- 
    
      
 - 
    
      
iOS4にしました
3Gsを使っていてごにょごにょしていたのですがiOS4ブームに乗ってみました。
3G回線でインターネットにつながらない。というトラブルがありましたが
一度- iTunesへアプリなどの情報を同期
 - ツールを使ってダウングレード
 - OS3.1として工場出荷時状態に初期化
 - iOs4にアップグレード
 - iTunesから改めてアプリを同期
 
としたら直りました。
写真データを同期し忘れてほとんど消えてしまったのが地味にいたい。
一部はDropboxに入れていたので戦火を逃れましたが7割以上が燃え尽きました。さて、iOS4の使い勝手ですが
これまでもただ惰性のままにアイコンをぶちまけていたので、ディレクトリ構造をためしがてら整理してみましたが
やはり1ディレクトリに入れられる数にも限りがあるのでほぼ使わないけどたまーに使うアプリ(ゲームとか)をドバドバーっと突っ込んでおくこととかもでき
ず結局ぐちゃぐちゃです。
まぁ使えるからいいんだけど!
マルチタスクはただのメモリ食うアプリ起動履歴みたいなものなので期待しちゃだめですね。JBのBackgrounderのほうがはるかに高性能です。あとはすごく小さいところですがうれしいのはバックグラウンドに自分の画像をセットできることでしょうか。
好きな画像をセットできるっていうのは何の機能もないですがいいですね。自分のもの感が強くなります。
ちなみに自分は某所で拾ったパックマン風の壁紙を使用しています。下部のページングのドットがパックマンに食べられる!
似たのでこんなのもありました。パックマン大人気ですね(自分が使ってるのは某掲示板で拾ったので別物ですが・・・)
http://www.madin.jp/diary/?date=20100622#p01なにはともあれ一番予想外だったのは3Gsでも問題なくサクサク動いていること。そして明らかなバグが使っていて特に見当たらないこと。
まぁ3Gsでの動作に特に問題を感じないのでiPhone4は保留です。Android端末もほしいしなーでもiPhoneになれちゃったから移行も面倒
くさいなーどうしようかなー
カテゴリー 日常 / プライベート - 
    
      
新しい携帯
 - 
    
      
ポジティブオーラ
カテゴリー 日常 / プライベート - 
    
      
W杯決勝トーナメント!
 - 
    
      
コーヒー
カテゴリー 日常 / プライベート 
