生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 恵比寿のランチでガレットならここ おいしいイタリアンのお店「ハース (HEARTH)」

    こんにちは、制作部の稲葉です。

    今回はおいしいガレットのお店を紹介したいと思います。
    恵比寿駅西口の本社にも近い場所にある「ハース (HEARTH)」です。
    チーズフォンデュ、ガレットが一押しみたいですね。

    “恵比寿のランチでガレットならここ おいしいイタリアンのお店「ハース (HEARTH)」” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    稲葉彩乃投稿者 稲葉彩乃

    投稿日: 2017/11/142017/11/14

    カテゴリー ごはん, 日常 / プライベート
  • 次の出社日に使ってみたい食事系サービス

    こんにちは、制作部の椎野です。

    バイタリフィでは「みんなでおいしいごはんを食べれる会社になります。」
    というビジョンを掲げていまして、食事系の投稿も充実してます。

    さて、バイタリフィがある恵比寿駅周辺は飲食店もバラエティに富んでいて探し歩くのは楽しみでもあるのですが、

    ・混んでてなかなか入れないことがある
    ・雨が降ったり、寒かったりするとめんどくさくなる
    ・店のチョイスがマンネリ化してて新しい刺激がほしい

    はい、ずばり自分のことです。

    そんなわけで、気分を変えるため利用してみたいデリバリー系サービスを書きます。

    1.Uber eats
    すっかりおなじみになった感のあるUber eats。
    街中でもよく見かけますね。
    恵比寿という立地もあって、渋谷・表参道・目黒あたりのエリアならお店もたくさんあり、画面を見てもスクロールしきれないほどあり、悩むくらいの選択肢があるのでしばらく困らない感じがします。

    2.bento.jp

    エリアを入力して、そこから最短20分でお届け。近隣のお店から届けてくれるデリバリーサービス、法人向けもやっててちょっと気になってたりもします。単発で1回だけ試すなら通常版からですね!

     

    3.VEGERY
    九州産のオーガニック野菜・果物をメインに扱っているデリバリーサービスで、慢性的に野菜不足なのでだいぶグッときてます。最近、雨が降ったり寒かったりで運動のペースも下がり気味なので健康のことも考えると、野菜や果物が食べたい衝動でポチッとしたくなります。

    野菜や果物がメインですが、お茶、味噌、お菓子なんかもあって。あら便利。
    オフィスで果物や野菜を丸かじりする日が来るかもしれません。

    4.OFFICE DE YASAI
    食べきりサイズの野菜スティックや果物を気軽に食べられるサービスなので、1個100円や300円などお手軽でおいしいのはグッときます!
    弁当持参の時でも外食でも使えるし、お菓子食べるよりも健康にいいので個人的にちょっと気になってます。(法人向け)

    以上4点でした。
    これで今度の出社日が楽しみですね!では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/10/272024/04/26

    カテゴリー ごはん
  • 恵比寿「omusubiぜん」視察

    こんにちは

    伊藤「ひ」のほうです。

    最近見つけたおむすび屋さんに
    グループランチで行ってきました!

    名前は「omusubiぜん」というお店です!
    “恵比寿「omusubiぜん」視察” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2017/10/232017/10/23

    カテゴリー ごはん
  • 自家製手作りアイスのお店

    こんにちは、制作部の松村です。
    いつのまにかもう7月ですね。夏ですね。

    5月にさきまさんがアイス屋さんを紹介していましたが、
    なんとなく恵比寿はお洒落なアイス屋さんが多い気がします。
    ミラノから初出店したお店とか、フォトジェニ感満載なメニューのお店とか、
    いつも人が並んでるお店がたくさんありますが、
    今回はあえて会社の近くのひっそりとしたアイス屋さんを紹介したいと思います。
    “自家製手作りアイスのお店” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/07/062024/04/26

    カテゴリー ごはん, 日常 / プライベート
  • 魚をさばいてみた

    こんにちは、制作部の椎野です。

    最近ズボラ料理しかやってないので、たまにはちゃんとしたことをやってみたいと思ってたところに湘南に住む料理人の知り合いから、「魚をさばいて海鮮丼をつくろう!」企画に誘われたので行ってみました。

    「たださばくだけじゃつまらないんで、漁港に行きましょう!面白いんで見ててください」

    ということで朝早くから漁港へ連れてってもらうことに。

    慣れた人たちがものすごい勢いで魚を選んで買ってく雰囲気に飲まれていたが、彼も同じくものすごい早さで、いつの間にか買い物を終えていた。

    場所を変えていよいよ魚をさばくためにキッチンへ。

    ヒレやら骨がチクチクささるのにひるんでる間に、もっとでかい魚をスパスパと綺麗におろしていく姿はさすがプロで、もはや早送りにしか見えないレベル。

    一方、自分の方はおぼつかなくて、なんとかさばいたけど、あまりきれいに切れず格好悪かったけど、鮮度がいい魚だったので出来上がりの味も良く満足!!

    自分の中で「漁港に行く」「魚をさばく」なんてやってみるまではとてもハードルが高そうに思ってましたが、意外とそんなこともなくて、

     

    手が魚臭かったけど、たまにはこういうのも悪くないなという達成感と、

    時々自宅でこれをやっている主婦の方々への尊敬の念と、

    教えてくれた知人は年齢は近いんですが、手際の良さ、魅せるところ、教え上手、面白さを教えてくれるところなど、その道のプロフェッショナルのすごさを目の前で体感して、非常に勉強になった1日でした。

     

     

     

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2017/06/262024/04/26

    カテゴリー ごはん
  • 人の金で鮨が食べたい

    こんにちは

    伊藤ひです

    この間、イチロー選手のTシャツが世間を少し
    騒がせましたね「人の金で焼き肉が食べたい」など
    面白いTシャツを着てくれます。

    それを見た僕は、「人の金で鮨が食べたい」と思いました。
    “人の金で鮨が食べたい” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2017/03/292017/04/19

    カテゴリー ごはん

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 21 ページ 22 ページ 23 … ページ 31 次のページ