生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • まぬけと亀

    あけましておめでとうございます。カネマツです。
    年が明けて早13日。
    早すぎます・・・。今年もあっと言う間に終わりそうですね・・・。

    話は変わりますが、先日店先でグーニーズのDVDが1500円で
    売られているのを見つけて思わず買ってしまいました。

    小学校のときに大好きだった映画ですが、
    それ以来見ていなかったので、およそ15年ぶり?くらいに見ました。

    “まぬけと亀” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/01/132012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • いい年になりますように。

    新年初ブログになります。五十嵐です。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    みなさまおみくじは引きましたか?
    私は川崎大師でおみくじを引きました。
    結果凶でした・・・。
    実は去年も浅草寺で凶を引いています。
    私のまわりは大吉をひいている人も結構いたのに2年連続なんて・・・と
    へこんでいたのですが、おみくじの有効期限は自分できめられる。
    というのを聞いたので少ししらべてみました。

    願(がん)をかけた日から、願い事が成就するまでが有効期間。
    もし凶がでた場合は、精進(しょうじん)して1日も早くの願い事を成就させ、
    自分で有効期間を短くすればいい。

    だそうです。
    1月4日におみくじを引いたので有効期限を1週間に決めました!

    おみくじは結んできたし毎年結果を気にするのは一ヶ月程度なんですよね。

    あまり気にせずに楽しい一年にしたいと思います!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/01/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 2009テーマ

    コンテンツ事業部の庄田です。
    明けましておめでとうございます。
    と言っても年明けてから一週間経ちました。

    今年のテーマはインプット&アウトプットと健康。

    インプット&アウトプット。見て聞いて読んで放つ。
    昨年は放出する機会がとても少なかったので
    どんどん垂れ流していきたいと思ってます。
    モバイルコンテンツの知識、特にデコメアニメあたりの情報を
    少しずつ出していければよいかなと。あんまり見ませんし。

    あと健康。
    昨年は1/1から病院に駆け込むというステキな滑り出しだったので、
    今年はノーモアストーンを目標に体調管理したいと思います。

    だいたいそんな感じで。
    本日はここまで。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/01/07

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • あけましておめでとうございます。

    バイタリフィ加藤です。

    年末年始は皆様どのように過ごすんでしょうね。
    諸事情により本日初出勤となってしまい、恥ずかしいことこの上ありません。

    元々実家にて生活を営んでいる関係で、特に帰省などのイベントも発生せず仕事納めから仕事始めまでタダひたすらダラリと苦い虫を噛み潰したような顔で酒を飲んで寝てすごす日々が刻一刻と過ぎていくわけですが、そんな生活がたたったのか1月3日の夜に蟹の足にむさぼりついた直後より突然の高熱にうなされうなぎのぼりにただひたすら眺める水銀のメーターは38度の大台を突破し、ファンファーレの音と共に腹を下してトイレに入り浸り、そのまま仕事始めを逃して2日半寝込むという失態をしでかしました。
    25歳になったとたんこれです。困ったものです。
    25歳の目標は着々と増えつつある体重を減らすということにしておりましたが、新年早々達成できました。

    さて、年末年始はほとんどPCを開くこともなくすごしたのでたいしたネタがありませんので今年の目標を掲げます。

    1. 健康
    2. 早寝早起き
    3. 運動不足解消(自転車とか買う)
    4. 貯金して引っ越す

    こんな感じです。特に面白みもないので広げません。

    皆様も体にはお気をつけください!
    そして今年もよろしくお願いいたします!

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    加藤 彰則投稿者 加藤 彰則

    投稿日: 2009/01/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。

    バイタリフィも今年、無事新年を迎えることが出来ました。
    これも皆様のおかげと感謝しております。

    バイタリフィは昨日(1/5)から営業していますが、昨日と今日は
    年始廻りに都内を駆けずり回っています。
    昨日と今日の2日間で営業5名、合計70社ほど。
    やはり正月ということもあり、どのお客さんも笑顔で迎えてくれるので
    行っている自分も幸せな気分になります。
    まだ80社ほどご挨拶に伺う予定です。

    景気の急激な冷え込みが日々ニュースを賑わせていますが
    バイタリフィは今年も前だけを見て皆様に活力を与えられるよう
    頑張っていきます!

    皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/01/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 新年明けましておめでとうございます!!

    1年は本当あっという間ですね。
    入社して、もうすぐで1年になろうとしています。

    入社当時を思い出してみたのですが、かなり昔に感じます。。。
    この1年は社会人になって一番忙しかった気がしますが、逆に
    非常に1つのことに集中できた1年でもありました。
    また、やっと社会人になれたと感じた1年でもありました。

    以前の会社では、とりあえず給料だけもらって、あとは休んで・・・
    とまではいきませんが、自分のことだけを考えて、全て自分に都合
    がいい方向に考え行動していた気がします。
    今では会社のために、社会のためにという考えが以前より少し
    は出てきた気がします。
    が、もちろん自分自身のやりたいこともあります。
    欲を出しすぎず、欲を出しつつ、わがままになりすぎず、わがままをだしつつ
    今年度は頑張っていきたいと思います。

    今年度の目標は・・・
    まずは何か勉強して「資格を2つ以上とる」です。
    30歳になるまでは毎年資格をとる!という目標を掲げていたのですが・・・
    昨年はサボってしまいました。。。自分に甘えていました。。。
    ODCもありますので、一つは言葉の勉強をしようと思います!
    (日本語がままならない状態ですが・・・)
    あとは今後の進展をみて考えてみます。

    次に「ディレクターチームの更なる発展」を掲げます。
    人員もぞくぞくと増加しておりますので、更なる強化体制を
    整えられるよう色々と試行錯誤していこうと考えています。

    3つ目は「新聞購読」です。
    今日も帰りにコンビニによって「ヤンマガ」を買うつもりですが、
    そろそろ活字を読む癖をつけ、社会の情勢を知る必要があります。
    いい加減、経済音痴では恥ずかしいとしみじみ感じています。

    最後は「ハーレーダビットソンの購入」です。
    これは一番実現が遠いように感じます。
    みんなで乗れないから!という理由で、家族のお金では購入できません。
    お小遣い?で買わないといけません。買えません。多分・・・
    でも頑張ります。新車です。目標は!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2009/01/052012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 448 ページ 449 ページ 450 … ページ 455 次のページ