生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • スマホの修理は一筋縄では終わらない

    制作部の西坂です。

    My端末の一つであるauのHTC J Butterfly (HTV31)のWi-Fiが不調となり使えなくなったので、auに修理を出しました。

    “スマホの修理は一筋縄では終わらない” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/04/042024/04/26

    カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート
  • 案外知らないGmailのスゴいところ

    どうも、佐々木です。
    スマホアプリ/Webサービス開発の会社に勤務してます。いや、まあこのブログに書いてる時点でそうなんですけど。
    弊社は、G Suite(旧Google apps for work)を導入しています。これがまた便利です。
    ……が!! 案外その便利さを享受できていない人もいるのではないでしょうか。
    今日は、Gmailにフォーカスして、いかにそれが便利か、声を大にしてお伝えしたいと思います。

    “案外知らないGmailのスゴいところ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/03/312024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • デザインパターンとは?活かし方を考える

    こんにちは、UMLのL1試験を8年ぐらい前に取得した中村です。
    当時周りでなんでも(彼女の作り方とか)モデリングするのが流行っていました。

    UMLとはモデリングの手法ですが、ソフトウェアにはオブジェクト指向を始め、様々な定義方法があります。

    今回はそのソフトウェア開発における定義の一つであるデザインパターンについて書いてみました。

    このデザインパターンを生かすと以下のようなメリットが実現できます。
    ・機能の追加・更新がしやすくなる!
    ・バグの原因を特定しやすくなる!
    ・エンジニア同士でコミュニケーションをとりやすくなる!

    スピードを求められるWeb業界でとっても活かせそうですね。

    “デザインパターンとは?活かし方を考える” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/03/222024/04/25

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作, 日常 / プライベート
  • 木魚をすごく叩きたい

    どうもこんにちは
    バイタリフィ制作部の佐久本です。

    まだまだ絶賛雪降り受付中です。
    積もってくれるように祈っています。

    “木魚をすごく叩きたい” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/03/102024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 悶絶!絶句!蒙古タンメン中本北極ラーメン

    どうもこんばんは、市村です。
    先日弊社では健康診断なるものがあり、目黒で1時間ほど拘束されてしまいました。
    と、そこで追加されたタスクがこちら。

    “悶絶!絶句!蒙古タンメン中本北極ラーメン” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/03/092024/04/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 猫の博物館

    どうも、まつもとです。

     

    先日、伊豆方面に日帰り旅行したときに

    面白そうなものを見つけたので、ご紹介します。

    “猫の博物館” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/03/022024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 110 ページ 111 ページ 112 … ページ 333 次のページ