ChatGPT インスタ アイキャッチ

2023.07.28

SNS

ChatGPTを活用したインスタ運用5選!投稿準備を短縮する方法を解説!

「今話題のChatGPTを上手く活用したいけどやり方が分からない…」
「ChatGPTを活用したインスタ運用方法を具体的に知りたい!」
「ChatGPTを使ってインスタの投稿作成は自動化できるの?」

今世間を賑わせているChatGPTですが、なかなかそれを上手に仕事に活用して効率化出来ている人は多くありません。
ChatGPTは非常に便利なサービスではありますがAIという未知の可能性を秘めているといった特性上、明確な使い方が定まっておらず、上手に使いこなすのが難しいです。

巷では「ChatGPTを活用すればインスタの投稿制作が簡単にできる!」「今まで1時間かかっていた投稿制作が5分で終わる!」とかいろいろと言われていますが、実際のところはどのように効率化できるのか…。

そこで今回の記事では"ChatGPT×インスタ運用"をテーマに「ChatGPTを活用したインスタ運用方法」を分かりやすく解説していきます。

具体的には…

  • そもそもChatGPTとは
  • ChatGPT×インスタ運用でできること
  • ChatGPTの活用方法を5つ解説
  • ChatGPTを活用してインスタ運用する際の注意点
  • ChatGPT×インスタ運用で使えるプロンプト共有
  • Canvaを活用して自動で投稿を作ろう

等について解説していきます。

ChatGPTは使いこなすことが難しいですが、上手に使うことができれば、非常に時短になる素晴らしいツールです。

ぜひ今回の記事で解説する活用方法や共有するプロンプトなどを参考にしていただき、インスタ運用を効率よく回していただければ幸いです。

Instagramの保存率UP施策のお役立ち資料を配布しています。
下記リンクよりダウンロード可能です▼

資料内容(一例)

1. そもそもChatGPTとは?

SEO
著作者:pch.vector/出典:Freepik

まずはChatGPTは何なのかについて復習しておきましょう。

ChatGPTはアメリカの人工知能研究所である「OpenAI」が開発した、AIを使ったチャットサービスになります。

テキストデータを参考にしたAI学習により"まるで人間が答えているかのような"優れた自然言語処理を行うことができるツールです。

簡単に一言で言うなら「めちゃめちゃ豊富な知識を持つ超高性能ロボット」ですね。

ここで実際にChatGPTを使用している画面を見てみましょう。

このように「恵比寿からディズニーまでのアクセス方法を教えて」と一言入れるだけで、さまざまなアクセス方法を提案してくれます。

またChatGPTには2つのバージョンがあり

  • ChatGPT-3.5(2023年2月)
  • ChatGPT -4(2023年3月)

3.5は無料で利用することができ、4は有料で利用することができます。

4のバージョンは"より人間らしい回答"ができるようになっています。

ただChatGPT×インスタ運用では「ChatGPT-3.5」でも十分に活用することができます。
今回の記事では有料版のChatGPTではなく、無料で使えるChatGPTを活用してインスタ運用をする方法について解説していきます。

2. ChatGPT×インスタ運用で出来ること

SEO
著作者:pch.vector/出典:Freepik

ここからは「ChatGPT×インスタ運用で出来ること」について5つに分けて解説していければと思います。

ChatGPT×インスタ運用でできることは…

  1. 投稿のアイデアを出してもら
  2. 投稿のタイトルを考えてもらう
  3. 投稿の構成を考えてもらう
  4. 投稿の内容を考えてもらう
  5. ハッシュタグ選定をしてもらう

こちらの5つになります。

では1つずつ解説していきますね。

2-1. 投稿のアイデアを出してもらう

インスタの投稿を続けているとだんだん「投稿のネタ」がなくなってきますよね。

そのような時は"ChatGPTの脳"を借りてアイデアを考えてもらいましょう。

アイデアを出してもらう時のコツは…

  1. ChatGPTを何かしらの"プロ"にしてあげる
  2. さまざまな情報を細かく伝えてあげる

こちらの2点が大切です。

特に1番の「何かしらのプロ」という部分は非常に大切です。
プロのライター、プロのSNS担当者、プロのWEBマーケター、プロのYouTuberなどプロをつけてChatGPTに役割を教えてあげると、よりクオリティの高い提案をしてくれるようになります。

役割を与えてペルソナやテーマなどを詳しく教えて良質なアイデアを提案してもらいましょう。

実際にChatGPTを使う時の手順はこちらから▼

▶アイデアを考えてもらおう

2-2. 投稿のタイトルを考えてもらう

インスタで成果を出すためには、まず投稿を見てもらう必要があります。
そして投稿を見てもらうためには投稿の表紙である「第一画像」が非常に大事になってきます。

目を惹くような魅力的なタイトルでなければ、アクセスは伸びないうえにフォロワーも増えず、成果を出すことも難しくなってしまいます。

しかし「目を惹くような魅力的なタイトル」を毎回考えるのは非常に難しいですよね。

そこで【ChatGPT】を活用してタイトルを考えてもらうわけです。
ChatGPTはAIがさまざまなタイトルのパターンを分析し、成果の出やすいタイトルを提案してくれます。

実際にChatGPTを使う時の手順はこちらから▼

▶タイトルを考えてもらおう

2-3. 投稿の構成を考えてもらう

ChatGPTにはインスタの投稿の構成を考えてもらうことも可能です。

個人的にはインスタの構成は非常に大切だと考えています。

どれだけ質の高い内容でよいことを発信していたとしても人の目を惹くような構成でなければ、多くのユーザーに見られることはありません。

特に第一画像の1枚目、そしてその続きを読むかを決める重要な2枚目あたりが非常に大切になるので、このあたりの構成をChatGPTにも手伝ってもらいましょう。

実際にChatGPTを使う時の手順はこちらから▼

▶投稿の構成を考えてもらおう

2-4. 投稿の内容を作ってもらう

そして投稿の構成に加えて「投稿の内容」もChatGPTは提案してくれます。

ただ個人的にはそこまでおすすめしている活用方法ではありません。
というのも投稿の内容というのは投稿の核となる部分で、フォロワーにつながるかつながらないかを決める非常に重要な部分だからです。

それをいくら効率化できるからといってAIにお任せしてしまうと成果が出にくくなってしまう可能性もあります。

ただ結論としては「ChatGPTは投稿の内容作成はできないこともない」というのが正直なところですね。

なのであくまでアイデアのヒントや投稿のベースを作ってもらうような形で活用していくのがおすすめです。

実際にChatGPTを使う時の手順はこちらから▼

▶投稿の内容を考えてもらおう

2-5. ハッシュタグ選定をしてもらう

インスタでフォロワーを獲得して成果を出していくためには"発見タブへの掲載"が一番大切で王道ルートになりますが、インスタ運用の初期段階では「ハッシュタグ選定」も非常に大切な流入経路のひとつになります。

しかしハッシュタグは初期段階を抜けた後、そこまで注力すべきところではありません。

なのでこういった部分はChatGPTに任せていくのがおすすめです。

実際にChatGPTを使う時の手順はこちらから▼

▶ハッシュタグを考えてもらおう

3. ChatGPTにアイデアを出してもらおう

SEO
著作者:redgreystock/出典:Freepik

では実際にChatGPTにアイデアを考えてもらいましょう。

ChatGPTにアイデアを考えてもらう時にはこのようなプロンプトで投げていきましょう。

  • 役割:プロのインスタグラマー
  • テーマ:節約
  • 企画案:様々な角度から
  • 言語:日本語
  • 文字数:50文字
  • 個数:10個

このような形で具体的に指示を出してあげるとChatGPTはこちらが答えてほしいものを回答してくれます。

また上記で上がった企画に対して「詳しく教えてください」とお願いしてみると…

さらに付け加えて工夫の提案もお願いしてみると…

インスタで行うことのできる工夫を提案してくれます。

この中だと

  • 節約メニューの写真コンテスト
  • 節約チャレンジシリーズ
  • 節約クイズタイム

このあたりは実際にインスタでも使えそうなアイデアですね。

4. ChatGPTにタイトルを考えてもらおう

SNS
著作者:storyset/出典:Freepik

では実際にChatGPTに投稿のタイトルを考えてもらいましょう。

ChatGPTにインスタの第一画像のタイトルを考えてもらう時のプロンプトとしてはこのような形になります。

このように

  • 役割:プロのコピーライター
  • 概要:インスタの投稿
  • どのような:インスタユーザーにとって魅力的に見える最高のタイトル
  • 言語:日本語
  • 文字数:40文字以内
  • 個数:10個
  • タイトル:自分が考えたもの

などを中心にさまざまな情報を与えてあげるとより精度の高いタイトルを提案してくれます。

このような形で自分の考えたタイトルを参考にしてもらうと、自分のよりイメージに近いもの かつ よりクオリティの高いタイトルが出来上がります。

この中だと

  1. プロが教える!即実践できる1人暮らし節約の極意5つ
  2. 今すぐ試せる!1人暮らしでもできる家計節約法5つ
  3. チェック必須!1人暮らし向け家計節約術の達人5選

このあたりが使えそうですね。
①に関してはそのまま使ってもよいくらい、いいタイトルかなと思います。

このように自分が考えたタイトルをベースに類義語や言いかえを駆使して、様々なタイトルを提案してくれるChatGPTはタイトル作りに非常に向いているといえます。

またChatGPTに提案されたタイトルは、そのまま使用するのではなく、あくまでアイデアのベースとして、そこからブラッシュアップしていくと、より魅力的なタイトルになり、ユーザーからのアクセスも増えていくかなと思うので、あくまでアイデアベースというところを念頭に置いて活用していきましょう。

5. ChatGPTに投稿の構成を考えてもらおう

SNS
著作者:macrovector/出典:Freepik

では実際にChatGPTに投稿の構成を考えてもらいましょう。

ChatGPTに投稿の構成を考えてもらう時のプロンプトはこのようになります。

ポイントとしては…

  • 役割:プロのインスタグラマー
  • 投稿構成:ざっくりした方向性を記載
  • 投稿構成案:「様々な角度から」を記載し被らないようにする
  • テーマ:投稿のテーマを記載
  • ペルソナ:狙っているペルソナを記載
  • タイトル:表紙タイトルを記載
  • 目的:その投稿で達成したい目的を記載
  • キーワード:テーマに関するキーワードを記載

このようにさまざまな情報を含めて教えてあげると、よりイメージに近い投稿の構成を提案してくれます。

また投稿構成に関してもアイデアやタイトルと同じように"あくまでベース"として考えて、ここからオリジナルにしていくやり方がおすすめです。

6. ChatGPTに投稿の内容を考えてもらおう

SEO
著作者:vectorjuice/出典:Freepik

では先ほど考えてもらった構成をもとに実際にChatGPTに投稿の内容を考えてもらいましょう。

ChatGPTに投稿の内容を考えてもらう時のプロンプトはこのようになります。

ポイントとしては「なるべく具体的に」「箇条書きで分かりやすく」「たくさんの情報を伝える」という点です。

具体的には…

  • 投稿構成:インスタの投稿の構成を細かく伝える(今回は分かりやすく先ほどChatGPTで提案してもらったものを使用)
  • 情報:テーマやペルソナ、タイトル・目的など様々な情報を記載
  • 執筆条件:具体的に分かりやすくなど文章の条件を記載

このような形で丁寧に具体的に本文執筆の指示を出してあげると、自分がイメージしている文章になりやすいです。

また本文執筆の提案をお願いすると途中で文章が切れてしまったりするので、その際は「つづき」と入力することで回答を続けてくれます。

もちろん本文に関してもそのまま使うのではなく、オリジナルの文章を足したり、語尾を変えたりなどあくまでベースとして考えて、どんどん自分らしい文章に直していくようにしましょう。

7. ChatGPTにハッシュタグ選定を考えてもらおう

SNS
著作者:coolvector/出典:Freepik

では実際にChatGPTにハッシュタグ選定を考えてもらいましょう。

ChatGPTにインスタのハッシュタグ選定をしてもらう時のプロンプトとしては…

このようにアカウントの概要やターゲットの情報、発信内容やフォロワーの数などを一緒に添えてあげることで、より精度の高いハッシュタグを提案してくれます。

もちろん提案されたハッシュタグが実際に使えるかどうかはチェックした方がいいですが、ベースを提案してくれるのは非常に時短になるかと思います。

またハッシュタグ選定の考え方について詳しく知りたい方は下記の記事もおすすめです。

▶インスタのハッシュタグの付け方!リーチ数を2倍にする選定方法とは

8. ChatGPTを活用してインスタ運用する際の注意点

SNS
著作者:macrovector/出典:Freepik

ここからはChatGPTを活用してインスタを運用する際の注意点について解説いたします。

ChatGPTを活用してインスタ運用する際の注意点は全部で3つあります。

その注意点とは…

  1. 具体的な指示を出してあげる
  2. ファクトチェック
  3. AI検知

こちらの3つになります。

では1つずつ解説していきますね。

8-1. 具体的な指示を出してあげる

ChatGPTというのは記事の冒頭でお伝えしたように、一言で言えば「超高性能ロボット」です。

つまりこちらの指示したものに対して忠実に答えてくれるというわけです。

なので指示はとにかく【具体的】にしてあげる必要があります。

具体的な指示を出すには「役割」を与えてあげるといいでしょう。

  • あなたはプロのSEOライターです
  • あなたはプロのマーケターです

このように役割を与えてあげるとChatGPTはそれにならって、回答してくれます。

なので非常に質問力というか指示力みたいなのが高ければ高いほどChatGPTは活用できるともいえます。

そのほか

  • 概要
  • ペルソナ
  • 文字数指定
  • 提案数
  • 条件
  • 箇条書き・表

など様々な情報を与えてあげることで、よりイメージに近い回答をもらうことができます。

8-2. ファクトチェック

ChatGPTは2021年ごろまでのデータを拾ってきています。
そのためリアルタイムの情報や最新情報の調査には向いていません。

なのでChatGPTで生成された文章はそのまま使うのではなく、一度「ファクトチェック」をする必要があります。

ファクトチェックとは…その名前の通り「それが事実かどうかを確認する」という行為です。
一言で言えば真偽検証ですね。

ここでChatGPTに恵比寿におすすめの居酒屋を聞いてみたときの画像を見てみましょう。

このうち正しいお店は1つもありませんでした。

ものすごくありそうなお店を提案してくれていますが、実際は1つもないわけです。

このことから分かるようにChatGPTが回答する情報は正確な情報じゃないものもたくさん含まれています。

ChatGPTで生成された"間違った回答"をそのまま使用してしまうと、炎信頼を落とす行為になってしまったり、炎上が起こったりしてしまうので、しっかりと事実確認はしていきましょう。

なのでしっかりとChatGPTで生成された文章をすべて信頼するのではなく「ファクトチェック」を行うようにしましょう。

8-3. AI検知

ChatGPTで生成された文章をそのまま使うのはやめましょう。

インスタはもちろんのこと、Googleなどには「AI検知」というものがあります。
これは簡単に言えば「AIが作った文章なのかどうかをチェックする」というものです。

つまりChatGPTで生成された文章をそのまま使用してしまうと、この「AI検知」に引っ掛かってしまうわけです。
引っ掛かってしまうとインスタの露出が減ってしまったり、Googleでも検索上位に入りづらくなってしまいます。

なのでそうならないためにChatGPTで生成された文章はそのまま使うのではなく…

  • 文章のニュアンスや日本語を変える
  • 自分でオリジナルの文章をプラスする
  • 言い回しを変えてみる
  • 自分の体験談やストーリーを加えてみる

などちょっと内容を変更して使用するのがおすすめです。

ファクトチェックもAI検知もそうですが、ChatGPTから生成された文章はそのまま利用するのではなく「必ず最後は人間の目で確認すること」を心掛けていきましょう。

9. 【超おすすめ】ChatGPT×インスタ運用で使えるプロンプト共有

SNS
著作者:rawpixel.com/出典:Freepik

この章ではこれまで解説したChatGPT×インスタ運用で使えるプロンプトを共有いつぃます。

「コピー&ペースト」で簡単に活用できるものになっているので、ぜひこちらコピペして該当の箇所を書き換えて実践してみてくださいね。

9-1. アイデアを考えてもらう

①最初に依頼する時
あなたはプロのインスタグラマーです。
〇〇をテーマにしたインスタ投稿のアイデアをさまざまな角度から日本語50文字で10個教えてください。

②詳しく教えてもらう時
~~~~~(企画案)
こちらの企画について詳しく教えてください

➂企画に関して工夫を提案してほしい時
~~~~~
こちらの企画についてインスタ上で行うことのできる工夫を5つほど提案してください。

9-2. タイトルを考えてもらう

あなたはプロのコピーライターです。
下記の「タイトル」でインスタの投稿を作ろうと考えています。
インスタユーザーにとってもっと魅力的に見る最高のタイトルを40文字以内の日本語で10個提案してください。

#タイトル
~~~~~

9-3. 投稿の構成を考えてもらう

あなたはプロのインスタグラマーです。
下記の「条件」で記事を作ろうと思っています。
これらの投稿構成を〇つ程度の見出しで提案してください。

また
1枚目:表紙タイトル
2枚目:ユーザーへ共感を促す
3枚目~〇枚目:~~~~~
〇枚目:まとめ
といった構成でお願いします。

#条件
テーマ:~~~~~
ペルソナ:~~~~~
タイトル:~~~~~
目的:~~~~~
キーワード:#〇〇 #〇〇

9-4. 投稿の内容を考えてもらう

あなたはプロのインスタグラマーです。
下記の「投稿構成」「情報」で投稿を作ろうと思っています。
これらの投稿の本文を「執筆条件」を参考に、それぞれ150文字程度で提案してください。

#投稿構成
表紙タイトル:~~~~~
2枚目: ~~~~~
3枚目:~~~~~
4枚目:~~~~~
5枚目:~~~~~
6枚目:~~~~~
7枚目:~~~~~
8枚目:~~~~~
まとめ: ~~~~~

#情報
テーマ:~~~~~
ペルソナ:~~~~~
タイトル:~~~~~
目的:~~~~~
キーワード:#〇〇 #〇〇

#執筆条件
・具体的に記載する
・なるべく一次情報を含める
・ユーザーへの共感やアクションを促す内容にする
・文章が固くなりすぎないように注意する

9-5. 投稿のハッシュタグを考えてもらう

あなたはプロのインスタグラマーです。
下記の「条件」でインスタの投稿を作ろうと思っています。
これらの投稿につけるべきハッシュタグを30個提案してください。

#条件
テーマ:~~~~~
ペルソナ:~~~~~
タイトル:~~~~~
目的:~~~~~
キーワード:#〇〇 #〇〇

10. 【応用編】Canvaを活用して自動で投稿を作ろう

執筆中

11. ChatGPTの回答をベースにオリジナリティを加えて運用するのがおすすめ!

SNS
著作者:Freepik

今回は「ChatGPT×インスタ運用の活用方法について詳しく知りたい」といったあなたに向けて、ChatGPTとは?といった基本的なところからChatGPTを活用したインスタ運用方法や活用する際の注意点などについて解説しました。

またインスタを運用してフォロワーや売上を伸ばしていくためには、発見タブの掲載を目指すのが王道ルートです。
発見タブに掲載されるためには「保存率」が非常に大切です。

以下の記事では「Instagramの保存率UP施策」を図解付きで詳しく解説しているので「保存率を上げてフォロワーを増やしたい!」といった方は、こちらもダウンロードしてみてください。

▶「Instagram保存率UP施策」の資料ダウンロードはこちらから

また自社のリソースが足りないといった方は外注に依頼するのもおすすめです。以下のページでは弊社バイタリフィの"SNS運用プラン”について解説していますので、こちらも合わせてご検討ください!

▶企業が失敗しがちなSNS運用プランはバイタリフィにおまかせ!