。
    ただ、今のバイクはバッテリーが上がると、動かす方法が無くなるので、バイク屋まで行くのも一苦労です。(オプションでキックを追加することもできましたが、必要ないと判断してましたので、付けてないです。)
    さらに、最近寒くなったこともあり、バイク屋までバイクを押して行くのが億劫になってしまって、オブジェの状態が続いております。

    オブジェの状態が続いているのも、忍びないので、先日頂いた棒ナスで、早めに修理に持っていこうと思います。
    (季節から考えると、もう少し後の方が良い気がしてますが・・・。)

    以上です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/12/162024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ベトナム視察ツアーレポート

    12月1日~12月3日の2泊3日でベトナムでのオフショアツアーを開催。
    参加社数:19社、参加人数:23名と大盛況。
    参加者の方から多く出ていた話をピックアップしたい。
    ■若くてエネルギッシュ
    平均年齢、ベトナム27歳、日本45歳、やはり若さとエネルギーを皆さん
    感じられたようで、かなり刺激を受けられていたようだ。
    DSC_0568.JPG

    DSC_0572.JPG

    ■日本人である必要はない
    給与が安く、クオリティーは日本と変わらないのであれば、日本人である必要はない。
    これも参加者の皆さんは口を揃えて言っていた。

    DSC_0596.JPG

    DSC_0608.JPG

    ■想像以上に綺麗で環境が整っている
    視察先の各所オフィス環境は綺麗で整っている。
    デスクに日本のように電話や書類も無く整理整頓されている。

    DSC_0629.JPG

    DSC_0636.JPG

    現在、来月以降のツアー開催のためにアンケートを収集しているので

    結果出しだい、またレポートしたい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/12/142012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 319 ページ 320 ページ 321 … ページ 450 次のページ