生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • スピードライトのススメ

    週が開けて6月になったらWWDC2014ですね!!
    今回は何が発表されるんでしょうか。
    個人的にはAir Mac Expressがアップデートされれば満足なWPチームすぎやまです。
    こんばんは

    さて、時折カメラネタの記事を投稿していますが
    最近スピードライト(外付けストロボ)を購入しました。

    カメラ自体にもストロボはついていますがまあ使い物にならないので今まで全く使っていませんでしたがもろもろ思うところあって購入してみました。

    “スピードライトのススメ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/05/302024/04/26

    カテゴリー デバイス・端末
  • 定期を落とした時の反省

    どうも、小林です。

    実は先々月に定期券を落としました…

    しかもこれが初めてではなく過去3回落とした事があります。

     

    <1回目:社会人4年目頃>

    神保町駅で手提げ鞄に入れたつもりが入っておらず落とす。

    当日に駅員さんからの連絡で発見。

    この時は対策として定期券を鞄に入れるのは止めてポケットへ入れるようにしました。

     

    <2回目:社会人10年目>

    転職してスーツ組から私服に変わる。

    鞄も手提げからリュックに変わったため前回の対策がうやむやになり鞄へ入れるようになる。

    しかし、自宅の鍵を取り出す時に落としたらしく紛失。4日後に近所の男の子に届けられる。

    この時の対策として鞄のタイプに関わらず必ずポケットへ入れるように心がけました。

     

    <3回目:今年4月>

    電車内でポケットに入れてた定期券を一緒に入っていた携帯を取り出す時に落としたらしい。(自覚なし)

    ぶっちゃけ定期券は再発行できるので無くなっても良いけど(良くない)革製の定期券入れは8年近く共にした愛用の品。

    1回目も2回目も運良く発見されて手元に戻ってきましたが仏の顔も三度までか、2週間たっても見つからず…

    愛着も湧いてるのでかなり凹んでましたが、勤務中に警察署から電話があり落し物として届けられてたとの事で午前休み取得して受け取りに行きました!

    もう失くしたくないので机の引き出しに大切に閉まっています(笑)

     

    こんな自分が定期券を無くさない為にそうするか…とかんがえた結果↓

    20140414111447

     

    携帯のケース一体となる定期券入れ。

    携帯は常にポケットに入れて持ち運ぶ。取り出しやすい落とさない。

    (通勤中はiPhoneで音楽聞きながらなので常にイヤフォンと繋がっています。つまり落としたら即気がつく)

     

    素晴らしい。これこそ小林が求めていたモノ!

    これなら無くさないハズ!!!

     

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/05/30

    カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート
  • iPhoneで起動しているアプリの終了方法 Advance! 3本指で3つまとめて消してしまえ。

    ちょっとアドバンスなiOS7のアプリの終了方法を紹介します。

    iOS7のアプリの終了方法は、まぁ皆さんもご存知と思いますが、

     

    ・ホームボタン2度押しで起動中のアプリを表示

    close1

    “iPhoneで起動しているアプリの終了方法 Advance! 3本指で3つまとめて消してしまえ。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/05/302014/05/30

    カテゴリー デバイス・端末
  • iphone5のスリープボタンが反応しないときの対処

    こんにちは、iphone5 black 64G を愛用している中村です。

    実は、最近iphone5のスリープボタンが反応しないという現象が起きています。

    そこで調べてみると、下記のようなものが見つかりました。

    スリープ交換プログラム

    これは便利!と思って手続きを進めようとしたのですが、これが実は大変だったのです。。。

    “iphone5のスリープボタンが反応しないときの対処” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/05/272024/04/25

    カテゴリー デバイス・端末
  • Windows XP とうとうサポート終了!!

    4月になって勤続4年目に突入しました。体制変更もあって再び制作部になりました
    WPチームすぎやまです。こんにちは、心機一転がんばります。

    さて、折に触れて話題に登りますが
    2001年秋にリリースされたWindows XPののサポートが明日4月9日で終了します。
    個人的にはまだXP使っていますがメインはWin7だったりMacなので痛くも何ともないのですが、世間的にはどうなんだろうと思ってちょっと調べてみました。

    “Windows XP とうとうサポート終了!!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/04/082024/04/26

    カテゴリー デバイス・端末
  • 【小技】iOSのメッセージで横スワイプすると投稿時刻が見れるよ

    iOS7の小技です。

    メッセージアプリといえば、みんなLINEばっかりですが、私は家族への連絡は動作も軽いデフォルトのメッセージアプリを愛用しています。

    1点難点がありまして、、、 “【小技】iOSのメッセージで横スワイプすると投稿時刻が見れるよ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/04/032014/04/03

    カテゴリー デバイス・端末, 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 7 ページ 8 ページ 9 … ページ 14 次のページ