生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • Googleの画像認識API「Cloud Vision API」を使って画像判定をしてみた

    itouhirotaka

    こんにちは、ロボホンに興味がある中村です。

    ロボホンを始め、巷では人工知能や機械学習というワードが非常に騒がれています。

    世の中の流れに取り残されないように機械学習について最近勉強しています。

    今回そんな機械学習系サービスのひとつであるGoogle社の画像認識APIサービス「Cloud Vision API」を使ってみました。
    “Googleの画像認識API「Cloud Vision API」を使って画像判定をしてみた” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/05/192024/04/25

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベート
  • htmlの勉強を始めるならこれ!おすすめサイトまとめ

    こんにちは、制作部の松村です。
    フロントエンドエンジニアになって1年経ちました。はやいですね。
    1年前は初心者丸出しもいいところでした。
    今回は、そんな初心者へっぽこエンジニアだった1年前の私が、フロントの勉強をするのに使った
    個人的おすすめサイトを紹介したいと思います!
    “htmlの勉強を始めるならこれ!おすすめサイトまとめ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/04/182024/04/26

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • レゴバットマン ザ・ムービー

    今回は石川が見てよかった映画の紹介をします。
    それは「レゴバットマン ザ・ムービー」です。

    本作は2014年に公開された「LEGO ムービー」のスピンオフです。
    レゴブロックの世界を舞台にレゴのバットマンと仲間たちが大活躍します。

    僕はとにかく前作が大好きでした。
    レゴで長編映画を一本作るという無謀にも思える課題をなんなくこなし、数々の巧みなギャグと演出、
    そして創造することとは何かという問いかけるメッセージ性の高いストーリー。

    「レゴのアニメなんて…」と思っている方にこそ見て欲しい、大傑作だったと思います。

    今回は「LEGO ムービー」でも登場したバットマンを主役にした話です。

    皆が知っているバットマンの、暗くて、ニヒルなイメージを逆手に取ったギャグは
    非常に面白い!

    “レゴバットマン ザ・ムービー” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/04/072024/04/25

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • デザインパターンとは?活かし方を考える

    こんにちは、UMLのL1試験を8年ぐらい前に取得した中村です。
    当時周りでなんでも(彼女の作り方とか)モデリングするのが流行っていました。

    UMLとはモデリングの手法ですが、ソフトウェアにはオブジェクト指向を始め、様々な定義方法があります。

    今回はそのソフトウェア開発における定義の一つであるデザインパターンについて書いてみました。

    このデザインパターンを生かすと以下のようなメリットが実現できます。
    ・機能の追加・更新がしやすくなる!
    ・バグの原因を特定しやすくなる!
    ・エンジニア同士でコミュニケーションをとりやすくなる!

    スピードを求められるWeb業界でとっても活かせそうですね。

    “デザインパターンとは?活かし方を考える” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/03/222024/04/25

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベート
  • WordPressで簡単にサイトを作る

    制作部の里山です。

    最近、AWS上にWordpressをいれてサイトを立ち上げることがあったので、
    手順をざっくりと書いてみようと思います。
    “WordPressで簡単にサイトを作る” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2017/03/212020/11/05

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • 全文検索エンジン「Elasticsearch」を調べて使ってみた色々まとめ

    url

    こんにちは、AWSではcodedeployが好きな中村です。

    IT業界はドッグイヤーと言われて久しいですが、技術の進歩は目まぐるしく進んでいます。

    それに伴い、世の中が求めるWebサービス・スマホアプリのスピード感は日々増しています。

    ページを表示するのに2秒以上かけてはいけない、、0.1秒表示速度が遅くなるとxxx件のユーザーが離脱する。。など、いろいろな通説が出てきているほどです。

    今回はそんな世の中が求めるWebサービスの表示スピードを劇的に速くできるサービス「Elastichsearch」について調べてみました。

     

    このサービスはFacebookやGithubでも採用されているサービスですので、知っておいて損はないです。
    “全文検索エンジン「Elasticsearch」を調べて使ってみた色々まとめ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/02/092024/04/25

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 24 ページ 25 ページ 26 … ページ 48 次のページ