生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • ハイブリッドカーとPHVとEV

    どうも、辻です。

    大手自動車メーカーがPHV(プラグインハイブリッド)、EV(電気自動車)の販売に向けていろいろと発表を行っています。

    このニュースを見て思い出すのは、中学生の時に技術・工作のような授業の担当の先生が「いづれモーターで車が走る時代がくる」と授業がある度に言っていたことです。(授業の内容はほったらかし!笑)
    何年前の話だ?15年以上前か?

    その先生が言うには、モーターは動力としては優れているけれども、それを動かすための電源がうまく開発できないから今はまだモーターで車は走らせられないんだ、というようなことを言っていた気がします。

    あれから何度も草木が生い茂っては枯れ、何度も雪が積もっては溶けて大地に染み込み、(←あ、すいません。この辺は読み飛ばしていい部分です→)、原油の価格が高騰した今、ようやく先生が言っていたことが実現しようとしています。すごいな・・・。本当になっちゃったよ。

    電気自動車などは、私が知らないだけで、何年も何十年も前から議論が続けられてたのかもしれませんが、しっかりとその事(業界とかそのものとか)の状況を知った上で、先のことを予測すればある程度は推測できるのかもしれないです。

    よく知ろう、よく食べよう、ちゃんと歯を磨こう。
    こんな感じで無理やり話を締めくくります。

    それではまた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/21

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 日焼け

    連休に逗子海岸に行った。日焼け対策を全くしておらず全身真っ赤である。

    明日には赤みが引く事を期待している。

     

    逗子は湘南新宿ラインで乗り換えなしで行けるので便利。

     

     

     

     

     

     

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/202012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • iPadと夏と夕暮れと

    暑いのは苦手ですが、冷え過ぎた室内はもっと苦手な竹内です。こんにちは。
    遊びに行きたいのはやまやまですが、流石にこの暑さになると外へ出るだけでも身の危険を感じます。

    “iPadと夏と夕暮れと” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/202012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 話力セミナー

    先週、話力セミナーに行ってまいりました。

    内容は、その名の通り「話す力(コミュニケーション)」についてのセミナーです。

    もともとよく話す方なので、対面会話については自信があったのですが、
    セミナーに行き自身の未熟さを感じました。

    「話す前にしっかり考える」
    「ストーリーを持つ」
    「抑揚をつける」
    「必要な内容と不要な内容を精査する」
    「間をもつ」

    上記の他にも色々と講師方からアドバイスいただきましたが、
    特に上記5点ができていないことを痛感しました。

    コミュニケーション能力 = スラスラと喋れる

    と少し勘違いしておりました。。

    話す(話した内容)のはあくまでも自身の評価であり、一番大切なのは
    聞いている人がどれだけ理解し易く、且つ理解できたかが重要です。
    人の前で話す機会は多い方なので、今後は一言一言にもっと責任を持つようにします。

    子供の教育や成長にも大きく影響しますからね!

    そう考えると言葉を発するのが怖くなってきました。。。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/07/172012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ワールドカップとバレンシアCF

    ワールドカップ!

    私の好きなスペインが優勝してくれて本当によかったです。
    前の日記で注目していたシャビ・アロンソは、積極的にミドルシュートを
    蹴ってくれましたが、点につながらなかったのは残念です。
    でも、脅威になったことは間違いありません。
    私がひいきにしているバレンシアCFの選手もちらほら出場してくれてよかったです。
    とにかく、おめでとうスペイン!

    さて、欧州の各リーグは来月あたりで開幕を控えています。。
    今回のワールドカップで活躍した選手は各クラブからのオファーが飛び交っていて、
    スタメンがガラっと変わってしまうんでしょうか。

    オファーといえば、バレンシアはダビド・ビジャ、ダビド・シルバという大きな戦力を
    失ってしまうことになりました。
    とくにダビド・シルバはバレンシアのカンテラ出身なだけに、非常に残念です。

    ですが!来季のCLに向けた戦力補強がもうすでに活発に行われています。
    レアルマドリードのカンテラ出身、ロベルト・ソルダード、
    前季のマジョリカ躍進の立役者となったアリツ・アドゥリスなど
    有力なメンバーが新規加入しています。

    ここはポジティブに考え、バレンシアがよりよいチームのきっかけを
    彼らが作ってくれたと考えることにしましょう。
    しかし、来季のCL出場権を勝ち取ったメンバーに、ダビド・ビジャ、ダビド・シルバも
    いたということを忘れてはいけません!

    この熱い気持ちよエメリ監督に届け!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/162012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • レク委員活動結果!

    社員旅行から早2週間!
    あっという間に時は過ぎますね。

    まだ余韻は残っていますか?

    「旅行の余韻を1ヶ月残す」
    という事をテーマに掲げて行動していたレク委員会ですが、
    どうにか?多分?それなりの結果を残せたのではと思います。

    これも委員会が一丸となって、協力し合い頑張れたこそ
    成し得た成果だと満足しております。

    みんなに感謝していますが、なかでも身を削って
    頑張ってくれた河野くんにはMVP賞を与える必要がありますね。
    ありがとう!勇ましいです!

    kawano.jpg

    ※本人に掲載の許可は得ております。。

    今後は二ヶ月に1度のイベントですね。

    今後も皆さんの期待に答えられるよう頑張ります!!

    冬にも大きなイベントとかありかも!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/07/162012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 385 ページ 386 ページ 387 … ページ 455 次のページ