iPhone7 発売決定! こんにちは。山田です。 家族が私を置いて行ってNYに行っています。会社帰りに母からLINEで「コーヒーを飲みながら自由の女神を眺めています☆」と送られてきました。帰ってくるころには母とは分かち合えない関係になるでしょう。 そんなアメリカのほうでは、Appleが新製品の発表会でiPhone7を発表しました。 もう遅いですが、今回はどう変わったのか記載していきます。 “iPhone7 発売決定!” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2016/09/092024/04/26カテゴリー デバイス・端末
スマホ選びで注意したい事 こんにちは、制作部の西坂です。 最近は、格安スマホ、中古フマホを含めたスマホ選びで注意したい事を書きたいと思います。 “スマホ選びで注意したい事” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2016/06/032024/04/26カテゴリー デバイス・端末
photoshopのアートボード photoshop CC2015のアートボード機能を弄ってみて結構使えそうかな、と思ったのでその辺りを。例えばスマホのUIデザインを制作するとき、共通パーツを、「スマートオブジェクト(以下スマオ)」にすると編集がラク、というのは一般的だと思いますが、実際は一枚の画面の中で共通パーツはそこまで多くなく、いまいち有効に活用できずにいたところがあります。 “photoshopのアートボード” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/10/282024/04/26カテゴリー デバイス・端末, 技術 / デザイン / 制作
Macの定期メンテナンス こんにちは、おーみです。 気温が上がりはじめて雪国育ちとしてはぐったりな感じです。 みなさん定期的にPCをメンテナンスされているでしょうか。 今回は自分がやっているメンテナンスを紹介したいと思います。 “Macの定期メンテナンス” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/05/272024/04/26カテゴリー デバイス・端末, 技術 / デザイン / 制作
スマホでtext-indent:;の-999999とかが効かない時 こんばんわ 伊藤ひです。 世の中のマークアップする人は分かると思うのですが、 コーディング上、文字が入っている画像でimgタグでは置けず背景画像で対応する場面に 遭遇する事が多いと思います。 “スマホでtext-indent:;の-999999とかが効かない時” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 伊藤 博孝投稿日: 2015/03/19カテゴリー デバイス・端末, 技術 / デザイン / 制作
iphone6plusを使って半年がたった話し こんにちは。 appleWatchを買おうか悩んでいる中村です。 皆さんはiphone派ですか?android派ですか? 私は断然iphone派です。 そんなapple好きな私は昨年の9月にiphone6plusを購入しました。 あれから半年。 使ってみて感じたいい点を3つほどお伝えします。 “iphone6plusを使って半年がたった話し” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2015/03/162024/04/25カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート