生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • お盆キャンプ

    加藤さんとかぶりますが、お盆休みは奥秩父へ行ってまいりました~。
    2泊3日のふらり野宿の旅。

    西部秩父駅からバスを乗り継いで向かったのですが、
    西武線でこんな緑地まで行けるんすねー。西武鉄道万歳。

    全部書くとすごーく長くなってしまうので、一番印象に残ったものを。
    2日目はキャンプ場にお世話になったのですが、そのキャンプ場で蛍を観ることが出来ました!
    そして手を差し伸べると、私の手のひらに止まったんですよ。すごく感動しました!
    昔は東京にも住んでいたのに、ちょっと悲しいですね。

    P8130800.jpg

    というわけでお盆はアウトドアな感じで満喫いたしました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/18

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • お盆

    お盆休みをいただいておりました。
    今回のお盆は初日から制作部の守谷さんとテントと食料を担いで奥秩父へフラフラと歩いて行きました。
    電車とバスをやたら乗り継いで向かったのは丸神の滝。
    バス停からの道は若干の山道で、そこそこ急登とはいえ距離的にはそこまで大したものではないんですがテントと二日分の食料と水を40リットルのザックにパンパンに詰めた状態で歩く運動不足。これは辛い!20分くらい登って汗だくのすえたどり着いた滝はなかなか繊細で綺麗なものでした。沖縄でみたター滝のような迫力はありませんが一本一本が美しく細い水流で落ちてきていて眺めながら休憩。若干昼寝(朝早かったからね)
    17 23 06 10.jpg17 23 06 25.jpg
    その後更に急登な反対側の出口を一生懸命上り、大雨の中雨宿りしながら汗だくで歩き。テントを張ってラーメン作って早めの就寝。
    二日目は無意味に歩いたり、雨にぬれながら無意味にあるいたり、途中で諦めてバスに乗って両神温泉へ行ったりしながら浦山ダムへ行き鍾乳洞を見たりしながら河原のキャンプ場を見つけてテントを張る。
    疲れはてたので早めに寝ようかなーと思いつつ飯をつくっていたら大量の蛍!凄い星空!流れ星を計5個!
    後ろのバンガローでワーキャー騒ぐ子供たちの声と地面の石に悩まされつつ睡眠・・・

    いやー非常に無意味な旅でした。たのしかったなー
    最初三日をそれで過ごしあとの日は何もしてません!
    これも積極的休養になるんでしょうか・・・?山登りよりも無意味に歩くことが好きみたいです。
    とりあえず得たものは戻ってから目が真っ赤ですげー痛いことくらいです。バイキン入ったっぽい・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    加藤 彰則投稿者 加藤 彰則

    投稿日: 2010/08/172012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • お盆休み

    こんばんわ。兼松です。

    バイタリフィでは8月11日~昨日(15日)までお盆休みでした。
    というわけで、私がお盆休みにやったことを書きます。

    やった事と言っても、実は何も特別な事はやっていません。
    ずーっとDVDを見たりゲームをしたりしていました。
    スクリーンorテレビ画面の前に5日×24時間のうち多分30時間くらい
    居たのではないかと思います。

    なので、その内訳を晒します。

    “お盆休み” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/162012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 休刊

    実は初ブログになります、横井です。よろしくお願いします。

    趣味の関係から、オフロードバイク関係の雑誌をよく読みます(立ち読みメイン)。

    今月もいつものように「●ARRRR」と「●ACK OFF」の最新刊の内容を確認しようと

    近所の本屋に立ち寄ります。

    (「●ARRRR」と「●ACK OFF」の2冊がオフロードバイク雑誌の王道になります。)

    「●ARRRR」は最新刊が置いてありましたが、「●ACK OFF」の方は見当たりません。

    「もう売り切れ?今月は当たりか!」と内容におおいに期待しておりました。

    それからは、内容が気になって仕方がないので、近所の本屋のはしごに始まり、会社帰りの有隣堂、ブックファーストと寄り道してみましたが、全く置いてありません。

    「今月は発売が遅れているのかな?」とホームページを覗いてみると、「休刊」の2文字が・・・。

    数少ないオフロード雑誌の休刊は大変残念です。

    復活してくれることを切に願いますです。

    (立ち読みで済ましている自分が言うのもなんなんですが・・・。)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/102024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • UNO!

    こんばんわ!
    今月誕生日の堀江です。

    今日の定時すぎ
    八月バースデーの人の、お誕生日会がありました!

    私はUNOアタックを!頂きました!
    社員旅行でUNOをボストンに忍ばせる堀江です。

    uni02.jpg

    uno.jpg

    アマゾンさんが
    NO UNO NO LIFE と気のきいたカードまで!

    多分会社に置いておくので、
    誰かUNO一緒にしてください!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/102012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • HONDA – STEPWGN

    こんばんわ。
    バイタリフィの散財王、兼松です。

    前回、新車と中古車どっちがいいかなーというお話を
    ここのスタッフブログに書きましたが、その数日後に
    新車を買ってしまいました。w

    「バイタリフィの散財王」の称号を不動のものにしました。

    買ったのはHONDAのSTEPWGNです。

    なので、今回はSTEPWGN購入に至った経緯を
    お話したいと思います。

    “HONDA – STEPWGN” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/092012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 479 ページ 480 ページ 481 … ページ 556 次のページ