日本でのエンジニア単価の上昇や、ビジネス情勢の変化により、オフショア開発には継続して注目が集まっています。
オフショア開発の歴史も長くなってきており、オフショア開発会社のトレンドなどもどんどん変化しています。数多い会社の中からどうやって選べばいいか迷っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、オフショア開発の会社をどうやって選ぶべきか、様々な角度から解説していきます。
目次
1. なぜオフショア開発の会社に委託をするのか?
日本でもエンジニアを雇うことはできますが、そもそもなぜ国内の会社でなく、オフショア開発の会社を選ぶのでしょうか?
オフショア開発といえば、依頼する会社にもよりますが少し前までは品質が悪い、セキュリティが甘い、コミュニケーションが大変などの問題があり敬遠されるものというイメージもあったでしょう。
しかし、うまく付き合っていけば確実に双方の会社にメリットが出ることは間違いありません。
次に、オフショア開発を選ぶことでどのようなメリットがあるのかを紹介します。
1-1. オフショア開発の会社に委託をする理由:開発コストの削減
オフショア開発を頼もうかと考える時に最も重要な点は開発コストの削減でしょう。
ベトナムやミャンマーなどの新興国の会社に開発を委託する場合、物価の差もありコストが大幅に削減できることが期待されます。
近年は物価が上がってきてはいますが、ベトナムの物価は日本の3分の1程度であることを考えるとエンジニアを日本で雇うよりはコストメリットが出やすいことは明らかでしょう。
1-2. オフショア開発の会社に委託をする理由:優秀な人材の確保
日本国内の会社に依頼すると優秀な人材がすでに、どこかの会社に採られていたり、採れたとしても単価が非常に高いことが多いですが、新興国の会社に依頼するとでは優秀な人材も日本よりは安く雇うことができます。
「新興国に優秀な人材なんているの?」と思うかも知れませんが、インド、ベトナムではIT教育に力を入れており、IT分野に至っては優秀な人材がとても多いです。
バングラデシュなどでも、最上級の大学出身者はアメリカの企業が青田買いするほどで、本当に優秀な人たちが集まっていることがわかります。
現在のビジネス状況では、ITプロダクトなどの競合はグローバルになってきており、世界各国のプロダクトよりも秀でたものを作るためにはグローバルチームで戦っていくことが求められます。
2. オフショア開発の会社を選ぶときはどんなことを考えればいい?
オフショア開発のメリットはわかったものの、いざ選ぶときはどのようなことを考えて依頼する会社を選べばいいのでしょうか?
主な考え方を3つご紹介します。
2-1. オフショア開発の会社の選び方:国から選ぶ
一つ目は、国から選ぶ方法です。
オフショア開発の委託先の国として有名な国はいくつかありますので、その中でどこが自分のビジネスに合いそうかを考えてみましょう。
下記に代表的な委託先の国を挙げてみます。
インド
オフショア開発の始まりとして知られているのはインドです。
公用語として英語を使用することから、欧米諸国のオフショア開発委託先として始まりました。
インドは数学的な素養やIT教育に力を入れていること、欧米諸国のオフショア開発先として歴史がありノウハウがたまっていること、人口が多くIT人材も多いので人材確保がしやすいことがメリットとしてあります。
東南アジアに比べて単価が上がっていること、日本語話者が少なくコミュニケーションの窓口になる人材を探すのが少し大変な可能性があることなどはデメリットとしてありますが、英語が使用できて、安定したITプロダクトを作成したいと思っている人にとっては良いオフショア開発のパートナーとなるでしょう。
中国
中国もインドと同じく、オフショア開発先として代表的な国です。
中国は日本と地理的に近く、日本文化への理解がある中国人も多いということで一定やりやすさがあると言われています。
単価は上がってきているものの、最近では深センなどIT都市も生まれた中国では、最先端の技術がどんどん生まれてきています。最先端の技術を使ったプロダクトを作りたいという場合は場合は中国でオフショア開発で依頼する会社を見つけるのが良いでしょう。
フィリピン
フィリピンもオフショア開発として定番になりつつあります。
単価は安く、日系のオフショア会社も進出しているのでコストカットを考えている会社にピッタリでしょう。
フィリピンも英語が公用語なので、英語だけでの開発では効率的に進めることができると予想されます。
また、コールセンターのオフショア先としても発展してきたため、プロダクトのカスタマーサービスをフィリピンに置くなどの総合的な多岐にわたる活用ができるでしょう。
【最もおすすめな国】ベトナム
ベトナムは、真面目で勤勉な国民性が日本と似ているということでオフショア開発のやりやすい国として認知されています。
数学的思考の素地がある人も多く、多くのAIエンジニアが排出されていることでも有名です。
日本のオフショア開発先としての歴史も長いので、日本人とのビジネスのやり方に関するノウハウもあります。日本との時差も2時間と短いため、仕事のコアタイムを合わせるのに苦労がないところもベトナムオフショア開発のメリットの一つです。
親日国家のためか日本語ができるエンジニアも多く、日本で一度働いてからベトナムでエンジニアをやっているという人もいます。
コミュニケーション面でも日本との親和性が高いので、おすすめの開発先です。
ミャンマー
ミャンマーはオフショア開発先としては新しい国ではあるものの、穏やかで協調性が高い国民性が日本人と合うといわれており、素直な性格からかエンジニアの成長速度が速いので、トレーニング体制さえあれば長く付き合えるパートナーになれるかもしれません。
単価も18〜20万のレンジが多いので、コストメリットもかなり大きいです。
ただし、まだまだ整っていないところもあるので、ある程度は試行錯誤しながらの開発になるでしょう。
各国の単価についてはこちらの記事も参考にしてください。
2-2.オフショア開発の会社の選び方:得意なことから選ぶ
近年では技術の発展に伴い、一言で「IT」と言ってもその技術の種類や活用方法は無限大と言えるほどです。
それに伴って、それぞれの会社で得意、不得意もはっきりと分かれることが多くなってきました。そのため、オフショア開発の依頼する会社を探すときには、その委託先がどのような技術が得意なのかを考えて選ぶのがおすすめです。
Web制作を専門にしているところから、AIを使った開発を行う会社、SaaSプロダクトや業務システムが得意な会社、VR/AR、ゲーム開発を行う会社など、特色は様々です。
自分がやりたいことを得意とするところに開発を頼むことで、すでにあるノウハウをうまく活用して効果的に開発を進めることが可能になります。
2-3.オフショア開発の会社の選び方:価格から選ぶ
オフショア開発に委託する最も大きな目的なコスト削減だと思いますので、もちろん価格から選んでもいいでしょう。
国ごとに単価のレンジは異なりますが、一般的なエンジニアの一人月単価は18万〜50万に収まると思います。
ここに日本人PMなどの単価も入ってきますので忘れずに計算してくださいね。
ちなみに、オフショア開発にはコストメリットが出やすい開発体制と、出にくい開発体制があります。
詳しくはこちらの記事で解説していますので読んでみてください。
3. オフショア開発会社の特徴はどんなものがある?
どの国でも、オフショア開発会社にはいくつか種類があります。
それによってもどう一緒に開発していくかが変わってくる可能性があるので見てみましょう。
3-1.オフショア開発会社の特徴:現地の人が建てたオフショア開発会社
現地の人が創立したオフショア開発会社は、やりとりも基本的に現地の人になります。
例えばベトナムだと、日本語が話せるベトナム人が日本人向けにオフショア開発会社をやっている例もあります。
日本人はいるところもいないところもありますが、日本人PMが入らない会社の場合はコストが抑えられる可能性があります。ただ、コミュニケーションは日本人と取るほどスムーズには行かないかもしれません。
3-2.オフショア開発会社の特徴:現地で日本人がやっているオフショア会社
日本人が現地で建てたオフショア会社が最も馴染みがあるのではないでしょうか。
基本的にはエンジニアは現地のエンジニア、PMやマネージャーなど、顧客との窓口は日本人で行なっている会社です。
日本式のトレーニングなどを受けているエンジニアが多いため、コミュニケーションの齟齬が発生しづらく、顧客側からすると開発はやりやすいでしょう。
ただし、一定のクオリティが担保される分コストはそれなりにかかる可能性があります。
3-3.オフショア開発会社の特徴:現地の外資系オフショア会社
東南アジアなどでオフショア開発の会社を建てているのは、日本だけではありません。
欧米企業などもオフショア開発の拠点を建てていることが多く、そこに頼むのも選択肢としてありえます。
日本人クライアントを多く持っている外資系では、日本人が窓口となることも多いですが、そうでない場合は英語話者が窓口となり、英語での開発となることが多いようです。
単価は日本のオフショア会社とそれほど変わらないところから、クオリティや技術の高さから高単価で設定しているところもあります。
グローバル進出を狙っているようなプロダクトの場合、外資に頼むのも良いでしょう。
4. オフショア開発会社への委託がメリットとなる9シーン
以下のような9シーンではオフショア開発がメリットになります
①開発を外注したい!
②ハイエンドなエンジニアをスピーディーに確保したい!
③研究開発やモック制作など新商品開発を能動的にサポートしてほしい!
④スタートアップ企業 or スピーディーにサービスをリリースしたい!
⑤アジアに進出してグローバル展開したい!
⑥受け身の保守から攻めの改善に変えたい!
⑦ECcubeやWordpress、Salesforceのカスタマイズを行いたい!
⑧DX推進に向けて専属チームを構えたい!
⑨ECサイトを構築してD2Cを始めたい!
詳しくはこちらの記事でご確認ください。
5. オフショア開発会社まとめ
オフショア開発も色々な観点から選ぶことができますが、自社のビジネスの良きパートナーとなってくれる会社を見つけることが大事です。
選ぶのは難しいですが、十分に検討、色々な会社の人と対話をして合うところを見つけてくださいね。
6. オフショア開発の会社をお探しなら完全日本語対応のバイタリフィへ!
今や、オフショア開発をおこなっている会社はどんどん増えています。
日本国内ではオフショア開発に対して後ろ向きな先入観を持っている会社もいますが、開発ベンダーが国内であろうが海外であろうがはもう関係がなく、自社にあった選択する必要があります。
バイタリフィでは、弊社では2008年からのオフショア開発のナレッジを元に、仕様の理解を徹底することで安定した品質を担保しています。スマートフォンアプリ開発拠点としては、ベトナムでNo.1の実績を誇っております。
弊社では、国内開発とオフショア開発の両者に対応しているので、まずは気軽に開発のご相談をいただければ幸いです!【ご相談は無料です】
6-1. オンラインで現地視察ができる!「バーチャル視察会」
バイタリフィでは、日本にいながらベトナム現地の視察ができる「バーチャル視察会」を定期的に開催しています!
オフショア開発に少しでもご興味ありましたら是非お気軽にご参加ください!
▼詳細・お申込はこちら