東京ゲームショー こんばんわ!兼松です。 今日から東京ゲームショーが幕張メッセで開催されていますね!!今回のゲームショーは注目のものがいっぱいです!普段あんまりゲームしない癖に自称ゲーマーな僕が、今回のゲームショーの見どころを紹介しますよ。 って偉そうなこと言ってるけど、今年は行けないんですけどね! ■KinectマイクロソフトのKinect!個人的に今年の東京ゲームショ―で一番気になってます。コントローラーを使わずにテレビの前に立った人の動きを認識して操作が出来るっていうものです。なんか、未来のゲーム機!って感じがしますよね!!やっぱり新作ゲームソフトを見るのも楽しいですが、東京ゲームショーはこうゆう次世代技術が楽しめるのが最高ですよね。 “東京ゲームショー” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2010/09/162012/11/12カテゴリー 日常 / プライベート
栄枯盛衰 なんとかと煙は高いところが好きなんていいますね。竹内です。こんにちは。 僕も高いところが好きです。 “栄枯盛衰” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2010/09/162012/11/12カテゴリー 日常 / プライベート
10月16日 来月の10月16日(土)を楽しみにしている。 盆に帰省した際、姪っ子(6歳)から「10月16日に東京行くからディズニーランド一緒にいこなっ」と言われ、 喜んで一緒に行く事を約束した。 姪っ子は東京ディズニーランドに行くのは初めてで、相当楽しみにしている。 ディズニーランドに行くために、ずっとコツコツ500円玉貯金をしていたらしい。(聞いた時泣いた) しかし。 10月16日(土)は藤井氏の結婚式とダブルブッキングしている事が先日判明。 ナレちゃんに調整可能か聞いてみよう。 Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2010/09/152012/11/12カテゴリー 日常 / プライベート
釣りに行ってきました。 こんばんわ。兼松です。 先週の土曜日、津久井湖まで愛車のSTEPWGNで釣りに行ってきました。 当日、早朝に家を出て、途中大塚で今回の釣りの同伴者を拾っていざ津久井湖へ!と思ったのですが、予想以上の渋滞。そして、途中で朝食とったり、釣り具屋に寄ったりしていたら津久井湖についたのは13時でした。 あっつい!あっつい! 実はその数日前から咳が出て体調が良くなかった僕は既に帰りたかったのですが・・・ なんとか13時に到着したものの、そこから湖畔への降り方が分からない!道路脇から湖は見えるものの、道路の横はすぐ崖になっています。。 湖畔に降りられるところを探して、更に釣りの準備等をしていたら、結局釣りを始めたのは14時半頃。 “釣りに行ってきました。” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2010/09/152012/11/12カテゴリー 日常 / プライベート
端末機器が低価格な時代 制作部 石屋です。 前回の記事で、iPadがどうこうと書きましたが、 個人的には50000円とはいっても、そんなに安くはないなと思っていた庶民です。 なんて思っていたら、 やはり市場競争というのは恐ろしいですね。 最近の情報記事で出てました。 「3000円のタブレット端末」 突然下がりすぎでしょ、としか出てこないです。 衝動買いってレベルの価格じゃないですよね。 この値段なら、ちょっと手が出てしまいそうです。 そこで、ふと昔を思い出したんですけど、 ゲーム機とかPCってもっと高かったですよね。 最近の若い人は手軽にいろんな最新技術に触れられる環境があっていいのですけど、 手に入れた感動は薄くなってる? そんなこともないかな? Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2010/09/142012/11/12カテゴリー 日常 / プライベート
妄想力と客観視 もう更年期です藤澤です。「イライラする」っていうのがわからなくもない感じです。まぁ更年期っていうよりオナカがへっている確率が高いです。 急にふと思い出したことなので書き連ねるだけになりそうなのです。 小学校6年のとき学校の部活を辞めたので夜が暇だろっていう理由で塾に通わされまして。 基本的に遊びにいくような感覚で他の小学校のやつとの交流場みたいな感じでした。もちろん宿題もしていないので怒られるし毎時間トイレに行くのでそれも怒られるし(←休憩中にいけと。。) 先生の顔なんて全く覚えていないのですが一人だけとても印象に残っていてその人の言葉だけは今でも時々思い出します。 “妄想力と客観視” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2010/09/132012/11/12カテゴリー 日常 / プライベート