「スクラッチ開発」と「野良猫ちゃんのSNS」 「スクラッチ開発」と「野良猫ちゃんのSNS」は?? アタシは「お母さん」です、美味しい餌だけ食べています。贅沢な野良猫ちゃんですよ。だって、こんな白い、可愛いアタシみたい野良猫って珍しいでしょう?人の部屋でも怖くなくてよく遊びに来ています。 “「スクラッチ開発」と「野良猫ちゃんのSNS」” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 Mai VanNhan投稿日: 2022/04/202022/04/20カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベート
コスメ実験教室2 ごきげんよう、パッと時計を見た時に数字がゾロ目だと嬉しいですよね。33時33分の世界線に生きていたい、モリヤです。 皆さま、こちらのブログは覚えていらっしゃいますでしょうか? コスメ実験教室の段! 減ったアイシャドウのこことあそこをまとめたら整理整頓できるよね!という片付け魔の性癖を晒したブログでした。 アイシャドウを乳鉢で粉々にして、混ぜて固めたらプレスドシャドウとして復活する! というのがざっくりした要約です。 “コスメ実験教室2” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 kmoriya投稿日: 2022/04/192024/06/07カテゴリー 日常 / プライベートタグ エタノールプレス, コスメ
ムクドリの雛? ベランダから見える、豆の木です。 夏には、電線の高さ迄伸びてしまいました。 “ムクドリの雛?” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 小林紀子投稿日: 2022/04/152022/04/18カテゴリー 日常 / プライベート
岡野を構成する5つのマンガを選んでみた こんにちは 制作部の岡野です。 橘野さんの下記の記事が面白かったので私の方でもやってみました。 私を構成する5つのマンガを選んでみた “岡野を構成する5つのマンガを選んでみた” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 聖岡野投稿日: 2022/04/14カテゴリー 日常 / プライベート
イスのあとはバッグです。 肩こりにお悩みではないでしょうか。 それならばちょっとバッグを変えてみるといいですよ。お試ししてみてはいかがかと。 私の場合、眼精疲労・頭痛持ちなので、その要因になりがちな肩まわりの負荷がどうにも気になります。そこで、通勤用のバックパックを慎重に選んで変更したら正解でした。今はだいぶ、肩腰が楽になったように思います。 “イスのあとはバッグです。” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2022/04/132024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート