生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 丸ノ内線、青梅街道沿い、東高円寺に住んでみた

    どうも、佐々木です。
    多分弊社の中で最も引っ越しの頻度が高いです。
    (飽きたとかそんな理由で引っ越しを決めてしまう)
    そんな私が次に目をつけたのは、高円寺。。。だったのですが、高円寺は高いので
    そこからちょっと歩いた丸ノ内線、東高円寺駅付近でした。

    “丸ノ内線、青梅街道沿い、東高円寺に住んでみた” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2015/12/242024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • アプリ紹介「ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶2」 (続報)

    アプリ「ファイナル ファンタジー レジェンズ 時空の水晶」の続報です。
    無料ユーザの僕が飽きずにここまでやれたアプリは初めてです。
    こんなに強くなりました。
    “アプリ紹介「ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶2」 (続報)” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2015/12/172024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ゴルフデビュー

    11月末日にはじめてゴルフコースを回りました。

    コースと言うより、そもそもゴルフをちゃんとやった事がなかったのでとても楽しかったです。
    今回はゴルフデビューするまでの道のりを記載します。

    6659a2673c62b945bf402f947a44b435

    “ゴルフデビュー” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    山下 祐典投稿者 山下 祐典

    投稿日: 2015/12/15

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 戸越銀座に行ってきた

    こんにちは、肉は鶏肉派の中村です。

    先日食べ歩きで有名な”戸越銀座”にいってきました。

    何度か行ったことがありますが、最近考える戸越銀座のおすすめの歩き方を紹介します。

    “戸越銀座に行ってきた” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2015/12/142024/04/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 聖杯システムヲ破壊セヨ

    制作部の里山です。

    何回かモンストネタをポストしましたが、
    引き続きモンストやっております。

    少し登場したクエストの新難易度「爆絶」というものがあり、
    それに挑戦するにはある条件が必要なので、
    せこせこと頑張っていました。

    条件というのは、同じモンスターを99体集めるという、
    いわゆる「ラック極」に到達したモンスターを5体集めることなのですが、
    基本的にはひたすらクエストを回らないといけないので、
    割と作業感があり中々の苦行でした。

    で、少し前のエヴァコラボでようやく集まりました。


    ※最上段の5体

    そしてようやく挑戦権を得た「爆絶」クエストに挑みました。
    Youtubeの動画等で事前知識はあったので初挑戦&初クリアは果たしたものの、
    倒したボスはドロップせずでした。

    ちなみに、このクエストはBGMなども新曲だったりして、
    また一歩新しい領域に進んだ感がありました。

    ただ、条件の厳しさもあり、割とにやり込んでいる人向けなので、
    敷居の低さも維持しつつインフレさせていくバランスが難しそうですね。

    今後どうなるか引き続き注目していきます。

    では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2015/12/102020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 大腸カメラ 体験記

    どうも。
    伊藤です。

    先日の胃カメラ体験記に続き、今回は大腸カメラの体験について書こうと思います。
    これから受ける人に少しでも参考になれば幸いです。

    まず前日の準備です。
    大腸カメラも胃カメラ同様に消化器系の検査となるため、前日から食事制限があります。
    胃カメラは上部消化管内視鏡検査のため食事制限はそこまで厳しいものではなく、脂っこいものや消化の悪い食べ物で無ければ21時までは食事が可能です。
    ただし、大腸カメラは下部消化管内視鏡検査のため、前日の食事制限からそれなりに厳しいものでした。

    大腸カメラを予約すると、病院から前日の食事として「エニマクリン」という検査食セットの購入を促されます。
    購入せずに自前でお粥などを用意することも可能ですが、入院や自宅療養などしていない場合は用意することが難しいかと思いますので、大半の方は購入することになると思います。

    DSC_0396

    朝食と昼食はともにお粥と大豆などの食品で、当然薄味で美味しくはないです。
    そして夕食はコーンスープだけです・・・
    そして何よりも高い!(1620円!)
    翌日の下剤との戦いに比べれば大した事はないですが、前日から精神的には萎えます。

    夕食を21時までに食し、その後にラキソベロンという下剤を飲みこれで前日の準備が完了となります。
    ラキソベロンは大腸を刺激することにより便秘を解消する薬のため、便秘でない方などは特に何もなく翌朝まで熟睡できると思います。

    “大腸カメラ 体験記” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2015/12/082015/12/08

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 199 ページ 200 ページ 201 … ページ 451 次のページ