生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • IT現場におけるニーズの移り変わり

    毎度、川勝です。
    バイタリフィも創業して10年が経過しました。デコメなどを制作していたのが懐かしいです。
    この10年を振り返るとデバイスの変化だけでなく、ソリューションの提供方法そのものも
    多様になってきています。

    SESという言葉をご存知ですか?
    私も2年前くらいに知ったのですが、System Engineering Serviceの略で、
    いわゆる派遣に近い契約形態です。

    ITの制作開発の現場を、委託者と受託者に分けると、
    受託方法に、持ち帰り型の受託とSESや派遣、オフショアやニアショア開発、クラウドソーシングなど委託者のニーズに応える手段が増えています。
    ゲーム業界はさらに特殊で、プロダクション(開発会社)、デベロッパー(企画会社)とパブリッシャー(売る側)という分け方もあります。

    アメリカや他の先進国の事情に詳しくはないのですが、記事などで見る限り、受託会社は減ってきており、委託企業が内部に人員を抱えて内製しているケースが多いようです。

    そういった趨勢を踏まえてか、最近はSESのように内部に人員をアサインするようなパターンが多くなってきていると感じます。
    上場するために証券会社から指導されて内製する必要があったり、
    監督官庁からの指導でシステム面の保守性を高める必要があったり、
    委託側の事情で外部に発注するということが減ってきている側面もあります。

    コア事業は内部で行い、ノンコアオペレーションを外部に委託する、
    こういう流れですね。本来のあるべき姿に戻るということです。

    SESの業界も人材不足で厳しくなっているようなので、これからは新たなソリューションを開発する必要がありそうです。
    我々のように外国人を活用するのもひとつの有効な方法ですね。
    (東京オフィスに20名近いベトナム人エンジニアが在籍しています)

    弊社ではITの人材不足を解決する様々な方法を持っています。
    なかには今までにあまりなかったような斬新なアイデアもあります。

    ITリソースにお困りの経営者の方、是非弊社のほうまでご相談ください。
    お待ちしております。
    https://vitalify.jp/contact

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2015/12/26

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • 丸ノ内線、青梅街道沿い、東高円寺に住んでみた

    どうも、佐々木です。
    多分弊社の中で最も引っ越しの頻度が高いです。
    (飽きたとかそんな理由で引っ越しを決めてしまう)
    そんな私が次に目をつけたのは、高円寺。。。だったのですが、高円寺は高いので
    そこからちょっと歩いた丸ノ内線、東高円寺駅付近でした。

    “丸ノ内線、青梅街道沿い、東高円寺に住んでみた” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2015/12/242024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • アプリ紹介「ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶2」 (続報)

    アプリ「ファイナル ファンタジー レジェンズ 時空の水晶」の続報です。
    無料ユーザの僕が飽きずにここまでやれたアプリは初めてです。
    こんなに強くなりました。
    “アプリ紹介「ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶2」 (続報)” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2015/12/172024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ゴルフデビュー

    11月末日にはじめてゴルフコースを回りました。

    コースと言うより、そもそもゴルフをちゃんとやった事がなかったのでとても楽しかったです。
    今回はゴルフデビューするまでの道のりを記載します。

    6659a2673c62b945bf402f947a44b435

    “ゴルフデビュー” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    山下 祐典投稿者 山下 祐典

    投稿日: 2015/12/15

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 戸越銀座に行ってきた

    こんにちは、肉は鶏肉派の中村です。

    先日食べ歩きで有名な”戸越銀座”にいってきました。

    何度か行ったことがありますが、最近考える戸越銀座のおすすめの歩き方を紹介します。

    “戸越銀座に行ってきた” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2015/12/142024/04/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 聖杯システムヲ破壊セヨ

    制作部の里山です。

    何回かモンストネタをポストしましたが、
    引き続きモンストやっております。

    少し登場したクエストの新難易度「爆絶」というものがあり、
    それに挑戦するにはある条件が必要なので、
    せこせこと頑張っていました。

    条件というのは、同じモンスターを99体集めるという、
    いわゆる「ラック極」に到達したモンスターを5体集めることなのですが、
    基本的にはひたすらクエストを回らないといけないので、
    割と作業感があり中々の苦行でした。

    で、少し前のエヴァコラボでようやく集まりました。


    ※最上段の5体

    そしてようやく挑戦権を得た「爆絶」クエストに挑みました。
    Youtubeの動画等で事前知識はあったので初挑戦&初クリアは果たしたものの、
    倒したボスはドロップせずでした。

    ちなみに、このクエストはBGMなども新曲だったりして、
    また一歩新しい領域に進んだ感がありました。

    ただ、条件の厳しさもあり、割とにやり込んでいる人向けなので、
    敷居の低さも維持しつつインフレさせていくバランスが難しそうですね。

    今後どうなるか引き続き注目していきます。

    では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2015/12/102020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 264 ページ 265 ページ 266 … ページ 560 次のページ