生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • ひらパー兄さん

    毎度、川勝です。

    GWは大阪に帰省していました。
    初日は神戸で二日目は「ひらかたパーク」(通称ひらパー)に行きました。
    規模的には豊島園くらいの遊園地です。
    ポーアイがなくなり、エキスポランドがなくなり阪神間で唯一の遊園地です。
    ちなみに生まれて初めて行きました。

    GW中のせいか大盛況でした。

    100503_131858.jpg

    「人志松本の○○な話」でブラマヨ小杉氏がひらパーのイメージキャラクターであるにもかかわらず、
    1回しかひらパーに行ったことがないと発覚。そこで相方の吉田氏が出馬するという設定。

    100503_150703.jpg

    ふたりのアニフェストが笑えます。

    ▼吉田氏のアニフェスト(拡大すると文字が読めると思います)
    100503_150543.jpg

    ▼小杉氏のアニフェスト
    100503_150527.jpg

    混雑していたのであまりアトラクションには乗れず。
    けど結構楽しかったです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2010/05/132012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ニトリのシェルフが秀逸だっていうお話

    こんばんわ。兼松です。

    先日、棚を買いました。
    本しか入れないので本棚です。

    我が家、実は既に本棚だけで7個あります。
    それ以外にも引き出しに入れたり、床に本が積まれています。

    今回ので8個目の本棚です。

    なので、本棚にはとてもこだわりがあるのですが
    なかなかお店で売っている本棚は良い物がありません。
    簡単にどんな点にこだわっているかと言うと・・・

    ・奥行きが本1冊分であること。
    ・天井近くまで高さがあること。
    ・丈夫であること。
    ・ガラス戸やスライド式など余計な機能・装飾がないこと。
    ・各棚板の高さが調節できること。

    です。

    “ニトリのシェルフが秀逸だっていうお話” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/122012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 御柱祭

    こんばんわ
    制作部の伊藤です。

    GWや長期の休みになると実家によく帰るのですが、
    今年の3~5月頭は諏訪地方で7年に一度やってくる「御柱祭」と言うお祭りが
    行われていたので見に行ってきました。

    割と一般的に知られているようで、名前は知らなくても「坂から木を落とす」
    奴と有名です。

    まつりの中心となる御神木はは全長16~18m、重さ10tを超えるの大きな御神木を切り出して行います。

    御柱祭はざっくりと分けると、
    4月頭にある神社に奉納する為の御神木を人の手で山から引いて来る、「山出し」と、

    今回僕が5月のGWで見に行った、神社まで人力で引っ張ってきた御神木を神社の四方に建て奉る「里曳き」の二つに分かれます。

    4月頭にある「山出し」には傾斜26度以上の坂から御神木に人が乗りそのまま落ちる、「木落とし」と川を越える、「川越え」があり、4月の「木落とし」では、毎回落ちる巨大な御神木振り落とされ何人かけが人がでるのですが、それでも諏訪地方の6市町村21万人の氏子がこぞって参加する天下の大祭です。

    今回僕が5月のGWで見に行った、「里曳き」はほぼお祭りのフィナーレで、
    長い時間を掛けて諏訪大社社まで引っ張ってきた御神木を建てて終わりです。

    秋には諏訪地方の各地区にある神社でも御柱祭が行われるため、一年を通して御柱のある年は地元を盛り上げます。

    次の御柱もぜひ見に行きたいです。 その時にはもう29のおじさんになっていますが・・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2010/05/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ぶつけた!

    3月に購入した我が家のクルマ。

    先日うちのかわいい嫁がやりました。

    クルマ.jpg

    ラーメン屋の駐車場に入れる時に電柱にぶつけたそうです。
    中の爪が折れてしまったようで、正直かなりショックでしたが、
    ちょうど1ヶ月点検があったのでディーラーに持っていったら
    無償で直してくれました。

    自分が見つけるまで申告してこなかった嫁にちょっと驚きでしたが
    まあ何とか直ってよかったです。

    まあいつかはぶつけるだろうからあまり神経質になりすぎないように
    注意して、大事に乗っていこう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/05/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 春がきました。野球観戦しましょう!

    ついに開幕しました!
    日本プロ野球、MLB!!

    早速ですが、先週東京ドームに行ってきました!
    ビール飲んで、揚げ物食って、野球観戦は最高ですね。

    試合は楽天 vs ロッテです。
    相変わらずロッテの応援団のチームワークは最高ですね。
    3塁側の外野席から内野席まで完璧な連携でした。

    それはそうと、球場に野球観戦に行った時の楽しみ方
    を書かせてもらいます。
    1. ホームランなどの打球が綺麗に見える!!
      TVで見ると打球が最初から最後まで見れないのですが、
      球場で見ると最初から最後までずーっと見れます。
      綺麗な弧をえがいた打球は魅力的です。

    2. 野手の動きが見れます!
      全野手の動きが追えます!
      特に興味ないけど。。。という人も居ますが、
      野球マニアから言わせると非常に大事です。
      守備がうまい人はポジショニングがうまいです。

    3. 前段でも記載しましたが、応援団の応援っぷりを
      楽しめます。
      甲子園も気合が入っていておもしろいのですが、
      プロ野球の応援合戦もなかなかです。
      声もでかけりゃ、楽器もうまけりゃ、連携もすごいです。

    4. とにかくに雰囲気がいいです。
      なかなか5万人も集まることはないですからね。
      あれだけの人数で一つの事に集中、リアクションしている
      のはなかなか気持ちがいいものです。
      5万人が驚いた時の歓声は一体感を感じます。

    まだまだありますが、基本的なところはこんなところです。
    9年前?くらいにMLBの開幕戦を日本でやる予定(見る予定)
    だったのですが、ワールドトレードセンターの事件で無くなった
    のを今でも引きずっています。
    ラスベガスにでも行って、MLBを観戦しにいきたいです!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/04/302012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 苦手なもの

    こんばんは、制作部のいがらしです。

    いよいよゴールデンウィークですね。
    4月は良くわからない天気が続きましたがゴールデンウィークは気温も高く晴れそうで嬉しいです!

    ゴールデンウィークといえばどこも混雑しますが
    中でも遊園地には長蛇の列ができるかと思います。

    私、この遊園地が苦手です。
    遊園地が苦手、というより絶叫マシンが苦手です。

    高所恐怖症にくわえあの内臓が浮くのが怖くて怖くて。

    でも、別に好きで絶叫マシンが嫌いなわけではないので
    乗れる人が羨ましくてしかたありません。
    (頑なに断ると空気読めないみたいで泣けてきます…)

    私が楽しく乗れる限界はディスニーランドの3大マウンテンまで。
    (それでもスプラッシュが乗れるようになったのは最近です><)
    なのでディズニーランドは大好きです。

    でもディズニーシーは怖い乗り物があるので一緒に行く人を選びます…。

    タワーオブテラーに乗れるようになりたいのですが
    絶叫マシン嫌って性格の問題?体質の問題でしょうか?
    いつか克服できたらいいなと思います!

    それではみなさん良いゴールデンウィークを!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/04/302012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 502 ページ 503 ページ 504 … ページ 561 次のページ