自宅でUFOキャッチャー!? 制作部の鎌田です。 今回はちょっとハマってるアプリを紹介します。 僕はUFOキャッチャーが好きで外でもちょいちょいやるんですが、そんなUFOキャッチャーが自宅でできるアプリがあるんです。 “自宅でUFOキャッチャー!?” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2018/02/162024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
東京で一番おいしいベトナムレストラン こんにちは! ヴァンです。 私は東京に住んでいます。東京でたくさんのベトナム料理レストランへ行き たくさんのベトナム料理を食べました。 その中で、一番おいしかったのはTHI THI (ティティ)レストランだと思っています。 THI THIレストランの調理師は、よくベトナムへ勉強しに行っているらしいので、 料理の味は本場のベトナムの料理にとても近い味です。 THI THIレストランで食べると、本場ベトナム料理の味を思い出します。 料理がとてもおいしいです。 “東京で一番おいしいベトナムレストラン” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 フィン タン ヴァン投稿日: 2018/02/132018/03/20カテゴリー ごはん, 日常 / プライベート
HTMLの勉強 こんにちは。管理部の田谷です。 最近、自分でもプログラミングできるようになりたいと思い、HTMLの勉強をはじめました。 英語はなんとか分かるものの、どういうタグがどういう役割をしているのか等、なかなか覚えられなくて悪戦苦闘しております。 少しずつ勉強していって、アプリやWebサイトを作っている人たちが話していることを分かるようになりたいなと思います。 最近はとても寒いですね。暖房器具がないので、布団か上着がないと生きていけないです。暖房器具を早く調達しようと思います。 ではまた。 Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2018/02/082024/04/23カテゴリー 日常 / プライベート
待つ価値のある絶品とんかつ こんにちは! 今日は最近出会ったお気に入りのお店について書こうと思います。 私は休日によく美味しいものを求めて飲食店を巡っているんですが、 最近行ったとんかつ屋さんがとても美味しかったんです。 “待つ価値のある絶品とんかつ” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 稲垣健太投稿日: 2018/02/082018/02/08カテゴリー ごはん, 日常 / プライベート
有機EL製品 こんにちは。 今回は自分の中で今、きてるものについて書きたいと思います。 生活の中で耳にしたり、目にすると思わず反応してしまうワードが「有機EL」です! “有機EL製品” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2018/02/072024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート
布団乾燥機 今話題の仮想通貨の話でも書こうかと思ったんですが切なくなるので地味めな話を。今年の冬は本当に寒いですね。先月くらいから暖房器具を強化しておいて本当に良かったです。エアコンは外が本気で寒いと温風を出すことができないことがあるので補助暖房としての電熱系ヒーターは欠かせません。 “布団乾燥機” の続きを読む Share on Tumblr Tweet 投稿者 staff投稿日: 2018/02/062024/04/26カテゴリー 日常 / プライベート