生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 健康ランドに行く

    こんにちは

    伊藤ひです。

    皆さまはGWはゆっくり過ごされましたでしょうか?
    有休休暇を一日プラスしてゆっくりしてきました。
    “健康ランドに行く” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2017/05/082017/05/08

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ノートルダムの鐘

    制作部の里山です。

    先日、劇団四季ミュージカル「ノートルダムの鐘」を見てきました。
    公式サイトはこちら

    原作はヴィクトル・ユゴー氏で「レ・ミゼラブル」等でも知られていますね。
    この作品はディズニーアニメで映画化されています。
    “ノートルダムの鐘” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2017/05/012020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 負の連鎖を断ち切る!

    どうも。
    伊藤です。

    暗い話で恐縮ですが・・・
    ここ最近、負の連鎖が続いています。

    原因不明のイボが顔面にでき、たった数週間の間に直径1センチの塊に。
    色々な皮膚科に行くも原因不明、処置をしても一向に治らない。
    結果大きな病院に行き検査をしたところ、腫瘍という診断でした。
    粉瘤など皮膚の良性腫瘍はそこまで珍しいものではないらしいのですが、病理検査の結果、まだ良性と断定してもらえていません。
    昨日、再検査のため初めてちゃんとした手術室でちゃんとした手術をやり、膨らんでいた部分を全て摘出しました。
    早く結果が知りたいです。

    そして、立て続けに自宅の家電製品が壊れています。
    液晶テレビが見れなくなり、オーブンレンジと電気ストーブが壊れ、ついには24時間風呂まで壊れてしまいました・・・
    負の連鎖が止まらない・・・

    こういう時はどうすべきか?
    一つ一つ問題を解決していくことは当然ですが、やはり気の持ち方が重要です。
    ネガティブに考えず、前向きに捉えれば上記不幸も機会として捉える事ができます。(相当ポジティブ)
    根拠はないですが、5月半ばまでには負の連鎖を断ち切り、好転させたいと思います。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2017/04/272017/04/27

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ベンチャー企業か中小企業か

    毎度、川勝です。
    最近刺激を受ける機会が多く、今後について色々と考えています。
    気付くと創業12年近くになり、成長曲線はベンチャー企業ではなく、中小企業になっています。
    少しずつ成長できており、楽しく日々過ごしており、贅沢な悩みかもしれませんが、
    30代にあった高揚感や不安、日々ひたすら突っ走っていたことが懐かしく思います。
    また今の生き方が本当に自分の望んでいたものなのか、向き合って考えています。

    成長が緩やかになると、ミッションやビジョンではなく、課題や問題に意識を取られてしまいがちです。
    成長に向けて、ビジョン達成に向けて、がむしゃらになっていれば、些細な問題は埋もれていきます。

    まだ45歳、気力も体力も充分にあります。
    また弊社はスマホアプリやベトナムという成長分野にいます。

    今一度、自分を見つめなおし、ベンチャー企業らしい成長に向けて再始動したいと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2017/04/26

    カテゴリー ベトナム / オフショア開発
  • 最近、音楽熱が上がってます

    こんにちは、制作部の椎野です。

    普段はラジオを流してたり、apple musicで新旧色々なアーティストの歌をふらふら探して聞いているだけで特別何かのファンとかではないですが、先日たまたま行ったカフェのようなバーのようなお店で、偶然やっていたミニライブを聞いてみたことがきっかけで音楽熱が高まってます。

    知らないアーティストさんだったので、最初はまぁ聞いてみるかな、というスタンスだったんですが、いつの間にか聞き入っていました。

    ミニライブが終わったあとはアーティストの方も普通にその場でお酒を飲みながら一緒に話す機会があり、音楽をやるきっかけ、使っているヘッドホンのこだわり、どんな歌が好きかなど、その人となりを知ると親近感が湧いてきて、有名アーティストとはまた違う距離の近さがまたイイです。

    生演奏ってデジタル音源には無い空気感、会場を巻き込む感じもあっていいですね。人混みが得意じゃなかったのであまり行く機会も多くなかったですが、今後はライブハウスや大きな会場のライブにも行ってみようと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/04/252024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • エクストリームホットケーキしてみたいな

    こんにちは、制作部の佐久本です。
    最近無趣味すぎて困っています。
    これではいかんと思い1つ趣味を作ってみようと思いました。

    それが究極のホットケーキ作りです。

    “エクストリームホットケーキしてみたいな” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/04/242024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 230 ページ 231 ページ 232 … ページ 560 次のページ