生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 0カロリー

    こんばんは 制作部の堀江です。
    最近ハマっているゼリーのご紹介**

    画像-0254.jpg
    会社の冷蔵庫に寝かせておいたので。。。ほりえ。

    ダイエットファイバー0カロリーゼリーに
    とてもはまっております。
    先週は四個食べました!

    0カロリーとかダイエット食品って美味しくないものが多いんですが、
    このこんにゃくボールに魅せられました。

    さすがに0カロリーなのでフルーツは入っておりませんが
    ナタデココとこんにゃくボールがどっさり!出し惜しみはしておりません
    これひとつでおなかいっぱいになります!

    しばらくは夜の御供になりそうです~
    VFダイエット部の皆様どうぞー!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/172012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ストライドがきーたーー!

    こんちは。岩倉です。

    本日、私の地元方面の大宮駅にストライドが出没しているみたいです!
    http://www.stride-s.com/index.html

    是非、写メで捕獲したいところですが、
    きっと帰る頃にはいなくなっていると思います。。

    しかーし今週の日曜日にも出没するみたいなので、
    狙いは日曜日で。是非100万もらえるよう頑張ります!

    ↓猿に変化するジェネレータやってみました。結構面白いですね。

    超時間を体感せよ。|ストライド-猿.jpg

    VFの元祖アイドル工藤さんです。
    オーラはネガティブだったがお年寄りには優しいらしいです。
    (実際は子供にも優しかったです。)

    では!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/14

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 御柱祭in長野

    こんにちゎ!

    もう過ぎ去ってしまった、GW!

    制作部伊藤さんも書いていましたが、私も是非このことを書きたいと思います!

    御柱祭の説明は、長野出身伊藤さんが説明してくれていましたので、カットでw

    御柱祭を待つこと、6年!

    過去にさかのぼりますと、6年前・・・元気の無かった私を長野に連れて行ってくれた先輩がいました。

    のこのこと、長野に行くと・・・飲んだクレの人達がなにやら、ビデオを見てるじゃないですか!

    です。御柱祭が終わった後で、そのビデオをみんなでみてました。

    飲みながら熱く熱~く語ってました。毎回行く度に、御柱祭の話を聞かされました。

    ここまで話されると、祭り好きの私は見たくなるに決まってます!

    それから6年間、長野に行き続けました!

    で、今年がその御柱祭!!!!6年はあっという間でした。

    5月2日、3日、4日とヘトヘトになるくらい、御柱祭を見ました!

    じゃ~ん!なんて言っていいか分かりません。

    里曳き__.jpg

    “御柱祭in長野” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/14

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 新大久保イケメンご飯

    GWに初めて新大久保へ行きました。

    噂には聞いていましたがアイドルグッズのお店が多くてびっくり!
    女の子があふれかえっていましたが
    韓国アイドルには興味がないので目的の夕食へ・・・

    特に下調べもせず、適当なお店に入ったのですが
    (少し並びがあったので人気なお店なのかなー)
    とってもおいしく、まっこりも飲めたので大満足でした。

    100513.jpg

    でもおすすめしたい1番のポイントは
    【店員さんがみんなかっこいい】です(笑)

    背が高く、顔もかっこいいうえに片言の日本語で
    丁寧に話してくれるので感じがいい☆

    わたしと母がキャーキャーいっているのを
    妹はあきれてみていました。

    新大久保ステキですね!通ってしまいそうです!

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/132012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ひらパー兄さん

    毎度、川勝です。

    GWは大阪に帰省していました。
    初日は神戸で二日目は「ひらかたパーク」(通称ひらパー)に行きました。
    規模的には豊島園くらいの遊園地です。
    ポーアイがなくなり、エキスポランドがなくなり阪神間で唯一の遊園地です。
    ちなみに生まれて初めて行きました。

    GW中のせいか大盛況でした。

    100503_131858.jpg

    「人志松本の○○な話」でブラマヨ小杉氏がひらパーのイメージキャラクターであるにもかかわらず、
    1回しかひらパーに行ったことがないと発覚。そこで相方の吉田氏が出馬するという設定。

    100503_150703.jpg

    ふたりのアニフェストが笑えます。

    ▼吉田氏のアニフェスト(拡大すると文字が読めると思います)
    100503_150543.jpg

    ▼小杉氏のアニフェスト
    100503_150527.jpg

    混雑していたのであまりアトラクションには乗れず。
    けど結構楽しかったです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2010/05/132012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ニトリのシェルフが秀逸だっていうお話

    こんばんわ。兼松です。

    先日、棚を買いました。
    本しか入れないので本棚です。

    我が家、実は既に本棚だけで7個あります。
    それ以外にも引き出しに入れたり、床に本が積まれています。

    今回ので8個目の本棚です。

    なので、本棚にはとてもこだわりがあるのですが
    なかなかお店で売っている本棚は良い物がありません。
    簡単にどんな点にこだわっているかと言うと・・・

    ・奥行きが本1冊分であること。
    ・天井近くまで高さがあること。
    ・丈夫であること。
    ・ガラス戸やスライド式など余計な機能・装飾がないこと。
    ・各棚板の高さが調節できること。

    です。

    “ニトリのシェルフが秀逸だっていうお話” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/122012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 501 ページ 502 ページ 503 … ページ 560 次のページ